最終更新日:
2025/08/05【正社員】土木施工管理/転勤なし&ほぼ定時退社!いなべ市内・近郊の案件のみ!
- 月給 24万1500円 〜 45万円
- 三岐鉄道三岐線「東藤原駅」より徒歩3分
- 三重県いなべ市藤原町東禅寺1261-3
お仕事について
仕事内容
砂防工事、道路工事、河川工事を
はじめとした、土木工事の
施工管理業務をお任せします。
工事の進み具合などによっては、
重機やトラック、手作業で現場の
手伝いもお願いします。
【担当案件数&現場】
原則、1人の施工管理スタッフが
担当する現場数は1つとしています。
時期や状況によっては、現場の
掛け持ちも発生しますが多くても2~3つ。
大規模な現場を1人で2つ以上
担当するようなことは一切なく、
むしろ工事規模によっては1現場を
2人で担当するといった配置も行っています。
また、いなべ市内の現場がほとんどで、
遠い現場でも木曽岬町周辺まで。
(本社から車で片道40~50分程度)
移動時間が増えて、残業が発生する…
なんてこととは無縁です。
【ほぼ定時退社】
工事はもちろん、事務作業も
勤務時間内に終えることができます。
というのも、そもそも施工管理スタッフの
キャパシティを超えるような
受注をすることはありませんし、
現場規模に見合った人数を
配置するようにしているためです。
特に規模の大きな公共工事などは、
現場管理と書類業務で役割を
分担できるように2名配置することも
少なくありません。
年度末は繁忙期となるため業務量が
増加しますが、それでも前もって
できることを進めておくなどして、
極端に業務量が増えないように
調整をしています。
深夜まで事務所に残って書類作成などの
業務に追われることはありませんよ。
土日祝休み・年間休日115日。
有給取得率100%を目指して活動中。
2024年は平均8~9割の有給取得率です。
【馴染みの協力会社さんばかり】
いなべ市近郊の工事に特化して
請け負っているため、一緒に工事を行う
協力会社さんも顔馴染みの方が多数。
1年後にまったく別の現場で
顔を合わせることも少なくありません。
お互いに仕事の進め方などを
理解しているので連携が取りやすく、
お願いごともしやすい関係です。
【資格取得支援制度が充実】
火薬類取扱保安責任者、発破技士、
コンクリート技士/主任技士、
採石業務管理者、砂利採取業務主任者、
危険物取扱者(乙種第4類)、建設業経理士、
1・2級建設機械施工管理技士など、
業務に関連する資格取得に対しては、
取得にかかる費用を全額会社負担!
資格取得後は、
毎月資格手当も支給されます。
【先輩施工管理が4名在籍】
現在、施工管理スタッフは60代が1名、
50代が3名の4人体制です。
入社後は誰か特定の先輩につくのではなく、
現場ごとに各先輩の指示の下で
業務を覚えていただきます。
あなたの経験やスキルを見ながら、
できることからお任せしていくので、
施工管理の経験が豊富な方に
補佐的な業務ばかりをお任せする
といったことはありません。
特徴
職種
建築施工管理
土木施工管理
プラント施工管理
求める人材
【必須条件】
+土木施工管理の業務経験(経験年数不問)
+1級施工管理技士資格または
2級施工管理技士資格
【歓迎条件】
+車両系建設機械運転技能講習
(整地・運搬・積込み用及び掘削用)
+車両系建設機械運転技能講習(解体用)
【こんな方にオススメ】
+地元密着で働きたい方
(Uターン・Iターンも歓迎)
+残業なしで無理なく勤務したい方
+土木施工管理の経験を活かして、
負担の少ない仕事に転職したい方
経験
プラント
原価管理
品質管理
大工
安全管理
工程管理
建設機械
施工管理
施工管理技士
現場代理人
道路
写真管理
現場施工
工事進捗管理
案件担当
建設プロジェクト
マンション
担当者
社外関係会社管掌
測量
資格
1級土木施工管理技士
1級建築施工管理技士
2級土木施工管理技士
2級建築施工管理技士
監理技術者資格者証 土木工事業
勤務地
勤務地
- 株式会社出口組/本社
住所
〒511-0515 三重県いなべ市藤原町東禅寺1261-3
アクセス
- 三岐鉄道三岐線「東藤原駅」より徒歩3分
給与
給与
月給 24万1500円 〜 45万円 基本給:月給 24万1500円 〜 45万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※スタート給与は年齢・スキル・経験などを 考慮の上、決定します。 これまでのご経験を面接時に お聞かせください。 【各種手当】 +皆勤手当…月2500円 +家族手当…月6000円~1万円 +資格手当…月1000円~5万円 (資格により異なる) ※1級土木施工管理技士…5万円 +通勤手当…1日あたり上限700円 +時間外手当 【賞与】 年2回 ※昨年実績:44万円~75万円 【昇給】 年1回 ※昨年実績:月1000円~1万円
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 8:00~17:00(休憩1時間) ※月平均残業時間:10時間程度
休日休暇
休日休暇制度
週休2日制(土日祝休み) ※会社カレンダーによる 【年間休日115日】 +GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇あり +有給休暇・慶弔休暇 +育休取得実績あり
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 +車通勤可(無料駐車場あり) +資格取得支援制度あり (テキスト代・受講料など全額会社負担) +退職金共済 +再雇用制度あり(上限65歳) +勤務延長あり(上限70歳)
職場環境
職場環境
- ■有給取得率100%を目標に活動中! 創業70年を超える安定性はもちろん 当社の強みですが、個人個人が長く働き 続けられる環境整備にも力を入れています! 仕事ばかりの生活にならないよう、 有給取得率の向上を目指しています◎ 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 3人
選考プロセス
- ■書類選考 ご応募いただいた情報をもとに 選考させていただき、 選考結果は応募受付後1週間以内に、 お電話又はメールにてご連絡差し上げます。 選考通過のご連絡時に、 面接日を調整させていただきます。 ↓ ■面接(1回) 面接日時はご希望を考慮しますので、 お気軽にご相談ください。 ※マイカーでのご来社もOK ↓ ■内定・入社 面接から内定までは 1週間以内を予定しています。 入社日はご希望を 考慮させていただきます。
問い合わせ先
【電話番号】
0594462400【メールアドレス】
s.deguchi@deguchigumi.com【担当者】
採用担当の出口、加藤まで
会社情報
会社名
- 株式会社出口組
代表者
- 代表取締役 出口玉樹
住所
511-0515
三重県いなべ市藤原町東禅寺1261番地3
業種 / 許認可番号
- 建設・土木
設立年月
- 1965年9月
従業員規模
- 50~149人
売上規模
- 1億円以上