最終更新日:
2025/07/29【正社員】商工会議所の総合職/その経験、四日市の企業を支える力に。転勤無/年間休日128日
- 月給 21万円 〜
- 近鉄四日市駅より徒歩6分
- 三重県四日市市諏訪町2番5号
お仕事について
仕事内容
特徴
職種
求める人材
【必須】 ・大卒以上 ・普通自動車免許(AT限定可) ・3~10年程度の勤務経験を有する方 【こんな方を歓迎します】 ◎ 四日市が好きで、その発展に貢献したいという情熱のある方 ◎ 人とコミュニケーションをとるのが好きな方 ◎ 企業の成長や人の役に立つことに喜びを感じる方 ◎ 長期的な視点で地域とともに成長したい方 ◎ 新しい知識も積極的に吸収する意欲のある方 ◎ Uターン歓迎!「地元に貢献したい」その想いを重視します。 【活かせる経験・スキル】 ※必須ではありません ◇ 法人・個人問わず営業の経験 ◇ 販売・接客など、顧客折衝の経験 ◇ 金融機関での勤務経験 ◇ 企画、マーケティング、広報などの経験 ★「これまでの経験を、これからは地元のために活かしたい」 …そんなあなたを、私たちは心から歓迎します! ★事務所見学随時受付中(採用担当までお問合せ下さい) ★ビジネスカジュアル導入しています。
スキル
経験
資格
勤務地
勤務地
- 四日市商工会議所
住所
〒510-0085 三重県四日市市諏訪町2番5号
アクセス
- 近鉄四日市駅より徒歩6分
給与
給与
月給 21万円 〜 基本給:月給 21万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※大卒初任給の金額です。 ※年齢・経験などを考慮し、当所規程により決定します。
給与例
【年収例】 ・年収500万円/35歳(月給30万円+賞与+諸手当) ・年収590万円/45歳(月給35万円+賞与+諸手当)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間15分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 9:00~17:15 ※休憩時間 1時間00分 ※テレワーク制度あり
休日休暇
休日休暇制度
完全週休2日制(土・日) 祝日 【年間休日】 128日(令和6年度実績) 【休暇詳細】 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇(時間単位年次有給休暇取得制度あり) ※当所規定により、採用から6ヶ月継続勤務後に 10日付与、その後は毎年4月1日を 基準として20日付与します。 慶弔休暇 リフレッシュ休暇 育児休暇(直近5年間の取得率100%) 介護休暇 など
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 昇給年1回(4月) 賞与年2回(6・12月※昨年度実績4.5ヶ月分) 通勤手当 扶養手当 時間外勤務手当 退職金制度あり 転勤なし テレワーク制度あり 定期健康診断(法定)あり 結婚・出産祝金
職場環境
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- 【応募受付】 8月28日(木)応募受付〆切 ※応募の際は、書類送付をお願いします。(返信メッセージにて別途連絡します) ▼ 【1次(書類)選考】 エントリー後随時 ▼ WEB適性検査 ▼ 【2次選考(面接など)】 9月6日(土) ▼ 【3次選考(役員面接)】 9月中旬 ▼ 【採用】 10月予定 ※入所日はご相談に応じます。
問い合わせ先
【電話番号】
0593528191【メールアドレス】
saiyou@yokkaichi-cci.or.jp【担当者】
採用担当(中村・今井)
会社情報
会社名
- 四日市商工会議所
代表者
- 会頭 小川 謙
住所
510-0085
三重県四日市市諏訪町2番5号
業種 / 許認可番号
- その他(官公庁・行政・警察)
設立年月
- 1893年5月
従業員規模
- 1~49人