最終更新日:
2025/04/25NEW
【正社員】現場作業員(土木・造園・塗装)/年間休日125日※昨年から土日祝休みを導入。未経験歓迎!
- 月給 24万円 〜 26万円
- JR苅田駅から車で6分 ※マイカー通勤可(駐車場あり)
- 福岡県京都郡苅田町松原12番地
お仕事について
仕事内容
*年間休日125日・残業月1時間程度!
*資格取得支援あり(費用全額会社負担)
*70年以上の歴史と実績・未経験歓迎!
<造園・塗装>
UBE三菱セメント工場内での下記の作業になります
・造園、緑地維持管理(年間での維持管理)
・簡単な塗装作業
※工場内は広いため年間スケジュールを立て仕事を行っています
<土木>
UBE三菱セメント工場内での土木作業全般及び県、苅田町の公共工事
※主に下記がメインになります
・補修:劣化や不具合が生じた土木構造物を修理して、使える状態に戻す工事
・基礎:建物の土台となる部分を作る工事
・外構工事:建物の周囲に設置する構造物(ブロック塀など)
・整地:建物を建てるために土地を平らに整え、踏み固める工事
※工期は長い案件だと半年、当日で終わる案件もあります
※普通自動車免許をお持ちの方は、造園、土木ともに材料及び現場への移動に社用車を使用していただく場合があります
<案件割合>
土木6割・緑化3割・塗装1割になります
<入社後は>
まずは現場に一緒に行き、道具を積んだり、人が立ち入らないように安全管理や交通整理等の補助的なお仕事から始めて頂きます。
一緒に働く社員とコミュニケーションを取りながら仕事の流れをみて少しずつできることを増やして頂けたらと思います。
基本チームは土木・緑化・塗装の3チームで分かれていますが、まずは土木も緑化も両方経験して頂きながら、仕事の仕方を覚えて頂き、色んな方とコミュニケーションを取って頂きたいと考えています。経験者の方は即戦力としてご経験を活かし活躍頂くことが可能です。経験によりますが、未経験の方だと造園塗装は2年、土木に関しては案件の流れがわかるようになるには3年はかかるので、じっくり着実に経験を積んで頂ければと思います。
<研修について>
工場内に入るための入門教育を受けて頂きます。社内でも安全に関する教育を受けて頂きますので安心して仕事を始めることが可能です。資格取得支援制度もあり土木系の資格を取得することで、さらなるキャリアアップが期待できます。
※UBE三菱セメント九州工場内での勤務が主になりますが現場によっては苅田町内での勤務もあります。
職種
土木施工管理
職人/現場作業員
土木設備メンテナンス
求める人材
学歴不問・未経験歓迎! 【歓迎条件】 普通自動車運転免許(あれば尚可) ※造園、塗装、土木作業の経験がある方も歓迎 【求める人物像】 自分から主体的にコミュニケーションが取れる方
経験
普通自動車
安全管理
工程管理
施工管理技士
造園職人
塗装工事
塗装職人
資格
普通自動車第一種運転免許(MT限定)
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
普通自動車第二種運転免許
1級土木施工管理技士
2級土木施工管理技士
1級建築施工管理技士
2級建築施工管理技士
造園技能士1級
造園技能士2級
造園技能士3級
1級造園施工管理技士
2級造園施工管理技士
勤務地
勤務地
- 株式会社京都シントク ※UBE三菱セメント九州工場内
住所
福岡県京都郡苅田町松原12番地
アクセス
- JR苅田駅から車で6分 ※マイカー通勤可(駐車場あり)
給与
給与
月給 24万円 〜 26万円 基本給:月給 24万円 〜 26万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 賞与あり(年2回) ※業績による <各種手当> 家族手当 (配偶者)5,000円(子)3,000円/人 資格手当
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間:8:00~17:00(休憩60分) ※残業ほとんどなし(月1時間程度)
休日休暇
休日休暇制度
※年間休日125日※ 土 日 祝日 その他 週休二日制 年末年始(昨年度実績:9日間) お盆休み(昨年度実績:5日間) 有休休暇 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・家族手当 (配偶者)5,000円(子)3,000円/人 ・資格手当 ・交通費支給(規定により距離に応じて支給) ・車通勤可(駐車場有) ・退職金共済加入 ・資格取得支援あり(費用全額負担)
職場環境
職場環境
- 定着率が良く10年以上勤めている社員が多数います。現場は50代を中心に60代70代の方も活躍されています。職人気質で仕事に真面目な社員が多く、わからないことがあっても、しっかり教えてくれる方が多いため未経験の方でも安心して働ける環境です。
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- ご覧いただき、ありがとうございます。 ご興味をお持ちいただけましたら、応募画面よりご応募ください。 ※応募書類は返却しませんので予めご了承ください <選考> ※面接1回(予定) ※面接時に履歴書(写真貼付)をご持参ください <面接場所> 福岡県京都郡苅田町神田町3丁目17-20(本社) ※JR苅田駅から車で5分 (面接時は車でお越し頂いても大丈夫です)
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
saiyou.shintoku@gmail.com
会社情報
会社名
- 株式会社京都シントク
代表者
- 代表取締役 神川 宣彦
住所
800-0361
福岡県京都郡苅田町神田町3丁目17番地20
業種 / 許認可番号
- 建設・土木その他(建設・修理・メンテナンスサービス)
従業員規模
- 1~49人