最終更新日:
2025/08/22【正社員】すしざんまい運営会社の人事労務(リーダー・マネージャー職)/すしざんまいの成長を“人”の側面から支える、重要なポジション
- 月給 28万円 〜
- 日比谷線「築地駅」徒歩4分 日比谷線・浅草線「東銀座駅」徒歩4分 大江戸線「築地市場駅」徒歩5分
- 東京都中央区築地4―7―5 築地KYビル6階
お仕事について
仕事内容
✅駅近◎転勤なし/腰を据えて働ける!
✅年休120日/プライベートとの両立可◎
✅経験が活かせる/キャリアアップ応援
✅管理職または管理職候補採用!
お正月の初競りマグロで日本を元気にする
「すしざんまい」を経営する当社。
2001年の築地本店オープンから
着実に成長を続け、
今後は海外への出店も
積極的に推進して行きます。
この更なる成長を支えるため、
中核となる人事労務体制を強化します!
■あなたにお任せしたいこと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回募集するのは、会社の“人”に関わる
全てを支える、人事労務のポジションです。
ご経験に応じて、将来のチームを率いる
管理職(リーダー・マネージャー)、
または幹部候補としてお迎えします。
会社の成長や事業拡大を支え、
様々な部署と連携を図りながら
仕事を進めていくことになり、
やりがいのあるポジションです。
■具体的な仕事内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずは、給与・労務管理といった
中核業務からお任せします。
あなたの経験やスキルに合わせて、
徐々に業務の幅を広げていってください。
【メイン業務】
・給与計算、社会保険手続きの管理
・勤怠管理、労務管理
・人件費管理
【その他担当業務】
・就業規則等、人事関連規程の見直し・改定
・給与システムの改善提案・見直し
・行政機関や外部調査への対応
◎入社後はOJTで丁寧に業務を
お教えしますので、ご安心ください。
■配属部署について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
配属となる総務人事部には現在7名が在籍中。
給与・社保等の担当者は4名です。
ご入社後はこの4名のチームを率いる
リーダーとして、あなたのリーダーシップを
発揮していただきたいと考えています。
チームメンバーと協力して、
給与・社保業務や労務管理を推進しながら
業務の改善や改革に
積極的に取り組んでくださると嬉しいです。
もちろん、入社後すぐに
全てをお任せするわけではありません。
総務人事部のメンバー全員でしっかり
フォローしますので、安心してくださいね。
人を支える喜びを感じながら、
専門スキルも磨ける。
そんなやりがいのあるお仕事です。
■専門性が活かせる環境
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社は多店舗展開を行っており、
正社員、アルバイト・パート、
時短勤務、交代制勤務など
全国約50店舗で多様な働き方のスタッフが
活躍しています。
各店舗の勤務はシフト制であるため、
労務管理は重要であり、
専門性が求められます。
これまでの労務経験を最大限に活かし、
労務のプロフェッショナルとして、
更なるスキルアップを目指せる環境です。
■会社の未来を、一緒につくりませんか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私たちが何よりも大切にしたいのは、
社員一人ひとりが安心して、
自分らしく輝ける職場であることです。
会社の成長が続いている今だからこそ、
改めて、この大切な想いを実現するために
本気で働く環境づくりと向き合っています。
「こんな制度があったら嬉しいな」
「もっとこうしたら働きやすいかも」
そんな声を拾い上げ形にしていくことが、
あなたにお願いする大切なミッションです。
これまでのご経験を存分に活かし、
人事労務の視点から
より魅力的な会社を作っていってください!
■当社について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
全国に約50店舗を展開する寿司店、
「すしざんまい」を運営する当社。
毎年のように初競りで
最高額マグロを落札することでも知られ
その名は広く知られています。
私たちが大切にしているのは、
選りすぐりの新鮮で美味しいネタを、
熟練したすし職人が握った寿司を
リーズナブルな価格でご提供すること。
そして、心のこもったおもてなしで、
お客様に「美味しい」と「楽しい」を
お届けすることです。
特徴
職種
福利厚生/労務/給与管理人事
求める人材
【必須要件】
◆給与・社保業務の経験3年以上
◆労務管理・勤怠管理の経験3年以上
◆高卒以上
【歓迎要件】
◆リーダー職経験者
◆管理職・マネジメント経験者
◆リーダーシップがあり
前向きに業務に取り組める方
◆本社内・各店舗との
コミュニケーションを円滑に行える方
\こんな方におすすめ/
◇成長企業の中で
自分自身の成長も実現したい方
◇経営層と近い距離で戦略に関与したい方
◇人をサポートすることが好きな方
スキル
Microsoft Excel
Microsoft Word
データ/文字入力
労働基準法
Excel SUM関数
労働安全衛生法
Excel VLOOKUP関数
Excel IF関数
Excel COUNT関数
Excel AVERAGE関数
Microsoft Outlook
男女雇用機会均等法
雇用対策法
SmartHR
Microsoft PowerPoint
労働関係調整法
Excel グラフ
Excel SUMIF関数
Excel ピボットテーブル
Zoom
経験
中途採用
人事
福利厚生管理
労務管理
マネージャー
リーダー
労務トラブル対応
労務問題対応
社会保険手続
給与計算
人事システム導入
退職手続
入社手続
社内規程/就業規則作成
電話対応
メール対応
来客対応
資料作成
コンプライアンス
インターネット検索
資格
普通自動車第一種運転免許
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
日商簿記 3級
日商簿記 2級
第一種衛生管理者
英検 2級
労務管理士
衛生管理者
第二種衛生管理者
秘書検定2級
社会保険労務士
人事総務検定
ビジキャリ人事・労務
勤務地
勤務地
- 株式会社喜代村 本社
住所
〒104-0045 東京都中央区築地4―7―5 築地KYビル6階
アクセス
- 日比谷線「築地駅」徒歩4分 日比谷線・浅草線「東銀座駅」徒歩4分 大江戸線「築地市場駅」徒歩5分
給与
給与
月給 28万円 〜 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 22万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり6万円 ※年齢・経験・能力等を考慮致します。 【昇給】年1回:4月 【賞与】年3回=7月(夏季)+12月(冬季)+10月(決算賞与) 【一律手当内訳】 *役職手当/3万円 *食事手当/4000円 *準備手当/4000円 *調整手当/2万2000円
給与例
【年収例(想定年収)※一般職の場合】 ・370万円/32歳/入社1年 (賞与=年1回の場合) ・430万円/33歳/入社2年 (賞与=年3回の場合) 【年収例(想定年収)※役職付の場合】 ・470万円/37歳・係長職/入社3年 (賞与=年3回の場合) ・550万円/40歳・課長職/入社6年 (賞与=年3回の場合)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 勤務時間:9:00~18:00 (休憩時間 1時間00分) ※残業は月10~20h程度です。 ※別途時間外手当支給
休日休暇
休日休暇制度
・週休2日制(土・日・祝日) 【年間休日】120日 【休暇制度】 ・有給休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 *交通費全額支給 *退職金制度 *役職手当 *時間外手当 *食事手当 *準備手当
職場環境
職場環境
- 勤務場所は、中央区築地にある本社オフィスです。本社オフィスは、すしざんまいの各店舗や現場をサポートする役割で、各部署が一つのフロアに混在しておりオープンな雰囲気です。 よって、各部署とのコミュニケーションが非常に取りやすく、明るくて活発な雰囲気の職場です。 喫煙所:喫煙所あり(屋内)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 労働条件は本採用と同じです。
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 応募 ↓ 書類選考 なるべく多くの方にお会いしたいと思います。 ↓ 面接(2回) 疑問や不安なことは遠慮なく質問してください。 ↓ 内定・採用 おめでとうございます!一緒に頑張りましょう! <新型コロナウイルスに対応した採用活動実施中!> ・面接時マスク着用OKです。面接官も着用させていただきます。 【応募後の連絡】 応募いただいた方全員に、7日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
問い合わせ先
【電話番号】
0351488825【メールアドレス】
kawai.s@kiyomura.co.jp【担当者】
川井 聡
会社情報
会社名
- 株式会社喜代村
代表者
- 代表 木村 清
住所
104-0045
東京都中央区築地4―7―5
業種 / 許認可番号
- ケータリング・フードサービスレストラン・カフェその他(飲食)
従業員規模
- 1000人以上
ホームページ
- https://www.kiyomura.co.jp/