最終更新日:

2025/03/27
NEW

【正社員】福祉事業の企業広報/要普通免許/企画力を活かす!頑張りが人の役に立つ/kmh12

  • 【正社員】福祉事業の企業広報/要普通免許/企画力を活かす!頑張りが人の役に立つ/kmh12の画像1
Item 1 of 2
  • 月給 25万円 〜 35万円
  • 東海道本線「野田新町駅」から徒歩10分
  • 愛知県知立市西中町中長50番地1

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

----------------------------------------  新規企業広報スタッフを募集! ---------------------------------------- ◆コミュニケーション能力が活かせます! ◆完全土日休み!プライベート充実◎ ◆スタート月給25万円~35万円 ◆企画・立案力のある方大歓迎です! ◆退職金や各種休暇制度など待遇充実! ---------------------------------------- 募集背景について ---------------------------------------- 「こもれびグループ」は、 障害者支援事業と 人材派遣事業の経営を行っています。 今回は、企業基盤を強化し、 規模拡大中に当社にて 将来中核を担う人材として 成長して頂ける方を募集中です。 福祉業界が未経験の方も、 広報職の経験がない方でも、 入社後の様々な研修で 一からスタートできます。 ---------------------------------------- わたしたちの夢について ---------------------------------------- 現在、障がい者の人口は 約1160万人と言われています。 一般企業への就労は容易ではなく、 仕事に就けても1年未満で辞めてしまう方が 約半数もいると言われています。 そんな中私たちは、 障がい者の方が自分たちで動かせる街、 “こもれびタウン”をつくり、 一生涯サービスを提供しながら 自立して生きていける 「一生涯タウン構想」を考えました。 福祉サービスだけではなく、 「衣・食・住」に関わる 様々なサービスを提供できるよう、 ぜひ力を貸していただけませんか。 ---------------------------------------- 仕事内容について ---------------------------------------- ノルマや数字に追われる ような業務内容ではありません。 新規企業や新規店舗に私たちの事業を 知って頂くためのPR活動や、 福祉施設への関係構築のために 外回りで訪問などを行います。 企業×障がい者×こもれび、 それぞれのつながりが新しい未来を 切り拓いていく、 とても意義のある仕事です。 <具体的には> 適正や希望を考慮し、1~5より、 何を主軸に仕事を進めていただくかを 一緒に考えて進めていきます。 1.自治体の福祉課や相談支援事業所への会社PR活動 …担当者様に、こもれびの理念や活動を 知ってもらう、理解してもらうことで 自社事業所の利用をPR 2.植物と環境にやさしい新しいタイプの 園芸資材のPR活動 …アクアプラントポットという園芸資材を 企業様や店舗へPR 3.外回りでの広報活動 …こもれびの活動や取組を紹介いただけるように、 チラシ設置やポスター掲示を ご協力いただける企業や店舗へのPR 4.カフェプリ事業 …当グループで扱っている カフェラテアートマシンのPR活動。 5.利用者様の一般企業就労候補先への訪問 ◎最初は先輩社員は一から丁寧に 教えていくので安心してください。 ---------------------------------------- キャリアプランについて ---------------------------------------- 入社後は広報職でのスタートですが、 将来的には支援事業の 企画や開発案件もお任せします。 (例)絵やイラストを描くことが好きな 利用者さんが働ける、イラスト関連の 企画を提案したり。アイデアや考えを 取り入れながら、新規事業の立ち上げにも 携わることもできます。 自らの手でやりがいのある仕事に挑戦できる 環境を用意しています。

職種

広報/PR その他広報/IR その他福祉/介護

求める人材

普通自動車免許(AT限定可) 高卒以上 社会人経験1年以上 ◎Excel、Wordでの文書作成、データ入力程度のPCスキルがある方 <こんな方歓迎> ・コミュニケーション能力のある方 ・企画・立案力のある方 ◎最終的には経験よりも人柄重視で 選考を行います。 ※業務自体は志向や経験に応じ メインで行う業務を決定します。 経験外の業務は入社後に習得していけばOKです。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため))

スキル

Excel グラフ Microsoft Excel Microsoft Word データ/文字入力 Microsoft PowerPoint

経験

企画担当 広報 広報マネジメント 接客 文書作成 普通自動車 来客対応 社内広報施策立案 社外メディア向け広報 社外広報 販売 電話対応

資格

普通自動車第一種運転免許(AT限定) 普通自動車第一種運転免許(MT限定) 普通自動車第一種運転免許

勤務地

車通勤OK

勤務地

株式会社こもれび

住所

愛知県知立市西中町中長50番地1

アクセス

東海道本線「野田新町駅」から徒歩10分

給与

高収入 賞与あり 固定給25万円以上

給与

月給 25万円 〜 35万円 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 19万円 〜 21万5000円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり4万円 〜 9万2000円(固定残業時間:1ヶ月あたり24時間 〜 45時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万円 〜 4万3000円 ※一律処遇改善手当2万円~4万3000円を含む ※給与は経験・スキル等を考慮し、当社規定により優遇致します。 ※毎年昇給のチャンスあり ※土曜出社した場合、別途手当あり

勤務時間

原則定時退社

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 9:00~18:00(実働8h・休憩1h) ★残業ほぼなし 定時退社が根付いており、残業は基本なし。 ★子育て支援制度あり ・子どもの学校行事 ・病院付き添い などの場合、 勤務時間を融通いたします。 勤務時間を融通いたします。

休日休暇

休日休暇制度

土曜日 日曜日 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 【年間休日115日】 ★年間休日115日+計画有給5日以上 消化できます。学校行事や家族の時間 を大切にできる働き方はできます◎

社会保険 / 福利厚生

研修あり 資格取得支援あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 昇給年1回 賞与年2回 社会保険完備 退職金制度有(規定あり) 制服貸与 資格取得支援制度 ※初任者研修、サビ管、児発管、  ジョブコーチ、相談支援員など  取得できます! 社員研修旅行 PC・スマホ貸与 受動喫煙防止対策  ※指定場所で可能(屋外) 忘年会 その他イベント

職場環境

ブランクOK 管理職・マネジメント経験歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 女性が活躍中 女性管理職登用あり ノルマなし

職場環境

喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:2ヶ月~6か月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる ※一律処遇改善手当1万5000円~4万円を含む 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 23万円 〜 33万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万円 〜 8万円(固定残業時間:1ヶ月あたり19時間 〜 40時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万5000円 〜 4万円

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

選考プロセス

採用の流れ 応募受付 ↓ 面接日調整 ↓ 1次面接 ↓ 2次面接 ↓ 採用 ↓ 入社手続き ※履歴書は、面接日までにメールにてお送りください。

問い合わせ先

【電話番号】

0120581061

【メールアドレス】

kmrec@kmgr.jp

会社情報

会社名

株式会社こもれび

代表者

代表取締役 佐々木真治

住所

472-0016

愛知県知立市西中町中長50-1

業種 / 許認可番号

その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)

従業員規模

150~249人

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力