この道の先に―――
株式会社NIPPO 

ABOUT 会社紹介

道路舗装業界のリーディングカンパニー、NIPPOです。

1934年の創業以来(前身:日本鋪道)、約90年にわたって“道づくり”に挑戦し続けてきた老舗の道路舗装会社、それがNIPPOです。 アスファルト舗装業界ではトップクラスの実績を誇り、現在は国内328拠点、海外6カ国に展開。約6,500名の従業員が、社会インフラを支える現場で日々活躍しています。 2009年には社名を現在の「株式会社NIPPO」へと変更。ENEOSグループの一員として、確かな経営基盤のもと安定した成長を続けています。

BUSINESS 事業内容

豊かな社会を実現するNIPPOの4つの事業領域
■舗装・土木工事(基幹事業) 高速道路・一般道路・空港滑走路・テストコース・サーキットなど多彩な舗装現場で、企画・設計・施工・維持修繕まで一貫対応。国内トップクラスの技術力を持ち、望まれた品質を確実に届けています。 ■アスファルト材料の製造・販売 自社合材工場を全国152拠点で運営し、安定した供給体制を実現。現場との連携により、品質と施工効率を最大化しています。 ■建築・一般土木・スポーツ施設 オフィスビルやマンション、工場などの建築、土壌・地下水浄化、スポーツ施設舗装など、多軸展開する多様な分野でインフラ整備に貢献しています。 ■海外事業・開発事業・不動産 発展途上国のインフラ支援、ODA案件、海外での合材普及など国際貢献を推進。不動産開発、PFIによる有料道路運営、リゾート施設建設など新たな領域にも挑戦しています。

INTERVIEW インタビュー

Sさん/入社2年目
Q.NIPPOに興味を持ったきっかけは?
A.正直、最初は舗装工事専門の会社って思ってたんです。でも調べてみたら、建築や設備の分野もやっていて、「こんなに幅広いことをやってるんだ!」と驚きました。特に新築やコンクリート工事など、大規模案件に携われるのが魅力でしたね。
Q.成長を実感したエピソードは?
A.建築の視点で工事全体を見られるようになり、図面を見る機会も多くて理解力がぐんと上がりました。建築作業員との連携もスムーズにできるようになりましたよ。
Q.どんな現場を担当しているんですか?
A.今はつくばみらい市にある巨大研究施設のプロジェクトに関わっています。大きな現場で先輩について学びながら、日々スキルを積み上げています。経験を重ねると、だんだんと裁量も任せてもらえるようになるので、成長を実感できます。
Q.働きやすさについて教えてください。
A.転職してから給与は約10%アップしましたし、完全週休2日制になって休みが増えました。残業も月20~30時間程度で、プライベートの時間も大切にできています。それと、映画が500円で観られる福利厚生もあって、ちょっとした楽しみになっています(笑)。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。