最終更新日:

2024/11/01

【正社員】技術開発部|開発PM/年収600万円~

  • 【正社員】技術開発部|開発PM/年収600万円~の画像1
Item 1 of 1
  • 月給 60万円 〜 80万4000円
  • 「新高島駅」徒歩3分 or 「みなとみらい駅」徒歩8分
  • 神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2 横浜ブルーアベニューセンター12階 12100号室

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

_____________ Zipparを開発し、商用運行できるよう各種認証を通すことを責務としています。 技術開発、認証をお願いいたします。 ・開発体制の管理 ・認証機関とのコミュニケーション / 交渉 ・開発各部門とのコミュニケーション / 各種リソースの割り振り _____________ <変更の範囲> ※業務内容  ご入社直後 : 上記内容  変更の範囲 : 法人の定める業務 ※就業場所  ご入社直後 : 本社もしくは横浜支社  変更の範囲 : 法人の定める場所 _____________ ●当社について 次世代の交通システムを開発しているハードウェアスタートアップです。 自動運転で悪化するといわれている都市渋滞や、バスの運転手の人手不足のような社会課題を解決するため「Zippar」を開発しています。   「Zippar」とは… 当社が開発している、自走式ロープウェイ。 街づくりに貢献する次世代交通システムとして期待を集めています。 このような特徴があります。 ▼ < 低コスト > 既存のモノレールに比べ、約1/5のコスト・期間で建設が可能 < 自動運転 > 時間帯や路線など、旅客需要に応じて車両数の増減が可能 < 自由設計 > ロープとゴンドラが独立しているため、柔軟な路線設計が可能 < 安全対策 > ロープを2本とすることで、通常ロープウェイの1.5倍の風速まで運行可能 現在、福島県南相馬市にて市場投入プレモデルのテストを行っています。 現時点で無人走行テストを完了し、今後有人走行テストを行います。 自走型ロープウェイは新交通システムとして各種基準に則った設計が求められ、既存の基準にない項目に関しては自ら試験を行い、第三者委員会を通過させる必要があります。 よりスムーズに開発・実用化を進めるため、上記業務の知見をもったエンジニアを募集することとしました。 乗り物愛と、社会課題の解決に向けた熱意のある方をお待ちしております! _____________ ▼ 最近のニュース ▼ ●EY新日本が発表したイノベーション分野の スタートアップ企業12社において Zip Infrastructure株式会社が表彰されました。(6/23) https://zip-infra.co.jp/01/press_releases/ey%E6%96%B0%E6%97%A5%E6%9C%AC_%E3%83%A2%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%83%A8%E9%96%80%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E8%A1%A8%E5%BD%B0/   ●次世代交通システム実現へ向けて前進! 自走式ロープウェイ「Zippar」(日刊建設通信新聞社)(7/13) https://www.youtube.com/watch?v=oolTg1Bm5_o   ●自走型ロープウェイZipparが 国土交通省-交通政策審議会の報告書に掲載されました(7/4) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000058405.html   ●実業家の堀江さん(ホリエモン)が試乗に来ました!(8/3) https://www.youtube.com/watch?v=w5BetZvOdzw ●弊社代表の須知が日産研究所のインタビューを受けました!(10/18) https://www.nissan-global.com/JP/INNOVATION/TECHNOLOGY/NRC/FIELDS_SD/SOCIAL_RESEARCH/FUTURE_OPPORTUNITY/detail_07.html

職種

プロダクトマネージャー 電気/電子デバイス設計 自動車/輸送機器生産技術

求める人材

【必須要件】 <ご経験> ・新規ハードウェアプロダクトの開発 (3年以上) ・外部ベンダー含む開発チームのプロジェクトマネジメント (2年以上) <スキル> ・ITソフトの使用に慣れている方 (Slack, google workspace, freeeなど) ・社内外の関係者を巻き込み、合意形成を進められるコミュニケーションスキル <スタンス、マインド> ・ミッションの達成に邁進できる方 ・現状をとらえつつ将来を見据え模索・実行し続けられる方 ・相手や課題にかかわらずフェアに物事を考えらえる方 ・先を見据え誰もが行える仕組みを模索できる方 【歓迎要件】 <ご経験> ・乗り物の開発経験 ・認証を通した経験

経験

機械設計 自動車/輸送機械 構造設計 構造解析 解析結果評価

勤務地

駅近5分以内 在宅OK

勤務地

Zip Infrastructure株式会社

住所

神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-2 横浜ブルーアベニューセンター12階 12100号室

アクセス

「新高島駅」徒歩3分 or 「みなとみらい駅」徒歩8分

給与

給与

月給 60万円 〜 80万4000円 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 50万円 〜 67万円 固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給) 1ヶ月あたり10万円 〜 13万4000円(固定残業時間:1ヶ月あたり40時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 年収600~804万円 賞与・昇給:当社規定による

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日

休日休暇

年間休日120日以上 完全週休2日制 土日祝休み

休日休暇制度

・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・夏期休暇 ・年末年始休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 その他:SO制度あり 勤務地選択により引越し費用負担

職場環境

服装自由 髪型・髪色自由 中途入社50%以上 ノルマなし

職場環境

※本社勤務も募集中 福島県南相馬市原町区萱浜字巣掛場45-245 引越し費用は会社負担

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:1ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

1人

選考プロセス

書類選考後、面談のご案内をさせていただきます。 面接は2回を予定しております。 カジュアル面談(オンライン) ↓ 一次面接(オンライン) ↓ 代表面接(対面) ↓ リファラル面談(オンライン) ↓ 内定

問い合わせ先

【メールアドレス】

saiyo@zip-infra.co.jp

会社情報

会社名

Zip Infrastructure株式会社

代表者

代表取締役 須知 高匡

住所

975-0036

福島県南相馬市原町区萱浜字巣掛場45-245 南相馬市産業創造センターA棟事務所区画1

業種 / 許認可番号

自動車・輸送機器メーカー
建設・土木
配送・トラック輸送

設立年月

2018年7月

従業員規模

1~49人

ホームページ

https://zip-infra.co.jp/index.html

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力