プライバシーポリシー

プライバシーポリシー 【個人情報保護への取り組みについて】 株式会社コネクトは、個人情報および特定個人情報(個人番号および個人番号をその内容に含む個人情報をいいます。)(以下総称して個人情報等といいます。)の取扱いに関するプライバシーポリシーを策定し、これを遵守するとともに、お客様の個人情報等をはじめとする全ての個人情報等をより安全かつ適切に取り扱うことを宣言いたします。 <プライバシーポリシー> 本プライバシーポリシーは、株式会社コネクト(以下「コネクト」といいます)が収集し、利用する全ての個人情報等をその対象として、コネクトの個人情報等に関する基本的指針を定めるものです。 1. 法令等の遵守 コネクトは、個人情報を取り扱うにあたっては、「個人情報の保護に関する法律」(以下個人情報保護法といいます。)、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」(以下番号法といいます。)、及びその他個人情報等の保護に関する法令、ガイドラインおよび本プライバシーポリシーを遵守いたします。 2. 個人情報の収集 コネクトは、必要な範囲で個人情報等を収集することがあります。収集する個人情報等の範囲は、利用目的を達成するために必要な限度を超えないものとします。 また、収集するにあたっては、適正かつ公正な手段により行い、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、利用目的を予め公表するか、または取得後速やかにご本人に通知もしくは公表いたします。 なお、ご本人から書面(インターネット上のWEBサイトの画面等を含みます。)により直接個人情報等を収集する場合には、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、その都度予め利用目的を明示いたします。 コネクトの個人情報の利用目的につきましては、「個人情報の保護に関する法律」に基づく公表事項(以下「公表事項」といいます)をご覧下さい。 3. 個人情報の管理・保護について ・コネクトが個人情報を取り扱う際には、管理責任者を置き、適切な管理を行うとともに、外部への流出防止に努めます。また、外部からの不正アクセスまたは紛失、破壊、改ざん等の危険に対しては、適切かつ合理的なレベルの安全対策を実施し、個人情報等の保護に努めます。 ・コネクトは、個人情報に係るデータベース等へのアクセス権を有する者を限定し、社内においても不正な利用がなされないように厳重に管理いたします。 ・コネクトは、個人情報等の取扱いを外部に委託することがあります。この場合、グループ会社または個人情報等を適正に取り扱っていると認められる委託先(以下「業務委託先」といいます)を選定し、委託契約等において、個人情報等の管理秘密保持、再提供の禁止等、個人情報等の漏洩等なきよう必要な事項を取り決めるとともに、適切な管理を実施させます。 ・コネクトは、個人情報の利用目的が達成された場合で、かつ所管法令において定められている保存期間を経過した場合は、速やかに個人情報等を廃棄・消去いたします。 4. 個人情報等の利用 コネクトは、ご本人の同意を得た場合、および法令により例外として取り扱うことが認められている場合を除き、収集した個人情報について、収集の際に予め明示した目的または公表している利用目的においてのみ利用いたします。 コネクトにおける個人情報の利用目的の詳細については、公表事項をご覧下さい。 5. 個人情報等の提供 コネクトは、個人情報をご本人の同意なしに、業務委託先以外の第三者に開示・提供することはせず、また特定個人情報を法令で認められた事務を除くほか、委託先以外の第三者に開示・提供いたしません。ただし、法令により開示を求められた場合、または裁判所、警察等の公的機関から開示を求められた場合には、ご本人の同意なく個人情報を開示・提供することがあります。詳細につきましては、公表事項をご覧下さい。 6. 個人情報等の開示および訂正等 コネクトは、個人情報等につきご本人または代理人からの開示、訂正等(訂正、追加、削除、利用停止、消去または第三者への提供の停止をいいます。)を求められた場合には、法令の規定に従い対応させていただきます。 具体的な手続きにつきましては、公表事項をご覧下さい。 7. 社内体制の整備 ・コネクトは、本プライバシーポリシーに基づき、個人情報等の保護に関する社内規定を整備し、コネクトの役員・従業員等に対し、個人情報等の取扱いについて明確な方針を示し、個人情報等の保護に努めます。 ・コネクトは、個人情報等の保護が十分に行われているか社内で監査する体制を整備いたします。 8. 見直し 個人情報等の取扱いにつきましては、上記各項目の内容を適宜見直し、改善してまいります。 9. お問い合わせ 本プライバシーポリシーに関するお問い合わせにつきましては、info@enherb.jpで受け付けております。 その他個人情報等の取扱いに関するご指摘・ご意見の受付につきましては公表事項をご覧下さい。 2009年4月1日制定 2014年4月1日改訂 2015年12月21日最終改定 【ウェブサイトのご利用にあたって】 <著作権について> 当社のウェブサイトに収録されているコンテンツの著作権は、当社に帰属しています。 利用者は、当社の承諾を得ないで、当社を通じて提供されるいかなる情報も、著作権法で定める利用者個人の私的使用の範囲を超える複製、販売、出版、その他の用途に使用することはできないものとします。利用者は、当社の承諾を得ないで、いかなる方法においても、第三者をして、当社を通じて提供されるいかなる情報も使用させたり、公開させたりすることはできないものとします。著作権法に違反して問題が発生した場合、利用者は、自己の責任と費用において係る問題を解決するとともに、当社に何らの迷惑又は損害を与えないものとします。 <セキュリティーについて> 1. SSL通信について 当サイトでは、お客様により安全にご利用いただけるよう、個人情報の保護やセキュリティ対策として「SSL」を用いた暗号化を行っております。 クレジットカードの入力画面、会員情報の登録画面等にこの技術を採用し、お客様から送信される情報をすべて暗号化し、安全に管理しております。 お客様が情報を送信する際に、ブラウザに「カギ」マークか、「https://」と表示されていれば「SSL通信」を行っている証明となります 2. Cookie(クッキー)について WEBサイトを利用するお客様の情報を、コンピュータ(ハードドライブ)上で一時的に記録管理する技術のことをCookie(クッキー)といいます。 クッキーを使用することにより頻繁に利用されるサービスについて操作を簡便化できます。 当サイトはクッキーを使用しております。 これはお客様により良い情報やサービスをご提供していくことを目的とし、個人を特定する情報の収集はいたしません。 インターネット閲覧ソフト(ブラウザ)の設定により、クッキーの受け取りを拒否することも可能ですが、当社からのサービスが一部受けられなくなる場合がございます。ご了承ください。 <レビュー投稿について> 1.当社は、投稿者に通知することなく、主旨が変わらない範囲でレビューの表現を修正することがあります。 2.投稿者は、当社及び当社のグループ会社の提供するWEBサイト、メールマガジン、カタログやパンフレットその他の媒体への掲載等の方法で、レビュー内容が公表されることをあらかじめ承諾するものとします。 3.レビュー投稿の主旨・設定されたテーマ内容に反するレビューなど、掲載することが不適切と当社が判断したレビューは、非掲載となる場合があります。