最終更新日:

2025/07/11

【インターンシップ&キャリア】【石川開催/交通費支給】照明技術の業務体験(5days)

  • 【インターンシップ&キャリア】【石川開催/交通費支給】照明技術の業務体験(5days)の画像1
Item 1 of 5
  • かがつう株式会社 金沢工場
  • 2025年8月、2025年9月に5日~10日
  • 27年卒 / インターンシップ
応募締切:2025年9月1日まで

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

プログラムについて

タイプ

インターンシップ

内容

<実施プログラム> 当社の照明技術チームの一員として、 以下の業務を幅広く体験頂けます! ・3Dスキャナーを用いた器具調査 ・書類の電子化 ・評価試験のサポートなど ※昼食は当社がご用意します。 ※交通費は弊社規定により支給(上限1万円) ※夕食費負担¥2,000/日×5日=1万円(実家or現住所が北陸3県以外の学生が対象) ※実務形式のため、体験内容は変更となる可能性があります。 <ここがポイント!> ✅実務を通じて、社員同士の連携や職場の雰囲気を感じることができます! ✅照明部門の主力商品である防犯灯に関しては、企画開発から生産・販売に至る一連の流れを間近で見学出来ます! ✅製造業における技術職の役割を具体的にイメージできます。 【開催日】 ・8月25日~29日 ・9月8日~12日 【体験できる職種】 技術開発、品質・評価 【担当部署】 金沢照明設計 【会える人物】 人事担当者、 担当部署の部長・課長など管理職、 主任・チームリーダーなど中堅社員、 若手社員、人事担当者 <かがつうのご紹介> ✅精密プレス部品・照明・情報通信機器の製造メーカー ✅石川県・東京都に本社があります ✅技術職は石川県津幡町、営業職は東京・大阪に会社があります ✅技術職は理系全般ですが  機械・電気・情報の方が多く活躍しています! ✅年間休日127日 (基本的に土日祝休み/計画休日を含む) ✅有給休暇取得率80%・平均取得15日/人 ✅産休・育休取得率男女共に100%(2024年度)

求める人材

事業への興味

機械・機器に携わりたい 都市・街づくりがしたい

好みのワークスタイル

長く同じ会社に居続けられる 多様な職種の人と関われる 明確な目標を追いかける 一つの専門分野を極める

希望する仕事内容

商品・サービスを企画したい 商品・サービスを製作したい プロジェクトを推進したい

会社に求める文化

情熱を持って仕事に取り組む

開催地

開催地

かがつう株式会社 金沢工場

住所

石川県河北郡津幡町太田に140

報酬・交通費

報酬・交通費

・交通費:当社の規定に沿って支給 ・報酬:なし 

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

エントリー締切日

2025年9月1日

応募資格

募集対象の学校種:大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 ・製造業の技術職に興味のある方 ・2027年3月卒業予定の大学生(現3年生)

選考プロセス

まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

問い合わせ先

【電話番号】

0762893131

【メールアドレス】

k-sugimoto@gold.kagainc.co.jp

【担当者】

人事担当:杉本

会社情報

会社名

かがつう株式会社

代表者

代表取締役社長 野崎 信春

住所

103-0016

東京都中央区日本橋小網町11-10 岩尾大和ビル6階

業種 / 許認可番号

半導体・電子機器メーカー
機械・医療機器メーカー
鉄鋼・金属メーカー

従業員規模

150~249人

売上規模

1億円以上

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力