最終更新日:
2025/05/30【インターンシップ&キャリア】カードゲームで提案体験!楽しく営業職を体験/WEB
- フルリモート
- 2025年6月、2025年7月、2025年8月、2025年9月に1日
- 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
プログラムについて
タイプ
オープン・カンパニー&キャリア教育等
内容
【開催日程】
・6/2(月)、6/16(月)、6/30(月)、7/15(火)、7/28(月)
【開催時間】
13:00-17:00
【電器堂 1day仕事体験:君の「なぜ?」を「なるほど!」に変える1日】
「専門商社って、何してるの?」「電設資材って、身近にどう役立ってるの?」
そんな疑問を抱く君へ。電器堂の1day仕事体験は、座学で「聞く」だけでは終わらせません。
◆電器堂の謎を解き明かせ!【聞いて知る】
「電設資材の専門商社」と聞くと、ちょっと堅苦しいイメージがあるかもしれませんね。
でも、実は私たちの暮らしを支えるインフラに深く関わっているんです。
グループワークの前に、まずは「電器堂が社会でどんな役割を担っているのか」「電設資材業界の面白さ」をわかりやすく解説。
あなたの「なぜ?」を「なるほど!」に変える準備をします。
◆本音で語り合おう!【話して知る】
「働くって、どんな感じ?」「入社して良かったことって?」
社員との座談会では、飾らない本音で話しましょう!先輩社員が電器堂で働くやりがい、会社の雰囲気、
そして「電器堂に入社して良かった!」と感じる瞬間まで、ざっくばらんに答えてくれます。どんな素朴な疑問も大歓迎!NGな質問は一切ありません。
◆体感して納得!【体験して知る】
私たちの生活に不可欠な「電気」が、実は身の回りのどこに、どんな形で使われているのか、考えたことはありますか?
ケーススタディ型のグループワークでは、電器堂のオリジナル提案シミュレーションゲームに挑戦!
「クライアントの悩みを解決する」カードゲームを通じて、提案の面白さや、私たちの扱う商材の奥深さを肌で感じてみてください。
座学だけでは得られない「発見」が、きっとここにあります。
【実施プログラム】
1. 会社紹介
当社が100年続く理由、安定した企業だからできること、挑戦できることをご紹介!
2. 社員との雑談会
当社の社員はさまざま。きっとあなたの理想の働き方をしている社員に出会えるはずです!
3. グループワーク "クライアントの悩みを解決!"
当社オリジナルの提案カードゲームを使って、営業体験をしてみよう!
知識が無くても大丈夫!ゲーム感覚で楽しく学ぶことができます◎
4. 活躍する人材像・キャリアパス紹介
当社の活躍する社員がどんなキャリアを歩んできているか、ご紹介します!
気になることがあればどんどん質問してくださいね!
5.まとめ&質疑応答
ご参加いただいた方限定で、今後のご案内をいたします!
【開催方法】
ZOOM
カメラ・マイク ONでお願いします。
(開催時間の5分前までにご入室ください。)
※PC環境でご参加お願い致します(スマホ参加不可)
【備考】
服装:指定なし
【エントリー後のフロー】
1.こちらの画面よりエントリー
2.担当者より、個別に予約フォームをお送りいたします。
3.ご都合の良い日程で予約! ※予定が合わない場合、別日での調整も可能です。お気軽にご連絡ください!
4.参加日までに、来社方法を個別メールで確認いたします。/参加URLを個別でお送りいたします。
5.参加日当日!
6.ご参加いただいた方限定で、今後のご案内をいたします。
求める人材
事業への興味
環境・エコロジーに携わりたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
好みのワークスタイル
長く同じ会社に居続けられる
人とたくさん会話する
希望する仕事内容
人の仕事をサポートしたい
会社に求める文化
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
開催地
開催地
- フルリモート
報酬・交通費
報酬・交通費
- なし
応募とその後の流れ
応募資格
- 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校
選考プロセス
- 【エントリー後のフロー】 1.こちらの画面よりエントリー 2.担当者より、個別に予約フォームをお送りいたします。 3.ご都合の良い日程で予約! ※予定が合わない場合、別日での調整も可能です。お気軽にご連絡ください! 4.参加日までに、来社方法を個別メールで確認いたします。/参加URLを個別でお送りいたします。 5.参加日当日! 6.ご参加いただいた方限定で、今後のご案内をいたします。
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
saiyo@denkido.jp
会社情報
会社名
- 株式会社電器堂
代表者
- 代表取締役社長 加茂 光一郎
住所
432-8055
静岡県浜松市中央区卸本町2000-16
業種 / 許認可番号
- 総合商社・専門商社・卸売
従業員規模
- 150~249人
売上規模
- 1億円以上