最終更新日:
2025/10/03【インターンシップ&キャリア】インフラ環境工事を動かす「企画営業」を学ぶWEBセミナー
- フルリモート
- 2025年11月に1日
- 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
応募締切:2025年11月25日まで
プログラムについて
タイプ
オープン・カンパニー&キャリア教育等
内容
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
開催日程
①11月5日(水) 17時~ WEB
②11月12日(水)17時~ WEB
③11月19日(水)17時~ WEB
④11月26日(水)17時~ WEB
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
\こんな方におすすめ!/
✅ 社会や地域に貢献できる営業をしたい
✅ 建物インフラやまちづくりに興味がある
✅ 提案力や企画力を活かして長期的にキャリアを築きたい
人々が集う図書館
熱狂が生まれる競技場
命を守る病院など
これらに共通するのが、
電気・空調・水道といった不動産環境インフラ。
当社は、
こうした社会の基盤を支える“総合設備企業”。
<実績>
滋賀県警察本部
守山市立図書館
野洲消防署
ボストンプラザホテル
草津エストピアホテル
などなど
2025年滋賀国体の会場である
彦根総合スポーツ公園の陸上競技場も担当!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
本プログラムでは
建物インフラの環境を創る
法人営業の魅力をWEBでお伝えします。
【WEB説明会プログラム】
・プレゼンター自己紹介
・ミニ業界研究
「インフラ環境工事とは?社会を支える企画営業の役割」
・当社の紹介
社名の由来と、業界での安定性について
・企画営業の仕事とは?
お客様の課題をヒアリングし、
建物に必要なインフラ環境を企画・提案する営業スタイル
・実績事例紹介
図書館や競技場など、公共施設の快適環境を創り出した案件紹介
キャリアの魅力
企画営業で培える「提案力・課題解決力」/国家資格取得や長期的なキャリア形成の支援
求める人材
事業への興味
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
好みのワークスタイル
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境
希望する仕事内容
プロジェクトを推進したい
会社に求める文化
穏やかで互いのペースを尊重
チームワークを重視
開催地
開催地
- フルリモート
報酬・交通費
報酬・交通費
- オンラインのため、交通費・報酬なし
応募とその後の流れ
エントリー締切日
- 2025年11月25日
応募資格
- 2027年卒業予定の大学生・大学院生・短大生・高等専門生・専門学校生
選考プロセス
- まずはこちらのページよりエントリーをお願いします。 エントリー後、お送りするメールに開催日程のご返信をお願いします。 (例)①11月5日に参加します。 上記のような返信で問題ございません。 確認後、参加用URLをお送りさせていただきます。
問い合わせ先
【電話番号】
0748720356【メールアドレス】
muragishi@aan.jp【担当者】
村岸
会社情報
会社名
- ア・ア・ン コーポレーション株式会社
代表者
- 代表取締役 松田 祥治
住所
520-3251
滋賀県湖南市朝国260
業種 / 許認可番号
- 建設・土木
従業員規模
- 50~149人