最終更新日:
2025/10/04【正社員】読者に届く前の最終調整役、紙面デザインスタッフ/データに命を吹き込み、"本" という形へ
- 月給 23万円 〜 33万円
- 東武東上線「ときわ台」駅徒歩12分
- 東京都千代田区西神田3-2-1
お仕事について
仕事内容
■仕事内容
DTP業務を通じて、本づくりの舞台裏を支える仕事です。
・クライアントから届いたデータの印刷適性チェック
・写真や画像の色調補正
・赤字修正や面付け作業
■三松堂の強み
原稿が持ち込まれてから本屋に並ぶまで、全工程を社内で完結できます。
創業100年超えの老舗企業ですが、デジタル案件もどんどん増えています。
他社では自分の担当部分しか見えないことが多いですが、当社では原稿から完成まで全工程が見えるので、
「今度はあの工程も覚えてみたいな」と成長の幅が広がります。
自分がいじったデータが、本になって本屋で売られているのを見つけたときの感動は、何度味わっても最高です。
■こんな方に向いています
スマホで写真を撮った時に「この写真、もうちょっと明るくしたい」って加工しちゃう方。
お店のポスターを見て「この文字、読みにくいなあ」って、ついつい気になっちゃう方。
あなたが手直ししたデータが、実際に本のページになって、本屋に並ぶ。
「あ、これ私が作ったやつだ」って瞬間、絶対味わってもらいたいんです。
■この仕事の面白いところ
・目の前のデータが、リアルなページに変わる瞬間に立ち会える
・もしかして好きな作品の制作に関わってるかも?っていう密かな楽しみ(推しの本に関われたら最高ですよね)
・みんなでひとつの本を完成させる達成感
・紙の本や雑誌好きには、たまらないワクワク感
「細かい作業が好き」とか「なんか気になっちゃう性格」の人、
その特技、当社でめちゃくちゃ活かせます。
■とにかく働きやすい社風
工場のスタッフもオフィスの人も、みんなで協力しながら、温かい雰囲気で働いています。
分からないことはすぐ聞けるし、困っていたら自然と誰かが声をかけてくれる。
そんなチームワークの良さは本当にピカイチです。
「今日のデータ、いい感じじゃん」とよく褒めてくれるし、
「なんか今日集中できない...」って言ったら「明日一緒にやろうか」という言葉をもらえる。
変に気を遣わない関係です。
急かすこともしないし、でも「まあいっか」で終わらせない。
とにかく、"人" と "作品" を大切にしている環境です。
■先輩スタッフの声
◎斉藤さん(28歳・入社5年目)
バリバリの漫画オタクです。
好きな作品が増刷されたとき、「もしかしてうちで刷った?」って思うだけで嬉しくなります。
印刷前のチェックや色調整は、まさに職人仕事。
困ったときにはすぐ助けてもらえるから、安心して集中できてます。
◎石田さん(33歳・入社13年目)
高校を卒業してから新卒で入社して、早13年。
「ここなら安心して長く働けるよ」という採用担当の言葉、本当でした。
納期が迫っても自然に「手伝うよ!」って声をかけ合える。
あたりまえのようで、全然あたりまえじゃない環境です。
仕事もプライベートも両立できて、長く働けるって毎日実感しています。
完璧じゃなくていいんです。
「これ、もっと良くできそう」って思える方、
マイペースだけど作品にはこだわりたい方。
「ものづくりを経験してみたい」
「自分の感性を活かしたい」
そんな方なら、絶対に合います。
あなたの「なんか違う」「もっとこうしたい」という感性で、
データをいい感じに仕上げてもらえませんか?
特徴
職種
編集/エディター(出版/印刷/著述業)
校正/校閲(出版/印刷/著述業)
DTPデザイナー
求める人材
■必須スキル
特にありません。
※パソコンの基本操作ができればOK。DTPソフトは入社後にゼロから教えます。「やってみたい」その気持ちが一番大事です!
■歓迎するスキル(もちろんなくてもOK)
・ものづくりや制作系の仕事経験
・印刷や製造の現場経験
・細かいことが気になっちゃう性格
・色や形になんとなく敏感な方
■こんな方をお待ちしています
・細かい作業を丁寧に進めるのが得意な方
・家族との時間も大事にしたい方
・チームで助け合いながら裏方を支えるのが好きな方
・「新しいことにチャレンジしたい」という前向きな気持ちがある方
■未経験、大歓迎!
「経験ないから不安...」という方へ。
必要なのは「やってみたい」という気持ちだけ。
DTPソフトの使い方も色の調整も、一つずつ丁寧に教えます。
みんなでフォローするので、安心してご応募ください。
■大切なのは人柄です
三松堂が一番大事にしているのは、ズバリ"人柄" です。
ブランクも業界違いも、全く気にしません。
履歴書の肩書きより、「またものづくりやりたい」「ものづくりに興味がある」という気持ちの方が大切です。
面接では、これまでのことやこれからやりたいこと、気軽に聞かせてください。
緊張しなくて大丈夫です!
スキル
Microsoft Word
データ/文字入力
Microsoft Excel
Microsoft PowerPoint
Excel グラフ
Adobe Acrobat
Adobe Flash Player
Adobe InDesign
Google Analytics
Adobe Illustrator
Adobe Photoshop
3ds Max
Figma
Sketch
経験
編集
販売
校正/校閲
執筆
撮影
インタビュー
書籍出版
イラスト制作
製本
制作
宣伝
PC/Web
広告デザイン
デザイン
ページレイアウト企画/制作
説明書/カタログ出版
企画担当
編集業務
デザイン制作
資格
Illustratorクリエイター能力認定試験
色彩検定 2級
色彩検定 3級
MOS Excel一般
DTPエキスパート
DTP検定I種
DTP検定II種
DTP検定III種
勤務地
勤務地
- 三松堂印刷株式会社
住所
〒101-0065 東京都千代田区西神田3-2-1
アクセス
- 東武東上線「ときわ台」駅徒歩12分
給与
給与
月給 23万円 〜 33万円 基本給:月給 23万円 〜 33万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ●家族手当(1人:16,000円、2人:19,000円、3人:21,000円、4人:22,000円、5人:23,000円) ●夜間手当1000円/1日(上限1万円まで/月) 月給19万~+各種手当+賞与年二回 ※入社から2~3か月後には最低でも月収26万7000円以上にはなります。 (基本月給19万円+夜勤手当1万7000円+残業手当6万円)
給与例
年収410万円 /月給19万円+諸手当+賞与(入社2年) 年収480万円 / 月給21万円+諸手当+賞与(入社5年)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間(休憩1時間、実働8時間) 日勤 ① 9:00~18:00 ② 11:00~20:00 夜勤 ① 21:00~6:00 ② 23:00~8:00
休日休暇
休日休暇制度
週休2日のシフト制 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 昇給年1回(能力による) 賞与年2回 社会保険完備 交通費全額支給 制服貸与 財形貯蓄制度 退職金制度 家族手当(1人:16,000円、2人:19,000円、3人:21,000円、4人:22,000円、5人:23,000円) 時間外手当 夜間手当1000円/1日(上限1万円まで/月) ※割増賃金とは別に追加手当となります。 夜食手当700円/1日 役職手当(2,000円~200,000円) 役職手当(2,000円~200,000円)
職場環境
職場環境
- お互いの仕事ぶりを、きちんと見ている職場です。 監視しているわけではなく、「今日調子どう?」って感じ。 経験者が「ここなら安心して仕事ができる」と思える空気があり、 未経験者も「わからないことを聞きやすい」環境です。
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- 「応募画面へ進む」ボタンより必要事項を入力の上、送信してください。 こちらよりメール、もしくはお電話にてご連絡差し上げます。
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
saiyo@sanshodo.co.jp【担当者】
採用担当
会社情報
会社名
- 三松堂印刷株式会社
代表者
- 代表取締役 矢部真太郎
住所
101-0065
東京都千代田区西神田3-2-1
業種 / 許認可番号
- 印刷・製版
従業員規模
- 250~499人
ホームページ
- https://sanshodo.co.jp/