最終更新日:
2024/12/17【アルバイト・パート】フィルターの組立・梱包作業/年間休日123日!推し休暇あり☆彡
- 時給 1200円 〜
- 北殿駅から車で5分
- 長野県伊那市福島中河原250
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
下記のような人材を募集しています。 ・学歴や経験は不問で、ブランクがあっても問題ありません。 ・副業やWワーク、扶養内勤務も歓迎します。 ・製造経験のある方、体力に自信のある方大歓迎!
経験
資格
勤務地
勤務地
- 日本濾過器株式会社 伊那工場
住所
長野県伊那市福島中河原250
アクセス
- 北殿駅から車で5分
給与
給与
時給 1200円 〜 基本給:時給 1200円 〜 2025年6月までの期間限定社員(6月以降は待遇変更あるが、延長可能) 【各種手当】 ・通勤手当:自宅から2km以上で支給(16.5円/km) ・時間外手当 ※1日あたりの労働時間が7時間40分を超えると、割増賃金適用 【注意】パートは1日あたりの労働時間が6時40分なので、1時間残業だと割増賃金が適用されないため、1,200円/1時間 ・交代勤務手当(500円/回) ・休日出勤手当
給与例
【月収例】 8:20~16:00・週5日勤務/入社1年目 時給1,200円×6時間40分×20日+交通費5,000円+残業20時間=(手取り)月16.1万円
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 ◆勤務曜日 月~金 ※祝日は基本的に出勤日(会社カレンダーあり) ◆勤務時間 8:20~16:00 ◆労働時間 6時間40分 ◆休憩時間 60分(午前:10:20~10:30、お昼:12:20~13:00、午後:15:00~15:10) ※職場によって時間差で取る場合あり ◆残業 有 1日1~2時間程度 ◆残業手当 有 1日あたりの労働時間が7時間40分を超えると割増賃金適用
休日休暇
休日休暇制度
【年間休日123日+推し休暇1日】 ※会社カレンダーあり ・完全週休2日制 ・有給休暇(初年度は試用期間3ヵ月後に10日間付与) ・一斉有給(年に数回) ・推し休暇 ・ゴールデンウィーク(前期9日間) ・夏季休業(前期5日間) ・年末年始(前期10日間) ・産前産後休暇(取得実績あり) ・介護休暇(取得実績あり) ・育児休暇(取得実績あり) ・生理休暇(取得実績あり)
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険など) ・昼食弁当代補助(100円/日) ・社員旅行(会社全額負担) ・誕生会(月1回) ・マッサージ制度 ・クリスマスケーキ配布 ・ニチロチャレンジ(報奨金あり) ・熱中症対策あり(塩飴、アイス、アクエリアス・熱中症対策飲料・ネッククーラーなど)5月末~9月末
職場環境
職場環境
- ・北殿駅から車で5分程度、車通勤可能で駐車場も完備しています。 ・若年層の方が多数おり、女性でも働きやすいように職場環境を整えております。 ・髪型・髪色、ネイル、ピアス、ひげも自由なため、個性を活かした働き方が可能です。 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 「原則屋内禁煙、喫煙室各工場にあり」
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 4人
選考プロセス
- <STEP1>:indeedからの応募 ▽ご登録いただいているメールアドレス宛にご連絡いたします。 ※迷惑メールに振り分けられてしまう可能性もございますのでご注意下さい。 <STEP 2>書類選考 ▽履歴書・健康診断書・最終学校の卒業証明書の提出をお願いします。 <STEP 3>会社説明会 ※随時受付中! <STEP 4>試験(一般教養・作文・適性検査)+面接 <STEP5>内定・採用 【面接地・登録地】 日本濾過器株式会社 伊那工場 所在地:長野県伊那市福島中河原250 担当者:根津俊介 電話番号:0265721234 メールアドレス:s-netsu@nichiro-inc.co.jp
問い合わせ先
【電話番号】
0265721234【メールアドレス】
s-netsu@nichiro-inc.co.jp【担当者】
総務部 根津
会社情報
会社名
- 日本濾過器株式会社
代表者
- 代表取締役 中山 裕規
住所
252-0132
神奈川県相模原市緑区橋本台1丁目12番1号
業種 / 許認可番号
- 自動車・輸送機器メーカー
設立年月
- 1940年10月
従業員規模
- 150~249人
売上規模
- 1億円以上