☆空と宇宙☆600名の航空宇宙エンジニアリング
株式会社シーアールイー

ABOUT 会社紹介

技術よりも『人』 技術力の前に『人間力』

航空機設計者が創業した『航空・宇宙』に特化した600名のAeroSpaceエンジニア集団! 航空機やロケット、ヘリコプター、戦闘機などの開発・設計・運用を行うシーアールイーでは、社長を始めとする経営陣や採用担当もエンジニア出身。まさにスペシャリストの集団。 航空宇宙機器開発に必要不可欠な存在として、エンジニアの本質的な価値を追求していきます。

BUSINESS 事業内容

『航空・宇宙』開発・設計に特化した600名のAeroSpaceエンジニア集団!!

『防衛部門:国家プロジェクト』&『民間部門:国際共同開発』
シーアールイーは『航空・宇宙』に特化した600名のAeroSpaceエンジニア集団! 『航空宇宙設計』・『システム設計』がメインのエンジニアリングカンパニーです。 30年以上の歴史を誇る航空宇宙分野では、『防衛部門(国家プロジェクト)』と『民間部門(国際共同開発)』を事業軸に、航空機関連と宇宙機器関連の設計・開発 (技術請負、技術派遣) を事業展開しています。航空宇宙技術を強みに新規アプローチした物流システム分野 (全自動ロボット倉庫、半導体製造装置) へのチャレンジも好調です。 『活躍のフィールド』  ●航空部門: 航空機、戦闘機、ヘリコプターなど  ●宇宙部門: ロケット、Gateway、宇宙探査機など 『設計の種別』  ●機械設計:機体、エンジン、装備  ●電気設計: 配線、回路、電装  ●IT系: 組込・制御、WEB、AI AeroSpaceエンジニアとして航空宇宙業界で社会的責任の一端を担いつつ、技術力と人間力で貢献しています。
事業拠点
【 本社 】  ◆愛知県名古屋市金山1丁目2-2 クマダ第2ビル   ・管理部門(経理部、広報企画部、総務部、人事部等) 【 名古屋事業所(大江事務所)】  ◆ 愛知県名古屋市港区大江町6-19 菱興ビル南館4F   ・航空機設計部門   ・宇宙機器設計部門   ・物流システム設計部門 【 名古屋事業所(小牧事務所)】  ◆愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字新田町17-1 菱重F&P小牧南ビル6F   ・航空機設計部門   ・誘導機設計部門   ・物流システム設計部門 【 岐阜事業所 】  ◆岐阜県各務原市蘇原三柿野町2-1 山口ビル   ・航空機設計部門   ・宇宙機器設計部門 【 東京事業所 】  ◆東京都昭島市代官山2-9-2昭島昭和第1ビル本館302   ・航空機エンジン設計部門 【 神戸事務所 】  ◆兵庫県明石市花園町3-3 西明石ヤングビル204   ・航空機設計部門 【 その他拠点 】  ◆栃木県宇都宮市、群馬県富岡市、神奈川県横浜市、三重県伊勢市   ・航空機設計部門(栃木県、神奈川県)   ・宇宙機器設計部門(群馬県)   ・物流システム設計部門(三重県)

WORK 仕事紹介

航空宇宙は超成長市場★次代の空を担う航空宇宙エンジニア!

デザインエンジニア(機械設計)
3次元CADを使用しての機械設計(3D及び2D作成)。 開発設計では基本構想図面からコンセプト図面、最後は製造図面を作成。維持設計では設計改善などの改良設計も。また、ものづくりの現場へ出向いての設計立ち合い、不具合対応、他部門との調整など、機械系の設計者として幅広く対応します。 使用するCADの種類は部門により異なりますが、配属先に応じて教育します。 □機体設計: CATIA.V5 □エンジン設計: NX □物流システム: Solidworks、AutoCAD
デザインエンジニア(電気電子設計)
3次元CADを使用しての電気電子設計(3D及び2D作成)。 航空宇宙機器には多数の電気電子機器が搭載されており、配置・配線・艤装などの設計検討が必要。配線図・回路図・結線図など各種図面作成を中心に、現場に出向いての通電確認、作動確認、不具合対応、他部門との調整など、電気系の設計者として幅広く対応します。 使用するCADの種類は部門により異なりますが、配属先に応じて教育します。 □機体設計: CATIA.V5 □エンジン設計: NX □物流システム: Solidworks、AutoCAD
ITエンジニア(ソフトウェア・システム開発)
システムエンジニア(SE)として、クライアントの要望に合わせたシステム開発を担当。 ソフトウェア、ハードウエアはじめ幅広くIT技術に触れながら、フライトシミュレーター・航空機の制御ソフトウェア・工場の生産管理システム等において、要件定義・基本設計・詳細設計・テスト・運用保守などあらゆる工程で活躍します。 系統により使用する開発言語が異なり、部門も分かれています。 □制御・組込系 : C言語、C++、C# □オープン系 : Java、Python
ストレスエンジニア(強度解析)
標定強度クリアと軽量化のための強度計算を行います。FEM(有限要素法)解析やCFD(流体)解析などのスキルを習得することができます。材料力学、流体力学、熱力学、微分積分、行列式などの知識がある方にオススメの仕事です。

INTERVIEW インタビュー

国際宇宙ステーションの維持設計(2023新卒)
現在の仕事内容
国際宇宙ステーション(ISS)を構成する部位の一つである「きぼう」日本実験棟(JEM)のJEMプロジェクトに携わっており、日本実験棟の船内と船外を結ぶエアロックの維持設計や運用支援を行っています。 中でも、エアロックの運用支援(On-call対応、テレメトリ整理)、図面・資料作成が主な担当です。
職場の雰囲気や人間関係
先輩や後輩、会社関係なく、気軽にコミュニケーションを取れる環境だと思います。とはいっても、息抜きとしてプライベートの話をすることはありますが、基本的に皆さん黙々と仕事をされているので、メリハリがあり、雰囲気の良い職場だと思います。仕事終わりには上司・先輩と飲みに行かせていただくことも多く、上司や先輩にはとてもお世話になっています。

BENEFITS 福利厚生

『社員が一番の財産』

【社会保険完備】 ・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・独身者用アパート(家賃半額補助) ・退職金制度 ・財形貯蓄 ・海外社員旅行 ・社員慰労会(各地の温泉旅館にて) ・社有車貸出 (会社休日に貸出) ・スポーツ施設優待(アクトス) ・BBQ ギアの貸出、映画 DVD 貸出 ・結婚祝金、出産祝金 ・生活習慣病予防検診費用補助 ・インフルエンザ予防接種補助 ・社員表彰 など 【休日・休暇】 年間125日(※.勤務先により数日差あり) ・週休2日制(土日) ・GW連休 ・夏休み連休 ・盆休み連休 ・年末年始連休 ・年次有給休暇(入社翌月に10日付与) ・特別有給休暇(結婚、出産、葬儀など) ・育児・介護休業制度

FAQ よくある質問

航空機の知識がないとダメ?
ほとんどの社員が入社してから覚えていますし、知識がなくても大丈夫です。
勤務地はどうなりますか?
本人の希望に合う様に調整します。地元希望や希望順など希望をお聞きします。
何が正しいか?よりも、何が楽しいか!
『専門知識がないからダメかな?』 勝手に決めないでくださいね笑。何ごとにも初めてはあります。いま何ができるか?よりも、これから成長するか?そこが大切です。皆でサポートはします。あとはアナタ次第!

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社シーアールイー岐阜事業所VRラボ