調和と共鳴で、次代を創る
株式会社鈴木産業

ABOUT 会社紹介

一人ひとりの技術とノウハウを共鳴させ、次なるステージへ

リフォーム・改修工事に特化した「リフォーム・リニューアル事業部(通称RE事業部)」と、軽量鉄骨下地工事、各種ボード張り・仕上工事を扱う「内装事業部」を担う当社。特に軽量鉄骨下地工事は、全国有数の歴史・実績・信頼を誇ります。創業以来、建築内装工事業を通して人々のお役に立ち、「豊かな生活空間づくり」をお手伝いしてきました。 スペシャリストの深さと、 オールラウンダーの幅を調和・共鳴させた、ハイブリッド施工と複数の工種の施工ができる多能工を実現させ、お客様の要望をスピーディーに形にできる組織を目指し、次なる時代を創って参ります。 ぜひ培った経験とノウハウを活かし、当社に足らない技術・知識の幅を広げていただきたいと思っています。共に共鳴し、成長していきましょう。

BUSINESS 事業内容

目指すは多能工化―様々な施工に対応した企業へ

内装事業部
【3万件以上にのぼる幅広い施工実績有】 官公庁物件(庁舎、学校、病院等)から民間物件(店舗、工場、マンション等)まで、人々の生活空間を、より安心で快適な場所にする役割を担っています。 内装工事の専門だからできる施工の品質とスピードでお客さまの理想の環境づくりをお手伝い。 ■軽量鉄骨下地工事 ■各種ボード張り・GL工事 ■クロス・床・ブラインド工事 など
RE事業部
社会の働き方の変化や少子高齢化に伴い、既存の建物の改修工事の需要は高まるばかりです。店舗や医療・福祉施設から住宅までのリフォーム&リニューアル工事でも、ゼネコンから営業活動~監督代行までをトータルに任されるほどに成長しました。 「医療・福祉リニューアル」「店舗リニューアル」「戸建て・マンションリニューアル」の専門部署を設置。各部門のプロフェッショナルたちが細部まで徹底してこだわり、お客様の「想い」を「かたち」にします。
動画サイトで会社・仕事内容を紹介しています。
≪会社紹介/お仕事説明» https://youtu.be/ijLM1FxbGoY ≪会社の魅力» https://youtu.be/E4kmqA73-SI

WORK 仕事紹介

技と誇りが、感動をつくる。

施工管理
内装事業部では主に新築工事、RE事業部では改修工事の施工管理。 LGS・ボード・クロス、床工事などを管理し、RE事業部では造作・電気・設備まで一式で管理を行います。 ゼネコン調達部より御見積り依頼を頂戴し、内装工事に関わる原価を算出、見積書を作成します。 見積り提出後は、ゼネコン担当者との価格交渉等、受注に向けての行動をします。 工事開始後は、現場へ出向き品質・安全・工程の管理をしていただき、最終的には現場の精算まで行っていただきます。
技能工
■軽量鉄骨下地工事 ■各種ボード張り・GL工事 ■クロス・床工事 ■内部造作工事 得意な分野は教えていただき、苦手な分野は弊社の技能工が教えていきます。お互いの得意不得意共有し、技術を高め合い、複数の工事に対応できる多能工を目指します。
建築積算
新築工事・リフォーム・リニューアル工事を中心とする建築積算業務を通して、新営業・施工管理メンバーのサポートをお願いします。 図面や仕様書をもとに材料・数量を抽出。必要に応じて営業・施工管理のメンバーと現地調査を行い、見積書を作成します。資材の購買業務や入札関連業務、設計業務などもお願いしていきます。

INTERVIEW インタビュー

施工管理/若森
入社動機を教えてください。
前職でも建築業界で働いていたこともあり、経験を活かせる同業種で転職先を探していました。 労働環境も良く、非常に風通しの良い環境に引かれ入社を決めました。 社長を筆頭に同じ目標、志を持って、業績の向上、会社の為に頑張っていこうと思えます。 前職では土日出勤や夜勤も多かったのですが、今では夜勤も無く、土日祝が休みなのでプライベートも充実しています。
今後のビジョン・目標
まずは、管理者としてもまだまだ至らない点も多いので、安心して任せてもらえるような人間になりたいと思っています。 その後、資格の取得に尽力し、より良いものを提供できるように頑張っていきたいです。 いつかはお客様から厚い信頼を頂き、感動創造のプロフェッショナルになっていきたいです。

BENEFITS 福利厚生

年に1回は慰労を兼ねて社員旅行に!

例年11月に社員旅行へ行っています。 2024年は富山県へ、2023年は東京へ行きました。 費用は全額会社負担ですよ♪

社内イベントも社員が企画しています♪

工事課にはベトナムからの技術研修生がおり、彼らの強い希望もあって(笑)、日本流のBBQや飲み会などを社員が企画して楽しんでいます。 毎年、忘年会ではホテルの宴会場を借り、ドレスアップして開催しています

昇給・賞与

昇給年1回 賞与年2回 ◎別途決算賞与あり

交通費支給、顧問弁護士無料相談

交通費支給(会社規程による)、制服・空調服、携帯電話、PC支給、上乗せ保険加入。 顧問弁護士への無料相談窓口(仕事以外の内容でもOK)。

FAQ よくある質問

有給取得率を教えてください
直近1年間で63.1%です。
年齢層を教えてください
工事は20代~40代、管理は30代~50代です。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社 鈴木産業

【正社員】内装工事の施工管理/★年休124日×週休2日制(土日)×賞与年2回★未経験歓迎!
月給 26万円 〜 57万8000円
☆クルマ通勤OK! 無料駐車場完備 ☆⋯