SNSショート動画の制作者募集!
株式会社エアグラウンド

ABOUT 会社紹介

動画・Web制作と教育事業で地域に貢献

私たちエアグラウンドは、兵庫県尼崎市で動画・Web制作と教育事業を行っています。 創業以来、ものづくりの町・尼崎の製造業のお客様や教育・保育関連、官公庁関連の動画・Webサイトを制作し、広報活動をサポートしています。近年は、保育関連のクライアントのSNSショート動画制作で実績を挙げています。 教育事業では、尼崎市を中心に兵庫県内の高校や大学で動画制作を教えたり、学生たちとロボットについて子どもに教えるイベントを開いたり、学生とつくる=「ガクツク」プロジェクトを展開しています。

BUSINESS 事業内容

SNSショート動画制作で企業広報をサポート

TikTok、Instagram、YouTube等の動画制作
主に保育関連・製造業のクライアント向けに、企業や社会福祉法人の魅力を就活中の学生や転職希望の方に伝える動画を制作。TikTokやInstagramリール、YouTube ShortsなどSNS用のショート動画のご依頼が増えています。 当社では、お客様へのヒアリングからマーケティング、企画、打ち合わせ、台本作成、撮影、編集、SNSへの投稿、運用まで一括して行うことができます。
学生とつくるプロジェクト「ガクツク」
当社では、尼崎市を中心に兵庫県内の高校や大学の授業で動画制作を教えており、地元企業の良さを高校生に知ってもらう出張授業等の教育事業にも取り組んでいます。 現在は、学生とつくる=「ガクツク」プロジェクトを展開。学生がショート動画を企画し、現場での撮影や編集にも参加するなど、ショート動画をよく見る学生のセンスを活かした事業を進めています。

WORK 仕事紹介

フルリモート可!「見て楽しく、採用につながる」SNSショート動画の編集

【業務委託】SNSショート動画の編集者
SNSショート動画の制作依頼が増えたため、編集ができる方を募集しています。 保育関連や製造業等のクライアント向けに、TikTok、Instagramリール、YouTube Shortsなど、各種SNS用の動画制作をお願いします。 フルリモート可能&納期が比較的長いので、家事の合間やすきま時間での作業でOK! 募集職種は業務委託です。 報酬は1件あたり2,500円~3,500円、 素材は当社で用意します。 クライアントは主に保育園や電気工事会社等です。 企業PRや、就職を希望する方への魅力発信を目的とした「見て楽しく、採用につながる」コンテンツなので、動画内容も安心です!

INTERVIEW インタビュー

IT事業部ディレクター/2024年4月新卒入社
エアグラウンドを知ったきっかけは?
大学時代のインターンシップです。 中学時代から自分が趣味で動画編集をしていたことに加え、エアグラウンドが「ワザカタログ」という地元企業を紹介する冊子・Webメディアを学生と作っていると知って、「学生とものをつくるってどんな会社だろう?」と興味をもって応募しました。
入社の決め手は?
動画を制作したインターン当時、代表の畠中に「うちにおいでよ」と声をかけられたことがうれしくて。1年半後、就職活動を始める時に訪ねたら、動画やWebに加え、教育事業にも力を入れていました。 学生と動画をつくったり、ロボットイベントを開いたりしていて、「これは面白いかも!」と。他の企業も受けていましたが、私は新しいことに挑戦するのが好きなので、ワクワクやときめきを感じたエアグラウンドに決めました。
現在の担当、業務内容は?
ディレクター、カメラマン、動画編集者です。 ・企業や保育園、学校、自治体、団体などの動画(ショート、ロング)の企画、撮影、編集 ・企業や法人のマーケティング、SNS運用(Instagram、TikTok、LINEなど) ・高校・大学での出張講座の動画制作講師 ・企業インタビュー動画やケーブルテレビ番組の編集
仕事のやりがいは?
お客様と一緒にアイデアを出し合い、プロジェクトを進める「チーム」としての一体感がモチベーションになっています。 ショート動画は月に何本も作って公開することから、効果の分析や改善、次につなげるまでがスピーディーです。 回していくのは大変ですが、クライアントのこども園や保育園の先生とのコミュニケーションを通して、明るく楽しい雰囲気が伝わる動画になってきました。再生回数が何十万回にも伸びた時は、とてもうれしかったです!
応募を検討している方へメッセージを
こども園や保育園を運営する法人様では、ショート動画を見た方が求人に応募して、見事採用になったそうなんです!動画の再生回数が多く好評なこともうれしいですし、自分が作った動画の実績が出たことで、「もっとお客様の役に立ちたい」という思いが一層強くなりました。 おかげさまで保育関係に加え、製造業など他業種の動画制作依頼も増えているため、ショート動画の編集ができる方を募集しています。 ぜひ「見て楽しく、採用につながる」ショート動画を一緒につくりませんか?

FAQ よくある質問

応募から採用までの流れを教えてください。
【エントリー → 書類選考 → 面接(1回)→ 内定】の流れです。職種や選考状況によって変わる場合もあります。
応募に必要な書類は何ですか?
履歴書(写真付き)と職務経歴書をご用意ください。職種によってはポートフォリオを提出してもらう場合があります。新卒の方は成績証明書や卒業見込み証明書が必要です。
選考で重視するポイントは何ですか?
スキルや経験だけでなく、チームで協力できる姿勢や挑戦する意欲を重視しています。
入社後の研修はありますか?
はい、入社後すぐに研修を実施し、その後は実践しながらでスキルアップを支援します。
キャリアアップのチャンスはありますか?
年齢や社歴に関係なく、実績や意欲を評価しています。入社1年目で新規事業に挑戦した社員もいます。
残業はどれくらいありますか?
出社勤務の従業員は、繁忙期を中心に月40時間程度の残業が発生することがあります。 ワークライフバランスを大切にするため、業務委託先を増やすなど体制を強化し、今後も残業削減に取り組んでいきます。
有給休暇は取りやすいですか?
はい、事前申請でスムーズに取得できます。連休を取って旅行に行く社員もいます。
福利厚生にはどんなものがありますか?
社会保険完備、交通費支給、資格取得支援制度、産休・育休制度などを整えています。
インターンシップをする前に会社見学はできますか?
はい、随時受付しています。日程調整のうえご案内しますので、お気軽にお問い合わせください。
インターンシップの内容は?
弊社に2つある事業(IT事業・教育事業)を選んでいただき現場を体験することができます。