最終更新日:
2025/10/20【インターンシップ&キャリア】【WEB】職種研究:意外と知らない?!施工管理のしごと入門編
- フルリモート
- 2025年10月、2025年11月、2025年12月に1日
- 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
応募締切:2025年12月19日まで
プログラムについて
タイプ
オープン・カンパニー&キャリア教育等
内容
このプログラムは、「施工管理って力仕事じ
ゃないの?」そんな疑問を持つ学生の皆さん
へ、建設業界・インフラ業界への第一歩とな
る“施工管理のしごと”について、オンライ
ンにてご説明します。
★このプログラムで得られること
協和道路のオープン・カンパニーでは、実際
の施工管理の仕事のやりがい・魅力・社会的
意義を、未経験の方にもわかりやすく解説し
ます。特に、道路や社会インフラの建設を支
える土木施工管理の役割にフォーカス。将来
のキャリア選択や、“自分に向いている職種
探し”に役立つ内容となっています。
――――――――――――――――――――
プログラム内容(60分)※オンライン開催
――――――――――――――――――――
■タイムスケジュール
<45分>
・協和道路について
・土木業界と施工管理
・施工管理のやりがい
・施工管理に向いている人とは
ほか
<15分>
質疑応答タイム
※少人数制のため、気になることを気軽に質
問できます!
■こんな学生におすすめ!
・施工管理の仕事をざっくり知りたい
・インフラ・モノづくりに興味がある
・社会貢献度の高い仕事に関心がある
・文系だけど建設業界に挑戦したい
・現場で活躍する技術職を考えている
・就きたい仕事がまだ見つかっていない
・自分に施工管理が向いているか知りたい
■このプログラムの特徴
✅選考なしで参加可能!
✅全学部・全学科対象※文系・理系問わずOK
✅少人数制で質問しやすい雰囲気
✅就活の軸を見つけるヒントが得られる!
求める人材
事業への興味
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
好みのワークスタイル
長く同じ会社に居続けられる
人とたくさん会話する
希望する仕事内容
商品・サービスの魅力を表現したい
会社に求める文化
穏やかで互いのペースを尊重
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
開催地
開催地
- フルリモート
報酬・交通費
報酬・交通費
- 報酬・交通費共に支給無し(※WEB実施となります。)
応募とその後の流れ
エントリー締切日
- 2025年12月19日
応募資格
- 2027年3月卒業予定の大学生・大学院制生 ※4年大卒・短大卒、専門卒問いません ※既卒、2年~3年以内の方も対象です。 ※文理不問です!!
選考プロセス
- ▼▼エントリー後の流れ▼▼ ① 「【協和道路】オープン・カンパニー (WEB)のご案内」の件名でメールが届き ます。 ↓ ② 上記メールの内容をご確認いただき、 URLから参加日をご選択ください。 その後、「【協和道路(@大阪市鶴見 区)】【業界研究/WEB60分】‥・」の 件名で日程確定メールが届きます。 ↓ ③ 上記メールの内容をご確認いただき、 当日はメール本文の「オンライン開催U RL」からご参加ください。 ※オンラインツールはMicrosoft Teams を利用します。
問い合わせ先
【電話番号】
0669691661【メールアドレス】
recruit@kyowaroad.co.jp【担当者】
協和道路採用担当
会社情報
会社名
- 協和道路株式会社
代表者
- 代表取締役社長 青木 鉄平
住所
538-0041
大阪府大阪市鶴見区今津北2丁目3番26号
業種 / 許認可番号
- 建設・土木
設立年月
- 1959年4月
従業員規模
- 50~149人
売上規模
- 1億円以上