業務効率化にはかなり力を入れています!
営業時間前や、ランチとディナータイムの間の「仕込み」「開店準備」「清掃」「レジ締め業務」、営業時間後の「閉店作業」「売上管理」などは、純粋な労働時間ではないという考えから、業務効率化には極めて力を入れています。
例えば…
★セルフオーダーや全自動釣銭機の導入
…レジ業務や、レジの締め業務が軽減されました
★ルンバの導入
…清掃業務が軽減されました
★食洗機やビールサーバー洗浄機の導入
…食器の片付けを営業時間内に行うことが可能になりました
★真空調理機やスチーマーの導入
…仕込みを営業時間内に行うことが可能になりました
★その他
…用途を分けた洗剤の使用(調理器具を洗う手間が削減)や、段ボールまとめツール、タッパー統一化による整理整頓など
このように、人にしかできない接客や調理に集中できるように、これまで飲食店は当たり前に行ってきたムダな業務を徹底的に削減しています。