最終更新日:

2025/02/15

【正社員】ダイハツ車の営業スタッフ/山形県密着★人と人のつながりを感じ、絆を感じられるお仕事

  • 【正社員】ダイハツ車の営業スタッフ/山形県密着★人と人のつながりを感じ、絆を感じられるお仕事の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 22万1500円 〜 27万6000円
  • 大石田駅から車で5分
  • 山形県尾花沢市尾花沢字南原1745

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

既存顧客のフォローを中心に、以下の業務をお任せします。 ・自動車販売 ・定期点検・車検のご案内 ・自動車保険更新のご案内/各種手続き など お客様宅を訪問し、ご案内を行うこともあります。 軽自動車やコンパクトカーを中心としたダイハツ車が主力商品のため、お客様層は運転初心者や女性などのライト層が多めです! 【勤務地】 山形県内全域11店舗より、希望を考慮して配属します。 地元で長く働きたい方を歓迎しております! ※店舗一覧:米沢店、南陽店、長井店、飯田店、桧町店、寒河江店、天童店、尾花沢店、新庄店、酒田店、鶴岡店 【もっと働きやすい職場を目指して進化中!】 ◎年間休日を徐々に増加!昨年度104日→今年度107日 ◎残業時間も全社的に削減中!全社月平均16.0時間程度 ◎男女問わず育休取得・復帰実績あり ◎多くの商材に販売インセンティブあり★ 【具体的な仕事内容】 ■既存のお客様のカーライフをサポート 営業職のメインの仕事が既存顧客フォローになります。当社の多くがリピーターの方です。営業スタッフは、定期的にお客様のご自宅を訪問し、車を見てお話を伺います。それによってお客様の希望や状況を把握し、その時に必要なメンテナンス、点検、保険関連、購入の提案をしていきます。次の車の購入も、また山形ダイハツでしたい!と思っていただけるよう、お客様の安心安全・快適なカーライフをサポートするのが、営業職の大切な役割です。お客様とじっくり長いお付き合いができるのも、魅力のひとつです。 ■新規のお客様へのアプローチ 上記に合わせ、新規のお客様への販売も行います。ショールーム・イベントに訪れた方、お客様からのご紹介の方など、新しいお客様のニーズを引き出し、それぞれに合う車を提案し、販売します。納車の際には、車とお客様の写真を撮影し額装したものをプレゼントするなど、車の購入がお客様にとってよりよい瞬間になるように工夫しています。

職種

自動車/輸送機器個人営業 その他サービス業接客/フロアスタッフ

求める人材

【こんな方をお待ちしております◎】 ・車には詳しくないが、人と話すのは好き ・お客さまと長期的な信頼関係を築く仕事に興味がある ・地域に根付いてキャリアを築きたい ・頼られることに生きがいを感じる もちろん、車好きなあなたもその知識やスキルを発揮できる環境です! 【こんな経験が活かせます】※必須ではありません ・営業の実務経験(業界不問) ・接客業のアルバイト・実務経験 【選考内容】 ・面接 ・筆記試験(一般常識問題※中学程度) ・適性検査 人物重視の選考です。 筆記試験等はありますが、車の専門知識の出題はございません。

経験

個人目標管理 商談 営業 営業担当 接客 自動車

勤務地

車通勤OK

勤務地

山形ダイハツ販売(株)尾花沢店

住所

山形県尾花沢市尾花沢字南原1745

アクセス

大石田駅から車で5分

給与

賞与あり

給与

月給 22万1500円 〜 27万6000円 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 19万5500円 〜 25万円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり2万6000円(固定残業時間:1ヶ月あたり18時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 【自家用車借上援助手当】 ・通勤車兼営業車として利用する登録5年以内のダイハツ車に支給  月13,000円~21,000円 【賞与】 年3回 計5.1ヶ月 ※前年度実績 【昇給】 年1回(4月) 平均10,196円 ※前年度実績

給与例

現行一例 ・430万円/25歳 ・620万円/35歳 ※月収、各種手当、販売数に応じて支給する奨励金含む

勤務時間

勤務時間

勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 【勤務時間】 9:30~18:00(休憩60分) 実働7.5時間 【年間総労働時間】 年間総労働時間:1935時間 ★シフト制なし

休日休暇

育休あり

休日休暇制度

【基本定休日】 月曜日・火曜日 ※社内カレンダーによる 【その他休日】 ・年末・GW・夏期(お盆)の長期連休有 ・家族感謝休暇(年2日)有 ・特別休暇(慶弔、傷病、結婚) 【年間休日】 110日 【有給休暇】 ・入社6か月後に10日間付与 ・平均年間取得日数10.8日

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 社割あり 研修あり 住宅手当あり 資格取得支援あり 退職金あり インセンティブあり 資格取得手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【社会保険】 財形貯蓄 【産休育休取得あり】 女性100%取得! ※前年度実績 パパ育休取得も増えています!会社として取得推奨中★ 【社員割引】 自家用車購入をはじめ、各種社員割引制度あり 【福利厚生倶楽部加入】 リロクラブ加入 全国の各種施設で割引等のサービスが受けられます! 【社員表彰制度】 優秀社員表彰をはじめ、無事故無違反表彰、永年勤続表彰など、多くの表彰制度があります。 【社内行事】 ・社員旅行・運動会・ゴルフコンペなどの社内行事あり

職場環境

ブランクOK 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 女性が活躍中 経験不問 ノルマなし

職場環境

アットホームな職場です★ 各店舗のメンバー数は、10~20人と、全員の顔の見える規模感で働いています。 現在、20~40代が活躍しており、悩みごとも相談しやすいフランクな人間関係が当社の強みです。 全店舗に受動喫煙対策として屋内に喫煙室か、屋外の喫煙スペース有。

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 日給 7500円 〜 8000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

友達と応募OK 職場見学可 面接1回

採用予定人数

5人

選考プロセス

一次試験:SPI試験 二次試験:筆記試験 最終試験:面接(個人面接)  ※面接重視で採用活動をしています。

問い合わせ先

【電話番号】

0236411551

【メールアドレス】

riko.watanabe@ymgt.daihatsu-dlr.co.jp

【担当者】

渡部 莉瑚

会社情報

会社名

山形ダイハツ販売株式会社

代表者

代表取締役社長 鈴木 恵

住所

990-2446

山形県山形市 白山3-8-30

業種 / 許認可番号

自動車販売

設立年月

1970年10月

従業員規模

150~249人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://yamagata.dd.daihatsu.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力