私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社アビリティサポート

ABOUT 会社紹介

未経験歓迎!先輩社員のサポート体制◎納得の研修時間を確保!

アビリティサポートでは全職員の「困った...」を無くすため、業務のマニュアル化、先輩社員のサポート、管理職のフォロー体制を徹底し、安心して働ける環境づくりに取り組んでいます。

BUSINESS 事業内容

放課後等デイサービスをはじめ生活介護、グループホームなどの障害福祉事業の運営。また、老人ホーム紹介サービス、福祉用品販売、不動産管理、コンサルティングなどの事業を展開しています。

生活介護「プラスアビリティ」
過去の課題や未来の目標にあわせて個別プログラムでサポートします。 自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう、入浴や排泄および食事の介護など生活支援を行うとともに、リハビリや訓練、レクリエーション活動っを通じてご利用者様に対し楽しく豊かな生活の場を提供します。
共同生活援助 「アビリティホーム」
安心・安全な「自宅」を目標に障がいのある方の生活を支援します。 日常生活の支援を必要とする障がい者の方が自立した生活を営む上で欠かせない、入浴や排泄、食事または洗濯などの家事全般の支援を行います。夜間はスタッフが常駐しているので安心です。ご入居者様が生活の中で喜びや安らぎを感じていただけるようなサービスで快適に暮らせるグループホームです。
放課後等デイサービス「アビリティキッズ」
放課後等デイサービス「アビリティキッズおおもり・ききょうだいら」は、支援を必要とするお子さまや発達に特性のあるお子さまのための福祉サービスです。 *アビリティキッズの考え方* 「治療」と「療育」を合わせたアプローチを表す用語として使われてきた『療育』ですが、今は課題のある子どもの発達を支援する働きかけの総称として使われることが多いです。お子さまはひとりひとり発達のスピードが異なります。その子の発達の状況や、特性に合わせた関わりをすることにより、できることを増やしたり、隠れている力を引き出すことができると言われています。 ・社会性×ルールを身につける ・成長(学習面・精神面・対人関係) ・達成感×満足感を得る 目標を掲げ、様々な活動に注力し、お子さまの自立を促したり居場所を作ったりする役割を担っています。

WORK 仕事紹介

生活介護での生活支援員
プラスアビリティ名東・プラスアビリティ植田 20名ほどのデイサービス レクリエーション、送迎、入浴介助、トイレ介助、食事の提供等の生活サポート
障がい者グループホームでの生活支援員
障がい者グループホームにてお食事の準備(加工済食品の盛り付けメイン)やお掃除 ご利用者様の生活相談や身の回りのサポート等
放課後等デイサービス 児童指導員/保育士
発達に課題のあるお子さまの支援・送迎・レクリエーション活動・お出かけ等
放課後等デイサービス 児童発達支援管理責任者
児発管業務・発達に課題のあるお子さまの支援・送迎等

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

プラスアビリティ名東

放課後等デイサービス アビリティキッズききょうだいら

放課後等デイサービス アビリティキッズおおもり