最終更新日:
2025/05/14NEW
【正社員】障がい者福祉サービス事業所支援員/福祉の知識が生かせる!/未経験歓迎/幅広い年代が活躍中!
- 月給 19万7500円
- 地下鉄東豊線東区役所前駅より 徒歩15分
- 北海道札幌市東区北十九条東5丁目1-27
お仕事について
仕事内容
◎未経験からスタート可能!
◎人の成長を支え一緒に成長できる!
◎仕事も休みも相談しやすい!
◎福祉・心理の知識を活かせる!
◎無資格でもOK!人柄重視の採用!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ꕤ仕事内容ꕤ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
知的に障がいのある方が利用する
生活介護事業「小春びより」の勤務です。
利用者様は毎日通って様々な活動を
経験することで、生活能力の向上や
体力維持を目指しています。
日中活動のサポートや、介護が必要な
方の身体介助を担当して頂きます。
・身体介助(食事・移動・トイレ等)
・通所送迎
・創作活動、軽作業の支援
・余暇活動の企画、実施
・支援内容の計画
・活動の記録 など
ꕤ入社後のお仕事ꕤ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずは利用者様の話相手、作業活動の見守りを
先輩職員と一緒に行っていきます!
学校で学んだ福祉や心理、教育の知識を
生かせるお仕事です!
もちろん、知識がなくても仕事の中で学ぶことができ
知れば知るほど奥が深く、はまっていきます!
ꕤこの仕事のやりがいꕤ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サービスを通じて利用者様の笑顔や
生き生きとした姿を見ることが
この仕事のやりがいです。
利用者様一人ひとりの個性や特性を理解し
毎日気づきを得られるところに
この仕事の奥深さがあります♪
誰もが安心して暮らせる社会を
目指して一緒にサポートしませんか?**
ꕤこんな職場ですꕤ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「小春びより」は最年少18歳から
最年長71歳まで、幅広い年齢の
23名が利用中です。
皆様がご自分のペースでのんびりと過ごす
暖かな雰囲気の職場です。
利用者様の気持ちを大切にして
信頼関係を築いています。
職員同士のサポートも充実しており、
働きやすい環境です*
これから職員数を増やして
さらに働きやすい職場を目指しています!
休みの希望を言いやすい雰囲気で、プライベートを両立でき
先輩・上司と話しやすく、迷った時頼りになります!
ꕤある日の仕事の流れ(例)ꕤ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8:45~ 利用者様の受け入れ
9:00~ 体操 作業開始
古紙整理、刺繍制作の支援
11:45~ お昼ご飯 食事介助
休憩
13:15~ レクリエーション
ゲーム進行
15:00~ 片付け、送迎、館内清掃
16:30~ 活動の記録、ミーティング
翌日の準備
17:25 終了
職種
介護福祉士
生活相談員/生活支援員
医療/福祉専門職その他
求める人材
【高校卒業以上】 ・普通自動車運転免許(AT限定可)があれば尚可 ・基本的なPCスキル(ワード、エクセル) ・経験不問 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))
スキル
Microsoft Excel
Microsoft Word
経験
食事介助
グループホーム
資格
ホームヘルパー
介護福祉士
介護職員初任者研修
社会福祉主事
社会福祉士
勤務地
勤務地
- 生活介護 小春びより
住所
北海道札幌市東区北十九条東5丁目1-27
アクセス
- 地下鉄東豊線東区役所前駅より 徒歩15分
給与
給与
月給 19万7500円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 16万8000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万9500円 【一律手当詳細】 ・処遇改善手当(1万2000円) ・特例交付手当(1万7500円) 【各種手当あり】 住宅手当 (2万5000円/月) 扶養手当 (1万3000円/月) 資格手当 (1万円/月) 寒冷地手当 (2万円/月)※10月~3月 夜勤手当 (3000円/回) いずれも規程により支給
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形労働時間制 総労働時間:1週あたり40時間 〜 43時間 1か月単位の変形労働時間制 ①8:45~17:25 ②7:00~15:45 ③8:45~13:05(土曜勤務/休憩なし) ④13:00~9:00の間で8時間 ※休憩60分 ※②:送迎支援がある場合の勤務時間です ※④:短期入所を利用する方の支援のため夜勤に入る場合があります 時間外労働あり:平均2時間/月
休日休暇
休日休暇制度
日曜・祝日 第2・第4土曜 ※4週6休制 【年間休日】105日 【休暇】有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)、夏季休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・交通費規定支給(月3万5000円まで) ・車通勤可(駐車場は自己確保、駐車料金は自己負担) ・昇給あり ・賞与あり(年2回) ・育児休業取得実績あり ・看護休暇取得実績あり ・退職金共済加入 ・再雇用制度あり(65歳まで) ・復職制度あり
職場環境
職場環境
- 仕事と育児の両立を支援するため 育児休業制度の取得も推進しており実績も多数。 子育て中の方も安心して働ける環境を整えています◎ 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 「応募画面へ進む」をクリックし、 必要事項を記入のご応募ください。 追ってこちらよりご連絡いたします。 応募 ▼ 面接 ※1回を予定 ▼ 内定 ※面接後5日以内 *面接時、履歴書(写真貼付)、職務経歴書をご持参ください。 【面接地】 北海道札幌市中央区南19条西8ー2-7 *市電「山鼻19条駅」より徒歩5分 *お電話でお問合せの際は 下記のお時間でお願いいたします。 平日8:30~17:30 土曜8:30~13:00 (※第2・第4土曜はお休み)
問い合わせ先
【電話番号】
0115333933【メールアドレス】
hr-saku@sakufu.or.jp
会社情報
会社名
- 社会福祉法人 朔風
代表者
- 理事長 岩間安泰
住所
064-0919
北海道札幌市中央区南十九条西8丁目2-7
業種 / 許認可番号
- その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)
設立年月
- 2002年1月
従業員規模
- 50~149人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- https://sakufu.or.jp