最終更新日:
2025/02/15【正社員】ダイハツ車の自動車整備職/生活の足を支えるやりがいを感じられます!
- 月給 19万3700円 〜
- 赤湯駅から車で5分
- 山形県南陽市赤湯2892-2
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
経験
資格
勤務地
勤務地
- 山形ダイハツ販売(株)南陽店
住所
山形県南陽市赤湯2892-2
アクセス
- 赤湯駅から車で5分
給与
給与
月給 19万3700円 〜 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万3000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり1200円 〜 2万円 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり9500円 【市場管理手当】 一律9,500円支給。 ※完全テリトリー制度による顧客フォロー手当として 【整備士手当】 自動車整備士国家資格に応じて支給 ・3級:1,500円 ・2級1種目:2,000円 ・2級2種目:3,000円 【家賃補助】 35,000円 ※自宅から通勤不可の店舗へ配属される際に支給 【賞与】 年3回 計5.1ヶ月 ※前年度実績 【昇給】 年1回 平均10,196円 ※前年度実績
給与例
現行一例 ・450万円/25歳 ・500万円/33歳 ※月収、各種手当、奨励金含む
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 【勤務時間】 9:30~18:00(休憩60分) 実働7.5時間 【年間総労働時間】 年間総労働時間:1935時間 ★シフト制なし
休日休暇
休日休暇制度
【基本定休日】 月曜日・火曜日 ※社内カレンダーによる 【その他休日】 ・年末・GW・夏期(お盆)の長期連休有 ・家族感謝休暇(年2日)有 ・特別休暇(慶弔、傷病、結婚) 【年間休日】 110日 【有給休暇】 ・入社6か月後に10日間付与 ・平均年間取得日数10.8日
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【社会保険】 財形貯蓄 【産休育休取得あり】 女性100%取得! ※前年度実績 パパ育休取得も増えています!会社として取得推奨中★ 【社員割引】 自家用車購入をはじめ、各種社員割引制度あり 【福利厚生倶楽部加入】 リロクラブ加入 全国の各種施設で割引等のサービスが受けられます! 【社員表彰制度】 優秀社員表彰をはじめ、無事故無違反表彰、永年勤続表彰など、多くの表彰制度があります。 【社内行事】 ・社員旅行・運動会・ゴルフコンペなどの社内行事あり
職場環境
職場環境
- アットホームな職場です★ 各店舗のメンバー数は、10~20人と、全員の顔の見える規模感で働いています。 現在、20~40代が活躍しており、悩みごとも相談しやすいフランクな人間関係が当社の強みです。 全店舗に受動喫煙対策として屋内に喫煙室か、屋外の喫煙スペース有。
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 日給 7500円 〜 8000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 5人
選考プロセス
- 一次試験:SPI試験 二次試験:筆記試験 最終試験:面接(個人面接) ※面接重視で採用活動をしています。
問い合わせ先
【電話番号】
0236411551【メールアドレス】
riko.watanabe@ymgt.daihatsu-dlr.co.jp【担当者】
渡部 莉瑚
会社情報
会社名
- 山形ダイハツ販売株式会社
代表者
- 代表取締役社長 鈴木 恵
住所
990-2446
山形県山形市 白山3-8-30
業種 / 許認可番号
- 自動車販売
設立年月
- 1970年10月
従業員規模
- 150~249人
売上規模
- 1億円以上