最終更新日:
2025/09/11NEW
【正社員】院内保育園の保育士/<未経験ok>新しい挑戦を全力応援◎協力体制も抜群の保育園!
- 月給 19万200円 〜 25万6000円
- 中央バス「伏古10条2丁目」徒歩2分*車通勤ok
- 北海道札幌市東区伏古1条4丁目2勤医協中央病院内保育園なないろ
お仕事について
仕事内容
「せんせい、みて!」
笑顔で駆け寄る子、
黙ってそっと手をつなぐ子。
そんな日常のひとコマに
やさしく寄り添う――。
それが、私たちの保育です。
ーーーーーーーーーー
< 具体的には... >
0~就学前までの乳幼児の
保育業務をお願いします。
定員は10名と少人数なので、
一人ひとりじっくり関わることができます。
✅子どもたちの身の回りのお世話
(おむつ替え、食事・排せつ・着替えなど)
✅遊びや生活の見守り・援助
(戸外遊び、室内遊び、
絵本の読み聞かせ、歌など)
✅日々の記録や連絡帳の記入
(子どもの様子や成長の記録)
✅行事やイベントの準備・運営
(誕生日会、季節行事、クッキングなど)
また、保護者の方との連携や、
職員同士のコミュニケーションも大切に。
小規模園なので、
園全体で協力し合いながら
保育を進めていく雰囲気があります!
⏩ここがポイント!
少人数の保育園なので
一人ひとりとしっかり向き合える環境。
子どもたちとの時間を
大切にしたい方歓迎です!
⭐なないろについて...
「豊かな心と体をはぐくみあう保育」
を柱とした、定員10名の院内保育園です。
小規模ということもあり、
温かく家庭的な雰囲気が特徴。
子どもたち一人ひとりに合わせて
保育士が丁寧に関わり、
戸外活動を中心に
たくさん身体を動かして過ごし、
給食をよく食べ、
その後のお昼寝でぐっすり眠ることが
できるよう、子どもが安心して
心地よく過ごせる保育を大切にしています。
特徴
職種
保育士
求める人材
【必須】
・保育士資格
・普通自動車免許
*学歴や経験は問いません
【こんな方を歓迎します】
・学ぶ意欲がある方で、学び続けることを惜しまない方
・一人で頑張るのではなく、みんなで協力して業務を進めたい方
年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため))
スキル
Microsoft Excel
Microsoft Word
データ/文字入力
経験
お絵描き
キーボード演奏
ピアノ演奏
保護者との緊密な連絡
保護者面談
個別支援計画作成
児童見守り
和太鼓演奏
図工/製作
教育/保育職担当
来客対応
楽器
福祉施設
絵本読み聞かせ
遊び方指導
運動
電話対応
食事/おやつ提供
資格
保育士
普通自動車第一種運転免許(MT限定)
普通自動車第一種運転免許
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
勤務地
勤務地
- 勤医協中央病院内保育園なないろ
住所
〒007-0861 北海道札幌市東区伏古1条4丁目2勤医協中央病院内保育園なないろ
アクセス
- 中央バス「伏古10条2丁目」徒歩2分*車通勤ok
給与
給与
月給 19万200円 〜 25万6000円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 17万8700円 〜 23万500円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万1500円 〜 2万5500円 【その他手当について】 住宅手当:月8000~2万円 扶養手当:月7000円/人(規定有) 寒冷地手当:4万4000~11万6800円(規定有) 保育士処遇改善手当:年度末支給
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 7:30~16:30 8:30~17:30 11:00~20:00 *緊急時対応あり
休日休暇
休日休暇制度
4週8休制(シフト制) 夏期休暇:5日間 年末年始休暇:5日間 年間休日117日
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 賞与年2回(前年度実績2.35ヶ月分) 昇給あり 交通費規定支給 退職金制度あり(勤続1年以上) マイカー通勤可(駐車場あり/月額3000円) 保養所あり(ニセコ) キャリア面談あり(1回/年) 独自の共済制度あり(指定医療機関受診時の医療費給付、他給付、ニセコに保養所あり)
職場環境
職場環境
- 平屋の一軒家のような作りで、 子どもたちにとっては「もう一つの家」と 感じてもらえるようなアットホームな雰囲気です!
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 賞与は使用期間終了後から支給対象
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 応募から3日以内に各施設担当者からお電話にてご連絡致します。 面接は1回を予定しており(対面もしくはオンライン) 面接後は1週間以内に合否を電話でご連絡致します。 採用後>健康診断を行い、結果が出てから入職になります。 <友人とも応募OK!お気軽にご応募ください!> お電話、もしくはWEBよりご応募ください。 気になる点がございましたら、ご連絡ください。
問い合わせ先
【電話番号】
0117927875【メールアドレス】
t-suzuki@kin-fukushikai.jp【担当者】
鈴木
会社情報
会社名
- 社会福祉法人勤医協福祉会
代表者
- 理事長 太田 眞智子
住所
007-0835
北海道札幌市東区北三十五条東27丁目3-18
業種 / 許認可番号
- 看護・介護
設立年月
- 2013年3月
従業員規模
- 500~749人
ホームページ
- https://kin-fukushikai.jp/