あなたもあさクリで働きませんか?
医療法人サンズ あさのクリニック

ABOUT 会社紹介

あさクリってどんなところ?

総社市で暮らす患者様やご家族へより良い医療とケアを届けたいと考え、小学生からお年寄りの外来診療と通院困難な方への訪問診療をメインにクリニックを運営しています。 「年をとっても病を持っても、今を生きる喜びの支援」という理念を大切にしています。 あさのクリニックで実現したいことは、関わる皆様の人生が豊かになる場所づくりです。 患者様も職員もみんなの人生が豊かになるよう、いろんなことを考えながらみんなが主体的になれるよう取り組んでいます。 隣接するFLCB(FUN LIFE CENTER BUILDING)の運営も行っており、地域交流の場として貸し切りのない平日は地域に無料開放しています。 当院看護師による「小さな小さな保健室」という活動や、医療介護福祉にかかわらず、学びや交流の場としても活用されています。ここで職員のセミナーも行っており、専門職として学びたいことに取り組める場としても活用しています。

BUSINESS 事業内容

患者さん、スタッフみんなが自分らしく幸せに過ごせるように、そんなあさクリになりたいと思います。

クリニック(外来診療)
内科と外来診療、高齢者の認知症診療を行っています。 患者様ご本人だけでなく、付き添いのご家族や施設スタッフの方も同席いただけます。診察だけでなく、患者様の生活に係る様々な相談もお受けしています。 患者様に心地良く過ごしていただきたいため、院内の壁や床には自然素材を活用しております。
訪問診療
地域で生活される通院が難しい患者様のところ伺い、診療しています。 医師・看護師・相談員・事務、管理栄養士がワンチームとなって、専門職として楽しさを大切にしています。
地域に向けた活動
あさのクリニックでは、クリニック横にある交流スペース「FLCB」にて、地域の交流の場として活用できる、FLCB(FUN LIFE CENTER BUILDING)を利用し、当院職員による「ちいさなちいさな保健室」を実施しています。 医療の事に限らず、さまざまな会話の中から安心できる暮らしのサポートをしています。この取り組みは、職員の希望から生まれたものです。職員のやりたいがカタチできる、そんなクリニックを目指しています。

WORK 仕事紹介

地域にお住まいの患者さんを支える、やりがいのある仕事です。一緒に総社で、自分らしく働いてみませんか?

訪問診療看護師の業務内容
ご自宅、または入所されている施設や病院などを訪問し、訪問診療に同行して看護業務(訪問診療同行看護師)を行っています。 具体的には ●外来・訪問診療での診療補助 ●診療準備 ●医師との情報連携 ●ケアマネージャーへの訪問診療内容の共有や今後の支援について情報交換 ●カルテ入力(電子カルテです) ●夜間休日の当番※(電話対応、往診時の診療補助) ※当院では24時間365日、在宅診療の対応を行っております。当番制で夜間休日の電話対応、往診の為の出勤がございます。当番シフトの調整はできる限り考慮しますので、ご希望を仰ってくださいね。
看護師の1日(例)
※勤務時間はご都合に合わせて調整できる範囲がありますので、ご相談ください。 8:00〜出勤・掃除や訪問の準備をします。 8:30〜朝礼後に訪問診療へ出発します。医師との情報連携や訪問内容のカルテ記入、患者さんを担当されているケアマネジャーの方へのご連絡を行います。 12:00〜お昼休憩・ご飯を食べた後は午後の訪問診療の準備をします。 14:00〜午後の訪問診療に出発します。帰ってきたら午前と同じように、医師との情報連携や訪問内容のカルテ記入、患者さんを担当されているケアマネジャーの方へのご連絡を行います。 16:00 退社します。基本的には定時に退社します。

INTERVIEW インタビュー

浅野直 理事長
これから一緒に働いてくれるかもしれないあなたへメッセージ
訪問診療で看護師としてが働くことは経験がない方がほとんどです。クリニックの先輩や看護師ともしっかりコミュニケーションを取り、学び、成長できる方であれば、きっと自分の成長を実感できるはずです。 患者様やご家族の人生のターニングポイントに立ち会うことも多いこのお仕事。目の前の問題の解決に向けて自分事のように真剣に考え、解決に向けて前向きに日々の業務に取り組むことが何よりも大切です。もちろん看護師や先輩スタッフのサポートもあるので、一人で抱える必要はありません。真剣に取り組んだ分だけ、患者様やご家族からいただける感謝の言葉はこれ以上ないやりがいになりますよ。

BENEFITS 福利厚生

毎月ランチ提供の日あり

毎月1回、ランチ提供の日があります。この日はみんなでお弁当をいただきます。他にもBBQでスタッフ同士の交流もあります。誕生日のスタッフがいれば、みんなでお祝いする。みんなが自然とお祝いし合っていることも自慢です。楽しみすぎて笑えるアクシデントもあったりですけどね。

教育・研修補助制度あり

教育・研修補助制度として年間30,000円まで補助しています。 専門職としての学びを大切に、スキルアップしてやりがいを深めていってくださいね。 クリニック独自の研修も毎月運営しています。自由参加なので気軽に参加してくださいね。

退職金制度あり

入社後3年経過したら退職金制度に加入します。 定年退職後も安心です。

FAQ よくある質問

訪問診療が未経験で仕事できるか心配です。
入職後は研修を行います。 仕事場に配属されてからは、先輩職員と一緒に行動して仕事を覚えてもらいますので、安心して下さい! 未経験から始めた職員がたくさんいます。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。