一人一人が輝ける場所がここにはあります。
株式会社ルータス

ABOUT 会社紹介

障がいを持たれた方が安全で快適な暮らしと笑顔を一緒に作るお仕事です!

私たちは、 障がい福祉サービス事業者として、利用者の皆さまとそのご家族が住み慣れた場所でいつまでも安心して暮らせる社会をつくるために、責任と誇りを持って日々取り組んでいます。

BUSINESS 事業内容

障害福祉サービス事業
≪サービス内容≫ ☆身体介護☆ ご利用者様の身体に直接接触して行う介護サービスです。日常生活における動作や生活に対する意欲をサポートし、ご利用者様の自立を支援します。 ☆家事援助☆ ご利用者様に接触せずに、自立した日常生活を送るための家事をサポートいたします。 ☆通院介助☆ 1人で通院する事が困難なご利用者様のために、外出や移動の介助・援助などを行います。車両への移動や乗降時、院内の移動や受診などの各介助もこの通院介助に含まれます。 ☆重度訪問☆ 重度の肢体不自由など、常に介護の手を必要とするご利用者様に対してホームヘルパー(訪問介護員)が「身体介護」「家事援助」「移動介護」などを中心に、生活における相談を受けたり、助言をするサービスです。常に介護を必要とするご利用者様でも、在宅での生活を続けられるように支援します。 ☆同行援護☆ 移動や外出などに著しい困難を伴うご利用者様の、自由な社会参加や地域生活への参加を支援する事を目的として、移動先にヘルパーが同行し、必要な介護や援護、支援を行うのが同行援護サービスです。 ☆行動援護☆ 知的障害や精神障害により、自分一人で行動することが著しく困難であって常時介護を要する利用者様に対してホームヘルパー(訪問介護員)が介助・援助など行います。 主に、外出する際に、外出時の危険回避、外出の前後の着替えや移動中の介護、排せつ及び食事等の介護、その他行動する際に必要な援助を行います。 ☆移動支援☆ 障害のある人の地域生活を支えるため、1人では移動が困難な人に対してガイドヘルパーを派遣し、移動の支援を行うサービスのことです。

WORK 仕事紹介

移動支援
利用者様と好きな事や好きな場所に一緒にお出掛けしたり、自立の為のお買い物などを共に楽しみながら支援を行うお仕事です。
居宅介護
掃除、洗濯、調理などの日常生活の援助をしたり、 利用者様が単身、家族が障がい・疾病などのために本人や家族が家事を行う事が困難な場合に自立に向けて行う支援です。
同行援護
視覚障害により移動に困難がある人の外出時に同行して、目的地に向かうために必要な情報提供や安全の確保をしたり、外出先での情報提供や代読・代筆など必要な援助を行うお仕事です。 お買い物、お散歩、ウォーキング、スポーツ、サークル活動、外食、コンサートやライブ、映画など、様々な余暇活動にご利用いただけます。
行動援護
日々の運動不足解消のために公園へお出掛けしウォーキングをしたり、屋内プールで水中ウォーキングや泳いだり、一緒に楽しみながら体を動かす支援です。

INTERVIEW インタビュー

20代 正社員 入社1年5ヵ月
Q1 入社の決め手を教えてください。
利用者様、一人一人に寄り添った支援をする職場だなと感じたからです。 入社時は掛け持ちのアルバイトからでした、少しずつ利用者様と関り一緒に働くスタッフと過ごすうちに社員で働きたいと感じるようになりました。 社員登用制度もあり、現在は社員として働いています。
Q2 仕事の流れ、具体的な業務内容を教えてください。
今は、訪問支援員として利用者様と一緒にお買い物のお手伝いをしたり公園で一緒に遊んだり、ご自宅内での支援はお部屋の掃除や一緒に献立を考えてお料理をしたりしています。 支援の空き時間は事務所で次の支援の準備や支援報告(日報)などをしています。
Q3 この仕事の厳しさ、難しさはどんなところですか?
1対1の支援のため、責任の重さや緊張感は常に感じます。 逆に言うと、緊張感を持ってやらないといけない仕事のため、それがやりがいに繋がっているのだと思っています。
Q4 きらくの魅力はどんなところだと思いますか?
障がい者支援という、世間一般の固定概念にとらわれず、柔軟な視点で取り組んでいる所ですかね。そんな会社だからこそスタッフ同士で支援について話しをしたり、時には大笑いしながら支援での様子を共有しています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

ヘルパーステーションきらく

【正社員】訪問介護員・ヘルパー/一人一人に寄り添い、支える人に。
月給 20万円 〜 25万円
近鉄『天理駅』から徒歩15分! ☆車・⋯