向き合うのは息だ。 極めるのは、君だ。
株式会社フクダ産業

ABOUT 会社紹介

~未来(あす)の呼吸に安らぎを~

肺の病気を事前に見つけることで、助かる生命がある。肺機能の回復によって、日常生活を取り戻す患者がいる。人は眠っている時でさえ、質の高い呼吸を求めている。 フクダ産業は、そうした人々の健康のため、肺機能の検査・治療装置の開発や、海外の睡眠評価装置(CPAP等)の輸入を続けてきた会社です。 社員一人ひとりが肺や呼吸、睡眠のプロフェッショナルとして挑戦し、成長し続けてきました。肺機能や呼吸、睡眠で苦しむ人がいる限り、私たちは日本中、世界中の息と向き合っていきます。その新しい仲間の一人として、あなたもこの道を極めてみませんか。

BUSINESS 事業内容

会社・仕事の魅力

人のため大切な命のためにモノづくりをしています
◆創業から89年目の歴史ある医療機器メーカーです 日本の医療機器がまだ草創期だった時代から深くこの事業に携わってきました。 以来、80年以上に渡って先進的かつ安全・安心な医療機器を多くの方々に提供。 呼吸器疾患分野における医療機器のパイオニアとしてだけではなく、日本でも数少ない肺機能関連の検査機器メーカーとしてこの国の医療の発展に貢献。患者様やドクターたちの声に応えてきました。 困っている人のため、そして大切な命のために。 これからも医療機器大手のフクダ電子と協業しながら医療機器メーカーとして発展と成長を目指していきます。 ◆自分の家族に自慢できる会社であるために。 無意味な残業は行いませんし、どの部門も有給休暇が取得しやすい環境です。 また、給与や賞与といった報酬面や自身を向上させるための資格取得や語学力向上に対しても会社として出来得る限りのサポートをしています。 こうした考えは「社員一人ひとりを大切にしたい」という社長自身の考えに基づくもので、例えば「社員全員ノー残業デー」や「育児中の社員への配慮」など、社員たちの頑張りに会社として応えてあげたいという思いから社内の制度として正式に生み出されました。 社員一人ひとりが働きやすい会社であること。 そして、自分の家族に自慢できる会社であること。 それが本当のいい会社であるとフクダ産業は考えます。

WORK 仕事紹介

患者さまのお役に立つ医療機器を世の中に広めるのが私たちの仕事

医療機器メーカーとして多様な仕事があります
睡眠時無呼吸症候群などの呼吸器疾患に注目が集まる昨今ですが、私たちの仕事は、大きく言えば「肺機能・呼吸器の疾患に悩む患者さまのお役に立つ医療機器を世の中に広める」こと。そこには製品の設計や開発に携わる【エンジニア】もいれば、その加工や組立を担う【製造】の人もいます。でき上がった製品を医療機関の方々にお勧めし、採用していただく【営業】もいれば、「どんなところに当社製品のニーズがあるか」と【市場調査・マーケティング】する人もいる。また海外メーカーの製品で当社のお客様にお勧めできるものを探したり、当社製品を海外の市場に投入する【海外営業】に携わる人もいます。多様な職種の人たちに支えられ、当社は事業展開しています。

INTERVIEW インタビュー

製造課 Kさん
日頃されている業務は?
日頃は、FUDAC-7という総合呼吸自動解析システムの組み立てや動作確認などの製造業務を行なっています。私たちが作る製品は患者さんの状態を正確に把握する上でなくてはならないもので、1つのミスも許されません。集中力を保持し続けることを意識して業務に取組んでいます。
職場の雰囲気はどうですか?
作業中は集中しているのであまり喋ることはありませんが、困っていることがあれば自然とみんなが集まってきて、フォローしてくれます。メンバーとの距離が近くて、風通しが良いので仕事のしやすさを感じています。
新しい仲間に期待することはなんですか?
組み立てるのは健康的な生活をするのに必要な製品。そのため丁寧に確実につくることが求められますが、それだけに充実感がある仕事です。やりがいを実感しながらモノづくりしたい方に来てほしいです。

BENEFITS 福利厚生

諸手当

■通勤手当 実費支給、50,000円まで/月 ※片道2km以上の方が対象 ■家族手当 配偶者15,000円/月、子一人あたり5,000円/月 ■フレッシュマン住宅手当※就業のため転居が必要となる単身の社員が対象 30歳の誕生日前日まで一律40,000円/月 ■資格手当 ITパスポート3,000円/月 第1種ME技術者4,000円/月 第2種ME技術者3,000円/月 QC検定1級4,000円/月 QC検定2級3,000円/月 QC検定3級2,000円/月 医療機器情報コミュニケータMDIC3,000円/月 TOEIC(L&R900~)15,000円/月 TOEIC(L&R800~)12,500円/月 TOEIC(L&R700~)10,000円/月 TOEIC(L&R600~)7,500円/月 TOEIC(L&R500~)5,000円/月 ■その他 役職手当(主任20,000円、係長40,000円等)、医療機器販売に関する役割手当等

休日・休暇

完全週休2日制(土・日) 祝日 夏季(8月の1週間) ゴールデンウイーク 年末年始 有給休暇(ワークライフバランスを大切にした有給取得を推奨、半日休暇・時間休あり、入社後即日付与) 育児休暇(取得実績あり)  年間休日 128日以上 有給消化率86%(2024年度実績)

その他

社会保険完備 退職金制度有 企業型確定拠出年金(401K)制度有、個人型確定拠出年金(iDeCo)対応可 マイカー通勤OK(ガソリン代は交通費として支給) 駐車場無料 昼食・休憩室 オフィスおかん(ワンコイン総菜サービス) 制服貸与 引っ越し手当(規定内支給) 資格取得支援制度(TOEIC、QC検定、ME技術実力検定) インフルエンザ予防接種費用支給 オフィスカジュアル(所属部署による) サークル活動

教育研修

・階層別研修(新入社員、ビジネスマナー、リーダー、次世代リーダー) ・業務スキル研修(プレゼンテーション、クレーム対応、海外サプライヤ対応、ファシリテーション、マーケティング、タイムマネジメント、マニュアル作成等) ・社内教育訓練(ISO13485※医療機器産業に特化した品質マネジメント教育)等

FAQ よくある質問

選考プロセスを教えてください
STEP1 【WEB書類選考】 ご応募いただきましたデータをもとに選考いたします。 STEP2 【カジュアル面談】 書類選考を通過された方とカジュアル面談を実施いたします。 相互理解を目的、対等に質問をし合える場であり、選考を行うことはありません。 STEP3 【面接&適性試験】 カジュアル面談後、選考を希望された方と面接を実施いたします。 また、面接前日までにWEBで20分の適性試験を受けていただきます。 結果にかかわらず、面接にご参加いただけます。 STEP4 【内定】 ※ご入社日はご相談に応じますので、お気軽にご相談ください。
休日に出勤することはありますか?
基本的に土日祝日は休みです。 営業、サービス部門は医療機関の要望次第で休日に作業をすることがあります。 休日出勤した際は、代休を取ることができます。
入社前に必要な資格はありますか?
特にありません。社内の教育制度、資格取得支援制度等完備しておりますので、一緒に勉強していきましょう。
求める人材はどのような人ですか?
医療に携わりたい、モノづくりがしたい、自分をもっと成長させたい気持ちを持った方をお待ちしています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社フクダ産業 高田工場

【アルバイト・パート】製造・組立
時給 1150円
柏の葉キャンパス駅から自動車8分、柏駅⋯
【正社員】医療機器の品質保証
月給 25万円 〜 43万円
柏の葉キャンパス駅から自動車8分、柏駅⋯

株式会社フクダ産業 流山本社

【正社員】医療機器の製造技術
月給 25万円 〜 43万円
流山おおたかの森駅からバス30分、南柏⋯
【正社員】医療機器の技術検証・評価
月給 25万円 〜 43万円
流山おおたかの森駅からバス30分、南柏⋯
【正社員】医療機器のパートナーセールス
月給 25万円 〜 43万円
流山おおたかの森駅からバス30分、南柏⋯