カーボンニュートラル促進の一翼を担う
有限会社AID

ABOUT 会社紹介

地球の環境問題を我が事と捉え、培ってきたFA技術で低炭素社会の実現を目指し、SDGsに貢献致します。

地球温暖化や労働人口減少など、様々な問題を抱える昨今ですが、人工知能(AI)を始めとした技術は常に発展しています。また、地球温暖化問題については、次世代を担う子どもたちのために今、何ができるかを考え、迅速な行動が必要です。 当社の最先端技術は、半導体や製造工場など幅広い業種で活躍しています。水素関連では各国が軌道にのせるなか、さらなる活用のために最先端技術のための研究も進めています。 技術発展と循環型社会への対応、自然環境保全・改善のためにこれまで培ってきた技術と知識を駆使し、今後も成長し続けます。 製造業を支えている縁の下の力持ちが「エンジンア」です。 これまでも日本の成長を牽引してきたエンジニアですが、昨今ものづくりの世界では劇的な成長を求められています。機械設計エンジニアや電気・制御設計エンジニアに求められる知識やスキルに対し、変革の時。 次世代のものづくりをこれからも支え続けられるよう、切磋琢磨していきます。

BUSINESS 事業内容

もうすぐ創業20年。豊富な実績・信頼のもと、持続可能な循環型社会の主力となる事業を展開しています。

水素関連事業
日々の生活や工場内のCO₂削減のため、水素を最大限に活用する事業を展開。 <水素供給システムの設計> ■水素製造制御、水素圧力の昇圧~蓄圧、払出しフォークリフトへの充填、販売時点情報管理、設備以上監視 多くの施設でご利用いただいています。 <各種盤製作> ■キュービクル―体型統合制御盤、統合制御盤、屋内監視盤 工場や施設には欠かせない装置を製作しています。 <水素防爆工事から法定点検> みなさまに安全にご利用いただくために、メンテナンスも欠かせません。 <簡易型水素充填装置の制御ユニット開発・製作> 水素ステーションの普及に一役買っています!
半導体関連事業
最先端の半導体製造工場や液体・特殊材料ガスなどの充填工場における各種業務を展開。 <各種装置の設計・製作> ■多岐に渡る用途に順応した液体・特殊材料ガスなどの自動供給装置、充填装置、蒸留装置などのシステム設計、ソフト開発、制御盤設計 ■『総合防災システム』に付属する監視盤、分電盤、ガス検知器架台などの設計、製作 <メンテナンス> ■供給装置の立上げ調整やメンテナンス <システム構築> ■各種設備の稼働状況やガス検知器などの警報の集約と監視を行う『総合防災システム』の提案からシステム構築 <設置工事> ■ガス検知器の設置やケーブル配線工事などの現地ユーティリティ工事 ■機器更新、定期点検などの保全工事
その他(自動車関連事業など)
自動車製造・タイヤ製造工場、各種部品製造メーカーで必要不可欠な装置などの システム設計、ソフト開発、制御盤・動力盤などの各種盤製作や 生産ラインの新規立ち上げから既存ラインの改造などの業務 <測定評価装置の設計・製作> ■完成車両・部品のハイドロカーボン蒸散量を測定する燃料量発量測定装置の設計、製作 ■ガソリンの蒸発ガスを吸収するキャニスターの性能評価装置の設計、製作 <装置検査> ■完成製品の動作実証試験装置の検査 ■様々な環境下での耐久試験評価装置の検査 安全なものづくりに欠かせない評価装置を設計・検査を行っています。 <生産ラインの構築> ■シートおよびタイヤ自動搬送機など製造工場の生産ラインの構築 ■超大型建設車両用タイヤ及び自動車用タイヤの形成機ラインの構築 <設備・装置の製作> ■各種部品メーカーにおける生産設備、ポカヨケ設備、検査装置の製作 様々なニーズに対応した設計・構築が可能です。

WORK 仕事紹介

ものづくりの先にある達成感と感動を共に!

システムエンジニア
水素ステーションの設計や半導体製造工場の制御盤などの設計、制作業務、設置後の立ち上げ調整などの業務を行っています。 システムエンジニア=「システムを作る人」ではありますが、当社では「ものづくりの根幹」だと考えています。様々なニーズをに対応するため、お客様と打ち合わせをしてシステムを構築することも多く、幅広い知識と技術を求められます。といっても、エンジニア1人が頑張るのではなく、いろんな方とチーム一丸となって製作していきます。良いものを作るためにはお互いに助け合い、確認をしながら進めることが大切!考えることが好き、仲間と一緒に作り上げることが好きな方、一緒に働きましょう!
各種盤組立・配線業務
半導体製造工場、液体・特殊ガスなどの充てん工場で使用される制御盤製造・電気工事などの業務を行っています。 まずは設計図を把握することが製造の第一歩。社内で設計された図面だけでなく納品先からの図面もあり、設計図は多種多様。そのため、パッと見て理解できないこともあります。でも安心してください。いつでも頼りになる先輩や上司がいます!相談や確認をしながら、チームで作り上げています。初めての装置では試行錯誤することもありますが、みんなで壁を乗り越え、出来上がったときには全員で喜びます。 当社のお客様の業種は多岐にわたります。そのため同じものがほとんどありません。 いつも新鮮で面白いというのが魅力!常にスキルアップできる環境で一緒に手に職つけていきませんか?
装置メンテナンス
半導体工場での装置の立上げや調整・メンテナンスを行います。 急速に発展する昨今、私たちに求められる技術や知識は多岐にわたります。 当社ではいち早く最先端の技術を取り入れ、より確かな技術や経験を積むことができます。さらに私たちは、各分野のプロフェッショナルが直接指導しているため、より深い知識を学ぶことができます! 装置の立ち上げやメンテナンスは「持続可能な社会」のために必要不可欠。 良いものを長く使うため、きめ細かな点検を行っていきます。 オーダーメイドで作り上げた装置も多く、立ち上げやメンテナンスも毎度新鮮。 おかげさまで幅広いスキルが身につきました! 設計、組立、試運転を行い、さぁ私たちの出番! チームの総仕上げを担うことに誇りをもち、やりがいをもって働けます。

INTERVIEW インタビュー

私たちが魅力を伝えます!
ズバリその笑顔の理由を教えて!
仕事中はみんな「モクモク」「コツコツ」と自分の業務に集中することが多く、社内は静かで穏やかです。休憩時間やちょっとした談話の時間がはじまると…みなさん面白いんですよ。いろんな話があるんですけど、毎日なにかで笑ってますね。私は割と社歴が浅くまだ1年くらいなのですが、親しみやすい先輩ばかりではじめから居心地がよく、転職してよかったーと改めて思います。
とっても素敵な職場環境なんですね!カーボンニュートラルを一翼を担う業界とのことですが、業界の知識がなくても働けますか?
もちろんです!ほとんどの方が「水素関連業界」の経験はないと思います。 ですので未経験スタートの方が少しでも働きやすいように工夫をしています。 相談や質問しやすい環境づくりはもちろん、何度同じ質問をしても諦めずに丁寧に1つ1つ答えていきます。初めてのことで不安もあると思いますし、覚えたと思ってもまた新たな壁や課題ができることもたくさんあると思うので、先輩と一緒に成長していく楽しみを感じてほしいと思っています。覚えていった点と点が線になっていった時は「おおおおお~このことか~!」と嬉しいはず! 業界の知識、職種の経験がなくても、安心して働ける会社ですよ!

BENEFITS 福利厚生

充実の福利厚生をご用意しています!

■社会保険完備 ■住宅・扶養・精勤手当/規定 ■制服貸与 ■無料駐車場完備 ■確定拠出年金制度 ■社員持ち株制度及び株主配当 ■年間休日113日(6か月経過後、有給休暇10日付与) ■有給休暇 ■産前産後休業・育児休業制度 ■昇給あり ■賞与年3回/業績による ■研修旅行/年1回

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

有限会社AID

【正社員】電気計装のシステム設計
月給 35万円 〜 50万円
九州労災病院より車で2分
【正社員】一般事務(給与・経理事務)
月給 19万円 〜 27万円
九州労災病院より車で2分
【正社員】PLCなどの制御システムを開発するシステムエンジニア
月給 18万5000円 〜 42万5000円
九州労災病院より車で2分
【正社員】装置メンテナンススタッフ
月給 18万5000円 〜 42万5000円
九州労災病院より車で2分
【正社員】電気工事技術者・配線工事技術者
月給 18万5000円 〜 33万円
九州労災病院より車で2分