2021年に創業100周年、地域のお客様に愛され、次の時代へ
赤津機械株式会社

ABOUT 会社紹介

創業100年超の安定企業。時代に合わせてSDG’sやESG等の社会的ニーズにも応えていきます。

企業理念に『お客様に喜んでいただける仕事をします』を掲げ、2021年に創業100周年を迎えることができました。エアーコンプレッサーというモノ作りの要となる機械を扱う私たちは『生産活動の安心を提供し、ものづくり社会に貢献します』を使命としています。これまでに培ってきた技術・経験にデジタル技術を融合し、製造業の技術革新、脱炭素化に幅広く対応できる“空圧エネルギー設備企業”を目指していきます。

BUSINESS 事業内容

エアーコンプレッサーの販売、メンテナンス、修理、据付工事、純正部品販売など

東海・北陸地域のモノ作りを支えています
1.三井精機工業(株)製エアーコンプレッサーのサービス指定工場 2.三井精機工業(株)製エアーコンプレッサー部品の中部部品センター 3.中古砕石機械の整備及び販売 4.土地や商業施設の不動産賃貸事業 三井精機工業社製エアーコンプレッサーのサービス指定工場であり、エアーコンプレッサー部品の中部部品センターを担っています。

WORK 仕事紹介

サービスエンジニア・メンテナンススタッフ/機械部品の受発注事務

サービスエンジニア・メンテナンススタッフ
エアーコンプレッサーのメンテナンス・修理・販売・設置工事など、全工程をワンストップで提供できるのが当社の特長です。産業界で長く必要とされる技術・知識が身に付きます。
機械部品の受発注事務
三井精機社製のエアーコンプレッサー部品の中部部品センターである当社で、お客様からの注文を受け、出荷の手配等を行う内勤事務です。

INTERVIEW インタビュー

古村華子/取締役・採用担当者
“人柄”を重視した採用を行っています
エアーコンプレッサーという機械自体、なかなか一般の方には馴染みがないかと思いますが、充実した研修で無理なく知識・技術を身に付けることができます。「機械を扱う仕事を将来するとは思っていなかった」や「工具を手にしたのは初めて」という社員も珍しくはありません。仕事内容はもちろんですが、みなさんにとって“働く仲間”である私たち社員の雰囲気や人柄等も大いにアピールしていきたいと思います。エントリーをお待ちしていますので、少しでも興味がある方ならぜひご応募ください。 心よりお待ちしています!

BENEFITS 福利厚生

しっかり有給を取ってください

2023年度の年平均有給休暇取得日数は17日と多く、休暇を取りやすい環境です。

資格手当を支給しています

資格取得を目指す方には資格受験費用を当社で負担、取得の際には手当を支給させていただきます。

車通勤OK、駐車場完備してます

金山総合駅、名古屋市営地下鉄西高蔵駅より徒歩通勤圏内です。駐車場もありますので、車通勤もOKです。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。