つくる 支える インフラの未来
アクト電子株式会社

ABOUT 会社紹介

信頼 × お客様志向

当社は創業以来40数年、 一貫して電子計測器の開発、 生産、 販売を行っております。アナログ・デジタル・メカトロニクス・オプトロニクス・ソフトウェア技術の総合的なシステムメーカを目標として成長し続けております。電子計測器・光応用各種センサ・鉄道用測定器の開発、 とりわけ「非接触レーザドップラ速度・長さ計測装置」の製品化に注力し、鉄鋼・産業機器・自動車・鉄道関連のお客様に多数導入していただき好評を得ております。 引き続き、 さらなる高精度化へ注力すると共に時代の変化に対応したお客様の要求に応えられる計測器の開発にチャレンジしてまいります。

BUSINESS 事業内容

アクト電子は、電子計測器のマザーツールとしてのさまざまな産業に貢献しています。

弊社の特徴
他社の参入が難しい「非接触×高精度」の計測技術を応用したシステム品の開発を行っております。 当社独自の製品販売という形で鉄道、インフラ、自動車、鉄鋼、産業機器メーカーなど、複数多分野の大手企業から直接発注をいただている為、不況に強く業界優位性のある開発提案型企業です。 【製品の完成度や、社会の安全を支えています】 みなさんの日常生活で直接お目にかかることはないですが、 ・スマホ、テレビ、リチウムイオン電池などに使用するフィルム・鉄鋼・建材・自動車部品等の製造過程 ・製造装置のメンテナンス ・製品・装置の研究開発 ・鉄道や道路の不具合箇所を調査する検測車に搭載 など、「繊細なものづくり」や「日常の安全」を陰ながら支えていると自負しています。 【非接触×高精度測定器の社会ニーズ】 レーザドップラ測定器を扱う企業は全国でも非常に稀な存在です。 人や一般的な測定器のように直接触れて測ることができない場所やシーンでのニーズはとても高く、接触測定では摩擦や滑りによる誤差が生じてしまったり、繊細な素材にキズをつけてしまうような場面で当社の高い技術が必要とされます。 特に鉄道・交通インフラ業界では、オンリーワンの製品となっております。

WORK 仕事紹介

技術職のお仕事
 各種測定器の  ・デジタル回路設計(CPU・FPGA設計)  ・アナログ回路設計  ・ソフトウェア開発(組込み、PCアプリ)  ・光学設計(レーザー光学系)  ・機構設計 こうした技術の開発は、常に新しいことへのチャレンジの連続。 難易度の高い要件をクリアするのはもちろん楽ではありませんが、課題を克服し完成した時の喜びは大きなものがあります。
生産・生産技術部のお仕事
 各種測定器の  ・部品調達・在庫管理  ・生産工程管理  ・製品の組み立て(社内作業または協力会社管理)  ・製品の検査・校正  ・製品の梱包・出荷  製品を開発・製造するための ・治工具類の設計・製作・管理 ・各種改善活動 当社の高品質なものづくりを支える部署です。一部ファブレス化していますので、折衝も行います。

BENEFITS 福利厚生

社会保険

厚生年金 健康保険(東京都電気健康保険組合) 労災保険 雇用保険 介護保険

法定外福利厚生

通勤手当(全額支給) 住宅手当 退職金制度 会社が認める資格の取得補助 社員旅行(全額会社負担)

FAQ よくある質問

有給休暇は取りやすいですか?
取りやすい環境です 各従業員平均して10日ほど取得しています
TPOは厳しいですか?
制服、作業着は貸与します 作業中は作業着が着用必須となりますが 事務作業中は最低限のTPOを守っていただければデニムでもOKです また髪型、髪色も特に制限していません ネイル加工も作業に支障がなければOKです
残業はどれくらいありますか
一人当たりの月平均残業時間は10時間ほどです
勤務時間を教えてください
基本勤務時間は 8:30~17:30 ですが、前後1時間の「時差出勤制度」を導入しています 1時間早く出勤すれば、退勤は16:30にとなります