最終更新日:
2025/07/03NEW
【正社員】スマートフォン修理の作業スタッフ 牧之原工場
- 月給 23万円 〜
- 車・バイク通勤可能
- 静岡県牧之原市静谷
お仕事について
仕事内容
【業務内容】
①受付:修理品の内容確認等(バーコード読み取り、パソコン操作あり)
※一つの修理端末が発砲スチロールの箱ごとに分かれています。
②初期化:内部のデータ・個人情報を初期化します。(パソコン操作あり)
③診断:申告された故障内容と実際の不具合に相違がないか?
不具合の症状が再現するか?パソコンで確認します。
④分解:スマートフォンの加熱し接着剤を溶かしカバーを開けます。
機種によっては電気ドライバー及びピック等を使い分解します。
⑤解析:診断結果を基に修理品の不具合箇所特定します(パソコンを使用)
1.ゴールデン治具と呼ばれる正常に作動する新品部品と故障と"思われる部品"を
下記の道具を使用しながら付け替えをし、故障部品を特定します。
【主に使用する道具】
ピンセット(先端プラスチック)、電動ドライバー(半田ゴテサイズ)、フィッシングツール
(鉛筆サイズ)、ブラシ、ピック(バッテリーを外す為のもの)、バーコードリーダー等。
例:【症状】充電が出来ない。
バッテリーを新品バッテリーと交換(ゴールデン治具)と交換
→×まだ充電出来ない。⇒【バッテリーは問題ない】
→バッテリーと繋がっている基板を新品と交換。
→充電される。⇒【バッテリーと繋がっている基板が故障と特定】
2. 修理部品を特定したら、修理内容の詳細情報(10~15項目程度)、見積もり額をパソコンに入力します。
・基本はマウス操作のプルダウン(項目を選ぶ)がメインです。
・バーコードリーダーは部品ごとにQRコード(識別番号)があるのでそれを読み取る為のものです。
⑥組立:解析結果をもとに電動ドライバー等を使用し不具合箇所の部品等の交換を行い、ディスプレイの閉じ元の状態に
戻します。※ネジは一ミリ以下と非常に小さいです。
↓
40分程充電
↓
⑦検査:検査機械にセットしカメラ性能、音響、おサイフケータイ機能
電話、動画、地図等の各アプリが正常に動くかをチェックします。
⑧最終検査:キズ・汚れ等をチェックしながら、布で磨き外観をキレイにします。
⑨梱包:完成品の箱詰め等をして出荷の準備をします。
特徴
職種
その他SCM/生産管理/購買/物流
その他製造オペレーター/ラインマネージャー(機械/電気/電子製品専門職)
その他機械/電気/電子製品専門職
求める人材
"【求める人材】 ・業界・職種未経験OK! ・ものづくりに興味がある方 ・体を動かすのが得意な方 ・大手メーカー業務に正社員として携わりたい方 ・モクモクと集中する作業が好きな方
経験
製品
昼勤/日勤
自動車
製品取扱
工場
勤務地
勤務地
- 牧之原工場 スマートフォン修理工場
住所
静岡県牧之原市静谷
アクセス
- 車・バイク通勤可能
給与
給与
月給 23万円 〜 基本給:月給 23万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
給与例
・基本給:230,000円 ・想定年収:300万円 ※基本給+手当+賞与 ・昇給:年1回 ・交通費:規定に基づいて支給
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 23日 ・日勤のみ:所定労働時間 7時間45分/休憩45分 9:00~17:30 ・時間外勤務:あり(15時間/月)
休日休暇
休日休暇制度
・シフト制 4勤2休 ・年間休日:106日
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 ・定年60歳。定年再雇用制度あり ・退職金制度あり(就業規則に則る) ・昇格あり(就業規則に則る) ・社宅完備 利用料(1万円/月) ※入寮者には休暇中の帰省旅費支給(夏休み・正月休みの年2回・実費分) ・マイカー通勤(要保険加入)ガソリン代を上限5万円/月で支給 ・構内施設利用可(食堂昼食利用可能) ・制服貸与
職場環境
職場環境
- 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中の待遇は同条件になります。
応募とその後の流れ
選考プロセス
- ・応募⇒書類選考⇒面接(オンライン)⇒内定⇒承諾確認⇒適性検査・工場見学⇒入社 ・応募書類:履歴者、職務経歴書 ・適性検査:筆記テスト3種類(配属部署決定のため) ・面接官:採用担当、拠点長
問い合わせ先
【電話番号】
07045577762【メールアドレス】
kitamura@untilight.co.jp【担当者】
北村瑛悟
会社情報
会社名
- アンティライト株式会社
代表者
- 代表取締役 長坂亮平
住所
465-0093
愛知県名古屋市名東区一社三丁目121-1MIDORIビル 5階
業種 / 許認可番号
- 職業紹介 / 23-ユ-301376人材派遣 / 派23-302023その他(人事・人材サービス)
従業員規模
- 1~49人
ホームページ
- https://untilight.co.jp/