最終更新日:

2025/07/22

【正社員】半導体・電子部品専門商社のルート営業/電子部品業界営業経験者限定!100年企業で安定の営業キャリア

  • 【正社員】半導体・電子部品専門商社のルート営業/電子部品業界営業経験者限定!100年企業で安定の営業キャリアの画像1
Item 1 of 5
  • 月給 30万円 〜 40万円
  • JR中央線・総武線/地下鉄丸ノ内線 「御茶ノ水駅」から徒歩5分、地下鉄千代田線「新御茶ノ水駅」から徒歩5分、JR「秋葉原駅」から徒歩10分
  • 東京都文京区湯島1-3-1

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

顧客の技術課題に応える提案型ルート営業です。 当社は創業から100年近く、エレクトロニクス業界にて信頼を積み重ねてきた、独立系電子部品・半導体総合商社です。 今回は、既存顧客との関係性をさらに深め、課題解決に寄り添う営業メンバーを募集します。 単なる「物売り」ではなく、顧客の開発段階から部品選定、納品まで、一貫して伴走するスタイルが当社の特徴です。 ━━━━━━━ 【求人の特徴】 ━━━━━━━ ★電子部品商社で100年続く安定企業 ★都内勤務・転勤なしで働きやすい! ★御用聞きではなく「課題解決型」の営業 ★既存顧客中心のルート営業 ★提案から納品まで幅広く担当できる裁量 ★製造・技術部門とも連携できるチーム営業 ★中堅層の育成を見据えた増員ポジション ━━━━━━━━━━ 【具体的な業務詳細】 ━━━━━━━━━━ ❶誰に ⇒産業機器・自動車・医療機器などの製造業の技術・購買担当者へ ❷どこで ⇒東京都内の顧客が中心。残業も少な目です。 ❸何をどうする? ・顧客との定期接点(訪問・メール・電話) ・仕様や要望ヒアリング ・用途に応じた半導体・電子部品の提案 ・取引先メーカーと連携し技術的な解決策を提示 ・納期・価格の調整、発注管理 ・請求・納品管理(営業事務とも連携) 【使用ツール】 販売管理システム、Office系ソフト、社内在庫管理ツールなど 【業務スタイル】 一人ひとりに担当顧客がつき、既存顧客と中長期的な関係を構築。 必要に応じて技術スタッフや上司も同行・連携します。 【入社後の流れ】 ➀入社後1~2カ月は先輩と同行訪問 ➁業界構造・部品知識を学ぶ研修あり ➂商談のロープレ・価格交渉などもOJTで実施 ➃2~3カ月目から既存顧客を引き継ぎ開始 ━━━━━━━━━━━━━━━ 【富久無線電機が選ばれる理由】 ━━━━━━━━━━━━━━━ 当社の所沢商品センターでは各種測定機器により 電子デバイスの温度、湿度、静電気防止対策等の環境管理に万全を期するとともに、 商品の受入検査から出荷までシステム化された体制が構築されています。 多くのメーカーと直接取り引きしているため、 お客様のニーズに合わせ単品製品売りだけではなく多品種を組み合わせた製品も供給できます。 お客様の悩みごとを聞き取り最適な製品をお届けできることが強みです。 〇1時間単位の有給休暇 当社では従業員の方に安心して働いてもらえるように 1日、半日、1時間単位で有給休暇を取得できるようにしています。 子どもの送り迎えがあるから早く上がりたい、、、 役所に行ってから会社に行きたい、、、 など様々な理由で使ってもらっています! 有給休暇の平均取得率は60% 取得率をもっと上げられるように取組み中です。 〇提案の幅が広い 電子部品メーカーとの強固なパイプがあり多くの電子部品を取り扱えます。 単品製品だけではなく付加価値のある製品を幅広く提案できるのが特徴です。 だからこそ、お客様が何を求めているのかしっかりと理解し最適な提案をすることが大事です! 「富久無線電機に相談して良かった」と思ってもらうことが目標です。 〇中途入社の人が多い 中途入社の人が多いので馴染みやすいです。 それぞれが他社で経験してきたことを存分に活かせる職場です。 ━━━━━━━━━━ 【社員インタビュー】 ━━━━━━━━━━ 【男性社員 中途入社】 19年この会社で働いてますが、 個人の都合に合わせて融通を利かせてくれるので働きやすい環境だと思います。 有給休暇を1時間単位で取得できるのは使い勝手が良いです。 子どもがいる人や病院にいかないといけない人など色んな使い方をしている人をよく見ます。 100年間会社として続いているのは顧客からの信頼もそうですが、 時代の変化に合わせて会社も変わり続けたからこそ続いてるのだと思います。 あとは長く働く人が多く、居心地がいいのも魅力かもしれません。

特徴

お客様との対話が多い仕事 マニュアル通りの仕事 デスクワークが多い 力仕事が少ない 室内の仕事が多い 1人作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

機械/電気/電子製品法人営業

求める人材

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ BtoB営業経験必須!部品・技術系経験必須! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【必須】 ・法人営業経験(目安:3年以上) ・普通自動車免許(訪問営業のため) ・Word/Excelなどの基本操作 ※下記のいずれかの経験が必須です。 ・電子部品・半導体業界での営業経験 ・専門商社でのルート営業経験 ・メーカーでの技術営業経験 【こんな方にピッタリです】 □ ノルマ重視の営業に違和感がある □ お客様とじっくり信頼関係を築きたい □ 技術に近い立場で価値ある営業をしたい □ 将来的にはチームの中核として活躍したい

スキル

Microsoft Word データ/文字入力 Microsoft Excel

経験

ルート営業 半導体 産業機械 機械部品 精密機械 法人営業 電子部品 部品 営業 営業担当 自動車 普通自動車 自動車/輸送機械 自動車/輸送機器 部品/原料品質監査 家電 建設機械 工作機械 農業機械

資格

普通自動車第一種運転免許(AT限定)

勤務地

駅近5分以内 転勤なし

勤務地

富久無線電機株式会社

住所

〒113-0034 東京都文京区湯島1-3-1

アクセス

JR中央線・総武線/地下鉄丸ノ内線 「御茶ノ水駅」から徒歩5分、地下鉄千代田線「新御茶ノ水駅」から徒歩5分、JR「秋葉原駅」から徒歩10分

給与

賞与あり 固定給25万円以上

給与

月給 30万円 〜 40万円 基本給:月給 30万円 〜 40万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・昇給あり ・賞与あり ・家族手当あり(健保上の扶養家族)

給与例

・540万円 35歳(経験者) 勤続3年(各種手当含む)

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間:9:00〜17:30 (休憩1時間)

休日休暇

年間休日120日以上 完全週休2日制 土日祝休み

休日休暇制度

◎年間休日126日 ◎完全週休二日制 ◎土日祝休み ◎年末年始休暇 ◎夏季休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 退職金あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・確定給付年金 ・交通費支給 ・有給休暇(1日、半日、1時間単位で取得可) ・育児休暇 ・介護休暇 ・昇給あり ・賞与あり

職場環境

ブランクOK 経験者歓迎 有資格者歓迎 管理職・マネジメント経験歓迎 中途入社50%以上 女性管理職登用あり ノルマなし 要経験 40代が多い 50代が多い

職場環境

30代~50代中心に男女バランスよく活躍中! 営業職は30代後半~50代半ばが中心。 穏やかで安定志向のメンバーが多く、堅実に仕事に取り組む雰囲気です。 1人ひとりの裁量が広く、自分の提案がダイレクトに顧客に届く手応えがあります。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:6ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中は契約社員での雇用になります

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

2人

選考プロセス

STEP1 Webにてご応募ください! ↓ STEP2 1次面接 ↓ STEP3 2次面接 ↓ STEP4 採用 ※ご応募が確認でき次第採用担当者からご連絡いたします! 勤務開始時期や、シフトにつきましてはお気軽にご相談ください!

問い合わせ先

【電話番号】

0338135121

【メールアドレス】

recruit@tomihisa.jp

【担当者】

採用担当者

会社情報

会社名

富久無線電機株式会社

代表者

代表取締役社長 加藤 公生

住所

113-0034

東京都文京区湯島1-3-1

業種 / 許認可番号

総合商社・専門商社・卸売

設立年月

1923年12月

従業員規模

50~149人

ホームページ

https://www.tomihisa.co.jp

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力