最終更新日:
2025/10/02【インターンシップ&キャリア】【大阪2days】包装設計とは?理系学生向け11月~12月
- アイロップ株式会社 大阪本社
- 2025年11月、2025年12月に2日~4日
- 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
応募締切:2025年11月12日まで
プログラムについて
タイプ
オープン・カンパニー&キャリア教育等
内容
★日程★
11月20日(木)~21日(金)
12月15日(月)~16日(火)
★「段ボールの設計~試作~試験」が大変好評でした!
【実施プログラム】
・物流業界や包装資材について
・社内の試作、試験設備について(見学)
・段ボールを使った設計技法と試作について(実践)
・試作した包装材を使って包装貨物試験をやってみよう(実践)
・ワークライフバランスを重視するアイロップでの働き方とは?
<2日間で実務体験>
包装設計の面白さを体験してみよう!
物流業界や包装資材について、また包装設計の手法について実践を交えながら体験して頂けます。合わせて当社が重視する働き方についてもご説明いたします!
【開催日】
11月20日(木)~21日(金)
12月15日(月)~16日(火)
※2日間ともに10:00~16:00の予定です。
昼食は弊社で準備させて頂きます。
【実施場所詳細】
大阪市淀川区塚本3-6-9
アイロップ株式会社・大阪本社
こんな方におすすめ
◆物の構造を観察したり、考えたりすることが好き
◆立体パズルやプラモデルなどが好き
◆市販品を売るだけではなく、課題に合わせてニーズにあった商品をつくりたい
◆ゼロからつくりあげて、形にしていくことが好き
◆CADを使った仕事に興味がある
◆決まったものを提案するより自分たちが考えたオリジナルのものを提案したい
■アイロップってこんな会社です!
◆◆工業製品を安全かつ合理的に運ぶ!包装資材と物流コンサルのプロ集団◆◆
当社は、他社に先駆けて包装設計に特化し、75年にわたり約6000種もの包装仕様を開発してきた包装業界のパイオニア。
自動車部品メーカー、電機・機械メーカーなどのお客様に対して、商品を安全かつ合理的に運ぶための包装・梱包資材の企画・設計・提案を行ってきました。
技術職は営業からの情報及び過去の仕様事例からお客様にとって一番合理的な包装仕様は何かを考案していきます。
求める人材
事業への興味
環境・エコロジーに携わりたい
人々に感動や笑いを届けたい
好みのワークスタイル
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる
一つの専門分野を極める
希望する仕事内容
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを製作したい
会社に求める文化
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
開催地
開催地
- アイロップ株式会社 大阪本社
住所
大阪府大阪市淀川区塚本3-6-9
アクセス
- JR塚本駅から徒歩10分
報酬・交通費
報酬・交通費
- 往復、上限2,000円を目途に実費を支給致します。
応募とその後の流れ
エントリー締切日
- 2025年11月12日
応募資格
- 【対象の学校種】 大学・大学院生 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の方(営業職は全学部対象、技術職は理系学部対象) ★採用実績校 愛知学院大学、追手門学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大手前大学、関西大学、関西学院大学、近畿大学、下関市立大学、摂南大学、中部大学、帝京大学、名古屋商科大学、姫路獨協大学、佛教大学、松山大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学 他多彩な大学からの採用実績があります。
選考プロセス
- まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 その後、詳細はメールにてご連絡させて頂きます。 ailop_saiyo@ailop.co.jp
問い合わせ先
【電話番号】
0663085841【メールアドレス】
ailop_saiyo@ailop.co.jp【担当者】
髙島・前田
会社情報
会社名
- アイロップ株式会社
代表者
- 代表取締役社長 米田 芳弘
住所
532-0026
大阪府大阪市淀川区塚本3-6-9
業種 / 許認可番号
- 総合商社・専門商社・卸売
設立年月
- 1951年2月
従業員規模
- 1~49人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- https://ailop.co.jp/