最終更新日:
2025/07/18NEW
【インターンシップ&キャリア】【化学系対象】沖縄発電所見学!(電気を作る最前線)
- J-POWERジェネレーションサービス株式会社 石川石炭火力運営事業所
- 2025年7月、2025年8月、2025年9月に1日
- 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
応募締切:2025年9月30日まで
プログラムについて
タイプ
オープン・カンパニー&キャリア教育等
内容
化学系専攻の学生さんに向けて発電所見学を実施します。
電気は、全てのインフラを支える重要な役割を果たしています。
私たちは、日本全体の電力のうち約5%を担う会社で、火力発電所の運営を中心にエネルギー事業を展開しています。
このプログラムは、火力発電所の内部を見学していただくとともに、実際に火力発電所で働く先輩社員との交流会を通して、業界や弊社事業、火力発電所での仕事について理解を深めていただく内容となっております。
尚、このプログラムと合わせて「WEBセミナー」にもぜひご参加ください!
【内容】
■発電所概要説明
■発電所構内をご案内します
■発電所で働く先輩社員との交流会
【所要時間】
約4時間
【開催形式】
発電所現場にて実施
上記は、今後の状況により変更となる可能性があります。予めご了承下さい。
■当社について
私たちは、日本全体の電力のうち
約5%を担う会社で、
火力発電所の運営をメインに
地熱・資源リサイクル・環境・
海運・原子力事業を展開し、
日本のインフラを支えています。
【事業内容】
・火力発電所設備の運営業務全般
・発電設備の新設・リプレース・増改良に関わる各種設備の調査・設計・建設工事
・石炭火力発電により発生する副生品の販売・供給
・環境経営全般と環境アセスメント
・地熱発電所設備の運営業務全般
・J-POWERが建設を進める大間原子力発電所建設関連
【技術系職種】
発電所の運転管理業務、発電所の保守管理業務、エンジニアリング業務、技術・環境業務、発電所の維持管理業務など
【充実の福利厚生】
■年間休日123日(有休含まず)
■安価での寮・社宅提供
■全社員年平均有給休暇取得日数18.8日
など
★こんな人におすすめ★
・まずは企業研究や情報収集を始めたい
・日本のインフラを支える仕事に興味がある
・大学で学んだ機械・電気の知識を活かしたい
・チームワークを大切にしたい
・社会貢献性の高い仕事に興味がある
当社のオープン・カンパニーを通して、
社会全体に貢献できる喜びを感じてみませんか?
業界全般のお話しから、当社の理解を
深める内容をご用意しておりますので、
皆様のご参加をお待ちしております!
求める人材
事業への興味
人・世の中の安全を守りたい
機械・機器に携わりたい
地域貢献に携わりたい
好みのワークスタイル
長く同じ会社に居続けられる
会社に求める文化
穏やかで互いのペースを尊重
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
冷静に仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
開催地
開催地
- J-POWERジェネレーションサービス株式会社 石川石炭火力運営事業所
住所
沖縄県うるま市石川赤崎3-4-1
報酬・交通費
報酬・交通費
- 当社が定める範囲内で支給あり。
応募とその後の流れ
エントリー締切日
- 2025年9月30日
応募資格
- ・高専・大学・大学院を、2027年3月に卒業見込みの方 ・化学系学部出身の方 ※応募者多数の場合は、抽選とさせていただきます。 ◆採用実績◆ 秋田工業高等専門学校、旭川工業高等専門学校、麻布大学、阿南工業高等専門学校、一関工業高等専門学校、宇部工業高等専門学校、追手門学院大学、大分工業高等専門学校、大阪経済大学、大阪産業大学、沖縄職業能力開発大学校(応用課程)、沖縄大学、小山工業高等専門学校、神奈川工科大学、神奈川大学、金沢工業大学、金沢大学、関西大学、関東学院大学、学習院大学、北九州工業高等専門学校、九州工業大学、九州産業大学、近畿大学、釧路工業高等専門学校、熊本高等専門学校、久留米工業高等専門学校、呉工業高等専門学校、慶應義塾大学、工学院大学、高知工科大学、高知大学大学院、国学院大学、駒澤大学、佐賀大学、佐世保工業高等専門学校、芝浦工業大学大学院、島根大学大学院、城西国際大学、城西大学、聖心女子大学、清和大学、専修大学、仙台高等専門学校、創価大学、崇城大学、第一工業大学、千葉大学、中央大学、鶴岡工業高等専門学校、東京工業大学大学院、東京都市大学、東京理科大学、東洋大学、徳島大学、徳山工業高等専門学校、苫小牧工業高等専門学校、富山高等専門学校、長崎総合科学大学、長野工業高等専門学校、名古屋大学、日本大学、函館工業高等専門学校、八戸工業大学、広島工業大学、広島商船高等専門学校、福島工業高等専門学校、北海道科学大学、松山大学、都城工業高等専門学校、武庫川女子大学、明治学院大学、明治大学、名城大学、横浜国立大学大学院、立命館大学、早稲田大学
選考プロセス
- エントリーいただいた方宛に詳細のご連絡をいたしますので、 少しでもご興味をお持ちいただきましたら、まずはエントリーをお願いいたします!
問い合わせ先
【電話番号】
0335455254【メールアドレス】
saiyou@jpgs.co.jp
会社情報
会社名
- J-POWERジェネレーションサービス株式会社
代表者
- 代表取締役社長 森田 健次
住所
104-0104
東京都中央区築地5-6-4 浜離宮三井ビルディング
業種 / 許認可番号
- 建設・土木一般的な修理・メンテナンス電力・ガス・水道・エネルギー
従業員規模
- 1000人以上