最終更新日:
2025/08/19【正社員】大手飲料メーカーの機械組立設備メンテナンス製造スタッフ/機械組立メンテナンス経験者◎即戦力募集
- 月給 28万円 〜
- JR/地下鉄「和田岬」駅より徒歩5分
- 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1
お仕事について
仕事内容
三菱重工構内の製造事業を支えてきた当社。
技術者が安心して技術を高められるよう、
福利厚生を充実させてきました。
お持ちの経験を活かし、当社で
ステップUPしませんか?
【仕事内容】
機械組立生産設備のメンテナンスと
製造をお任せします。
具体的には
有名飲料メーカーの工場で使われる
容器に飲料を入れる充填機器をはじめとした
生産設備のメンテナンス及び製造業務です。
※3~4名チーム制
【出張について】
全国各地に2週間から1ヶ月程度の出張が年4~5回あり。
宿泊施設は会社で手配し、移動にかかる交通費も全額支給します。
特徴
職種
設備保全/メンテナンス
機械製造オペレーター/ラインマネージャー
その他製造オペレーター/ラインマネージャー(機械/電気/電子製品専門職)
求める人材
《技術系業務経験者の募集》
協調性を大切に誠実に取り組める方
【具体的には】
▼必須
・技術系業務経験
▼歓迎
機械組立メンテナンス経験者
製造業経験者(業界不問)
設備保守・メンテナンス経験者
電気設備関係
自動車・バイク整備
<他、活かせる経験・資格>
配管組立、機器組立、設備据付
鉄鋼業界
プラント関係
玉掛、クレーン、フォークリフト等
年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため)/再雇用制度あり(上限65歳まで))
スキル
溶接機
金属プレス機
圧延機
汎用旋盤
射出成形機
組立機
包装機
NC旋盤
マシニングセンター
EMS
AutoCAD
ボール盤
研磨機
ホーニング盤
製鉄機
金型
コンベヤー
メッキ/塗装装置
熱処理機
汎用フライス盤
経験
ガス設備
プラント
上下水道
危険物取扱経験
工作機械
工場
建設機械
整備/修理職担当
機械据付工事
消防設備
港湾
産業機械
製造職担当
設備メンテナンス
配管工事
鉄/鉄鋼
鉄道
電気設備
ライン作業
精密機械
資格
アーク溶接技能基本
エネルギー管理士
ガス溶接技能講習修了
フォークリフト運転技能講習
プレス機械作業主任者
ボイラー技士
二等航空整備士
二級小型船舶操縦士免許
小型移動式クレーン運転技能講習修了
床上操作式クレーン運転技能講習修了
有機溶剤作業主任者
機械保全技能士
潜水士
玉掛け技能講習修了
第二種電気工事士
自動車整備士
配管技能士2級
陸上特殊無線技士
電気主任技術者
高所作業車運転技能者
勤務地
勤務地
- 三菱重工業神戸造船所の本工場(株式会社ダイヤ・エフ・エンジニアリング)
住所
〒652-0854 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1-1-1
アクセス
- JR/地下鉄「和田岬」駅より徒歩5分
給与
給与
月給 28万円 〜 基本給:月給 28万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※日給月給制 【手当】 交通費全額支給 時間外手当 休日出勤手当 出張手当 【出張について】 全国各地に1ヶ月程度の出張が年4~5回有。 宿泊施設は会社で手配し、移動にかかる 交通費も全額支給します。 【昇給】 年1回(4月) 【賞与】 年2回(7月、12月)
給与例
・出張のない月 平均月収34万3,740円 (日給月給28万円+残業20h+通勤手当) ・出張のある月 平均月収37万3,740円 (日給月給28万円+残業20h+通勤手当+出張手当) ※日給月給制 ※月20日勤務の場合
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 21日 勤務時間:8:00~17:00 (休憩時間 1時間) ◎残業は月平均20~25時間です 残業代は100%支給します
休日休暇
休日休暇制度
完全週休2日制(土日祝) 【年間休日】 125日 【有給休暇】 10日 ┗取得率は非常に高いです。 旅行やプライベート、家庭の事情 など気軽に取得しています。 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・産前・産後休暇 *夏季休暇…7月に1週間程度、 お盆に5日程度 *年末年始休暇…1週間程度 *産前・産後休暇…取得実績あり
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 退職金制度 作業服・靴貸与(無料) 資格取得支援制度…取得後は給与ベースアップ
職場環境
職場環境
- ≪本人の頑張りや意欲を十分に評価する社風≫ 資格取得や新たな分野へのチャレンジ など、本人の努力や意欲を会社として しっかりバックアップ。 成果は昇給や賞与、昇格などで評価 しています。 技術者としてモチベーション高く 活躍できる環境! 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 3人
選考プロセス
- 応募 ▼ 書類選考 ▼ 面接1~2回 所要時間 各30分 程 ┗ご都合のいい面接日時を調整します。 当日は実際に当社の雰囲気を感じて いただき、 会社のことや仕事内容、 働き方、給与、待遇などについても お気軽にご質問ください。 ▼ 内定 ◎入社日はご相談ください。 ◎入社を決定する前に社内見学や 先輩社員との面談をご希望される方は お気軽に採用担当までご相談くださいね。 【応募後の連絡】 応募者全員に原則1週間以内にご連絡いたします。
問い合わせ先
【電話番号】
0786514434【メールアドレス】
yoshioka_aika@dia-f.jp【担当者】
採用担当
会社情報
会社名
- 株式会社ダイヤ.エフ.エンジニアリング
代表者
- 代表取締役 伊藤 稔晃
住所
652-0861
兵庫県神戸市兵庫区三石通3丁目2-7
業種 / 許認可番号
- その他(建設・修理・メンテナンスサービス)
従業員規模
- 50~149人
ホームページ
- http://www.daiya-f.jp/