総社市で暮らす患者様やご家族へより良い医療とケアを届けたいと考え、小学生からお年寄りの外来診療と通院困難な方への訪問診療をメインにクリニックを運営しています。
「年をとっても病を持っても、今を生きる喜びの支援」という理念を大切にしています。
あさのクリニックで実現したいことは、関わる皆様の人生が豊かになる場所づくりです。
患者様も職員もみんなの人生が豊かになるよう、いろんなことを考えながらみんなが主体的になれるよう取り組んでいます。
隣接するFLCB(FUN LIFE CENTER BUILDING)の運営も行っており、地域交流の場として貸し切りのない平日は地域に無料開放しています。
当院看護師による「小さな小さな保健室」という活動や、医療介護福祉にかかわらず、学びや交流の場としても活用されています。ここで職員のセミナーも行っており、専門職として学びたいことに取り組める場としても活用しています。
あさのクリニックでは、クリニック横にある交流スペース「FLCB」にて、地域の交流の場として活用できる、FLCB(FUN LIFE CENTER BUILDING)を利用し、当院職員による「ちいさなちいさな保健室」を実施しています。 医療の事に限らず、さまざまな会話の中から安心できる暮らしのサポートをしています。この取り組みは、職員の希望から生まれたものです。職員のやりたいがカタチできる、そんなクリニックを目指しています。