東京のインフラを守る我々と一緒に働いてみませんか?
東信工業株式会社

ABOUT 会社紹介

インフラの整備という、たくさんの人々の生活を支える仕事を担う企業として、信頼性の高い実績を重ねていくことは私たちの使命であるとともに、誇りでもあるのです。

東信工業株式会社がインフラを支えていく! 日本という国において欠かすことのできないインフラの耐震化。 そして生活をするうえで欠かすことの出来ないインフラの長寿命化。 私たちは様々な技術を用い長寿命化分野をワンストップで行える企業です。 生活に不可欠なライフラインを守るため、技術革新を重ね社会に貢献、学生団体と協創するなどCSRにも力を入れていきます。 コンクリート構造物とパイプラインの維持管理によって東信工業株式会社が日本の未来を支え続けます。

BUSINESS 事業内容

パイプライン事業やコンクリート構造物長寿命化事業を行っています。

パイプライン事業
○パイプライン事業 水道、下水道のパイプラインを通じて常に安定した水環境を提供するため、 開削・非開削・更生・耐震化など様々な技術を駆使し維持管理を担います。
コンクリート構造物長寿命化事業
○コンクリート構造物長寿命化事業 経年劣化したコンクリート構造物に対し止水・防水・耐震補強・断面修復・ 防食塗装など、様々な技術を駆使し長寿命化を図ります。

WORK 仕事紹介

\あなたの正確な仕事が、会社の未来を創る。/

経理事務
この事業を支えるバックオフィス部門で、経理を中心とした事務業務をお任せします。 「経理って難しそう…」そう思われるかもしれませんが、ご安心ください。 必要な知識は入社後に丁寧に教えます。 あなたの正確な仕事が、会社の成長と社員の安定した生活を支える大切な基盤と なります。 \ 会社経営の要となる「経理」を、ゼロから学ぶ/ あなたのミッションは、会社の資金の流れを正確に管理し、経営を支えることです。 座りっぱなしではなく、時には社用車で外出することもある、活動的な事務職です。 《具体的な業務内容》 経理業務の補助:請求書や伝票の作成、かんたんな仕訳入力。 専門的な事務業務:建設業特有の「建退共」の証紙管理(手帳への貼付、下請企業とのやりとりなど)。 外出業務:書類提出など、社用車での近隣(5〜10分圏内)への外出。 事務所内の庶務業務:書類整理、備品管理、来客・電話対応。
工事事務
\あなたの正確な仕事が、街を動かすプロジェクトの第一歩となる。/ 私たち、東信工業が手掛けるのは、人々の生活に欠かせない上下水道施設の工事。 普段は目に触れない場所ですが、確かな技術で街の安心・安全を支えています。 今回募集するのは、その重要なプロジェクトを事務面から支える「工事事務スタッフ」です。 単なるデスクワークではありません。 専門的な知識を身につけ、現場の技術者たちと連携しながら、プロジェクトを円滑に進める重要な役割を担います。 \ 現場と本社をつなぎ、プロジェクトを成功へ導く司令塔/ あなたのミッションは、工事を円滑に進めるための土台づくりです。 正確な事務作業で、現場監督をサポートし、技術者たちが最大限の パフォーマンスを発揮できるようにすることがあなたのミッションです。 【具体的な業務内容】 工事関連資料の作成:見積書や契約書の作成補助、進捗管理資料の更新など。 工事説明書類の作成:工事地域住民に向けての告知書類等の作成。 現場監督のサポート:上記2点の業務。 専門知識は入社後に先輩社員が丁寧に教えます。 PCスキル(Excel, Word)を活かし、チームを支える存在として活躍してください。

BENEFITS 福利厚生

通勤手当、住宅手当、各種社会保険完備、

◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 労災保険 ◇ 健康保険 ◇ 団体保険、上乗せ労災保険

FAQ よくある質問

未経験ですが大丈夫ですか?
未経験者であってもきちんと社内研修を行ってから、通常の業務に入っていただきますのでご安心ください。