最終更新日:

2025/02/06

【正社員】キャラクターグッズの製作進行

  • 【正社員】キャラクターグッズの製作進行の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 24万2020円 〜 30万780円
  • 三河島駅から徒歩8分
  • 東京都荒川区荒川4-32-7 岸ビル1F・3F

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

*弊社の採用HP* https://arwrk.net/recruit/zcd7w064vzs6xb1 気になる疑問も載っているので、是非がご覧ください! アニメやゲームのキャラクターグッズの製作スケジュール調整ほか 、進行業務全般をお願いします! <具体的なお仕事内容> □製作スケジュールの調整 □パート社員への指示、勤怠・シフト管理 □社内・外注業者さんとの打ち合わせ □作業指示書の作成 □出荷・納品関連業務 *送り状の作成*納品書の作成*商品のラベルの作成*品質管理 *見本の準備*車での製品の移動(引取り、納入)

職種

ものづくり/職人 その他出版/印刷/著述業

求める人材

入社後まずは、比較的簡単な業務からお任せします。 焦る必要はないので、一つひとつの業務を きちんと把握しながら、成長していってください! 当社が手掛けているのは、全国展開している 超有名なアニメグッズ量販店で 販売してるアニメのキャラクターグッズ。 いずれも、とても多くのファンが 発売を楽しみに待っていてくれるもの。 それだけに発売日がずれたり、 クオリティにバラつきがあったら たくさんの人たちを落胆させてしまうことに。 そうならないよう 裏方として製造現場をサポートするのが 今回あなたにお任せする製作進行の役目。 スケジュールの調整力やコミュニケーション力、 そしてちょっとした不備も 見逃さない注意力が不可欠なこの業務。 ファンの気持ちが分かるあなただからこそ 気が付くこともあるはず。 あなたならではのセンサーをフル活用して キャラクターグッズ製作を支えてください! 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

スキル

Microsoft Excel データ/文字入力 Microsoft Word

経験

アニメ ゲーム 品質管理 シフト管理 スケジュール調整

資格

普通自動車第一種運転免許

勤務地

転勤なし

勤務地

株式会社トミナガ 第2工場(第三製造部)

住所

東京都荒川区荒川4-32-7 岸ビル1F・3F

アクセス

三河島駅から徒歩8分

給与

賞与あり

給与

月給 24万2020円 〜 30万780円 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 19万7710円 〜 24万5710円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり4万4310円 〜 5万5070円(固定残業時間:1ヶ月あたり30時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【手当】 役職手当 家族手当 通勤手当(上限2万円/月) 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回(10月、3月) 約2ヶ月分

給与例

【年収例】 454万円/入社10年目 (月給30万円+諸手当+賞与年2回) 387万円/入社3年目 (月給27万円+諸手当+賞与年2回) 400万円/入社1年目 (月給28万円+諸手当+賞与年2回) 1964年の創業以来印刷関連事業を手がける当社。 都内に工場を構え、営業、編集、刷版、印刷、製本、出荷まで社内一括生産により、迅速な対応でお客様の期待に応えています。 紙やプラスチックを材料とした印刷物から アクリル製のアニメキャラクターグッズなどの 様々な製作物に対応。 好品質な製品づくりで設立以来 お客様から選ばれ続けています。

勤務時間

勤務時間

勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 8:20~17:20(休憩1h)

休日休暇

土日祝休み

休日休暇制度

週休2日制(土日) 祝日 ※原則第4土曜は出勤 ※当社カレンダーによる 【年間休日】 114日 【休暇制度】 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・年次有給休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・退職金制度 ・通勤手当月額2万円迄支給

職場環境

学歴不問 ブランクOK 管理職・マネジメント経験歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 女性が活躍中 経験不問

職場環境

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

1人

選考プロセス

[エントリー]   ▼ [書類選考※] ※選考にあたりまして、応募書類一式をお送りいただきたく存じます。  詳細はエントリー後にメッセージでご案内いたします。   ▼ [一次面接]   ▼ [二次面接]   ▼ [内 定] ※面接日時・入社時期は調整いたします。 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

問い合わせ先

【電話番号】

0338061321

【メールアドレス】

saiyo@tomi.co.jp

【担当者】

株式会社トミナガ 採用担当

会社情報

会社名

株式会社 トミナガ

代表者

代表取締役 冨永護

住所

116-0014

東京都荒川区東日暮里3-1-12

業種 / 許認可番号

印刷・製版

設立年月

1975年4月

従業員規模

1~49人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.tomi.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力