最終更新日:

2025/06/27
NEW

【アルバイト・パート】JR亀戸駅直結 90年続く老舗味噌専門店の販売スタッフ /家事や育児と両立し、無理なく、でもやりがいをもって働ける

  • 【アルバイト・パート】JR亀戸駅直結 90年続く老舗味噌専門店の販売スタッフ /家事や育児と両立し、無理なく、でもやりがいをもって働けるの画像1
Item 1 of 2
  • 時給 1200円 〜 1550円
  • JR総武線「亀戸駅」徒歩0分
  • 東京都江東区亀戸5-1-1 アトレ亀戸B1F

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

より多くの人々に、日本中の個性豊かな味噌の魅力やおいしさを伝え、お客様の食生活を彩る、販売スタッフとして活躍していただきます!  味噌に関する知識や販売スタッフの経験がない方もご安心ください! ーーーーーーーーーーーーーーーー 具体的な業務内容: ◆店舗での接客・レジ業務 ◆おみその量り売り ーーーーーーーーーーーーーーーー 【アピールポイント】 ①JR亀戸駅直結のアトレ内店舗でライフスタイルに合わせて働ける! ・通勤に便利で、雨の日でも濡れずに出勤可能で、各店で使える割引特典があるなど制度も充実しています!交通費も全額支給! ・シフトの融通が利きやすく、土日祝だけ、夕方からの勤務可能など、働きやすさ◎ ② 未経験やブランクのある方でも安心!社員登用も可能 ・商品のことや接客についても、先輩スタッフがOJTで丁寧にサポートします! ・社内資格「噌ムリエ」制度があり、取得すると時給アップ!商品知識が豊富になると、お客様の役に立てる、感謝される機会が増え、よりやりがいを感じられるようになります。 ③普段の食生活にも役立つ!料理のレパートリーが増え、家族も大喜び ・働きながら自然と味噌や発酵食品、健康に関する深い知識を習得できます! ・地域密着型の店舗で、顔なじみのお客様との交流ができます。

職種

その他販売/フロアスタッフ その他飲食

求める人材

・人と話すのが好きで、お客様の笑顔を見ると嬉しくなる方 ・ブランクがあるけど、もう一度仕事に挑戦したい方 ・家事や育児と両立しながら、無理なく、でもやりがいを持って働きたい方 ・地元密着型の店舗でお客様との温かい交流を通じて、地域社会に貢献したい方 ・職場の人間関係が良好で、安心して長く働ける環境を求めている方 ・子供が小学校に上がり、少し時間に余裕ができたため、自身が興味のある「食」「発酵」「健康」などの分野で社会と関わりたいと感じた方 ・自宅から近く、通勤しやすいお店で働きたい方

勤務地

駅ナカ 駅近5分以内 転勤なし

勤務地

佐野みそ アトレ亀戸店

住所

〒136-0071 東京都江東区亀戸5-1-1 アトレ亀戸B1F

アクセス

JR総武線「亀戸駅」徒歩0分

給与

給与

時給 1200円 〜 1550円 基本給:時給 1200円 〜 1550円

勤務時間

フルタイム歓迎 長期歓迎 土日祝のみOK 週4日以上OK 月1シフト提出 シフト自由

勤務時間

勤務形態:シフト制 シフト週3日以上、1日4時間以上 シフト自由・自己申告(30日ごとの提出) 予定によりシフト相談は可能! Wワークや掛け持ちも、プライベートとの両立も可能

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 社割あり 社員登用あり 副業・WワークOK 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・社会保険完備※ただし、所定労働時間による ・商品割引 ・「噌ムリエ」手当 ・セミナー受講費用補助 ・制服貸与 ・交通費全額支給

職場環境

制服あり 主婦・主夫歓迎 学歴不問 フリーター歓迎 ブランクOK 経験者歓迎 業界未経験歓迎 女性が活躍中 経験不問 未経験者歓迎 ノルマなし 知識不要 経験不要

職場環境

人間関係が良好で、優しく頼れる先輩スタッフがたくさんいます! 「食を通じて健康になりたい」という社員も多く、普段の食生活の楽しみ方も増えるので、プライベートも充実♪ 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:なし

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

即日勤務OK 面接1回

採用予定人数

2人

選考プロセス

面接(1-2回)

問い合わせ先

【メールアドレス】

sanomiso.saiyo@gmail.com

【担当者】

林 拓斗

会社情報

会社名

佐野味噌醤油株式会社

代表者

代表取締役 佐野 正明

住所

136-0071

東京都江東区亀戸1丁目35-8

業種 / 許認可番号

その他(飲食)
専門飲食料品小売
ギフト・土産物小売

設立年月

1934年6月

従業員規模

1~49人

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力