最終更新日:
2025/09/05NEW
【アルバイト・パート】受付業務/お客様とプラントを繋ぐ受付業務です。
- 時給 1200円
- 佐和駅から車で10分
- 茨城県ひたちなか市高野1968-2
お仕事について
仕事内容
当社のプラントにてリサイクル・廃棄を希望されるお客様(主に収集運搬ドライバーさん)への受付業務となります。
お客様とリサイクルプラントとを繋ぐ、無線対応も含まれます。
・来客受付
・プラントとの無線対応
・計量ソフト入力
・その他総務事務
特徴
職種
受付
求める人材
・明るく快活な方歓迎
・受付または接客の経験あればなお可
・廃棄物処理業または関連業種経験あればなお可
経験
受付
来客対応
勤務地
勤務地
- 株式会社カツタ
住所
〒312-0002 茨城県ひたちなか市高野1968-2
アクセス
- 佐和駅から車で10分
給与
給与
時給 1200円 基本給:時給 1200円 ・時間外手当は別途全額支給 ・通勤手当(規定:月上限3万5000円)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 ・勤務時間 8:00~17:00(休憩1.5時間:10:00~10:15、12:00~13:00、15:00~15:15) 始業または終業のどちらか1時間短縮は可能(要相談) 契約更新期間:契約上限年齢(定年)60歳
休日休暇
休日休暇制度
土日祝祭日のほか 年末年始(12/30~1/4)・GW・お盆(8/13~8/16)・有給(6ヶ月勤務後)・特別・育児・慶弔休暇 昨年度の有給休暇平均取得日数16.2日 (取得率90%以上)
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・車通勤可/駐車場無料 ・従業員紹介制度 【こんな福利厚生も!】 ・社員食堂・お弁当を1食400円で利用可能 ・定額洗車機利用サービスあり(門型洗車機1000円/月) ・社内ガソリンスタンド利用補助あり(市場価格より10~15円安く給油できます!) 【研修制度充実!】 ・安全衛生教育 ・5S教育 ・プラント運転管理教育等の社内勉強会 ・労働基準協会主催講習 ・茨城県産業資源循環協会主催講習等の外部講習会 〇いばらき健康経営推進事業者 〇いばらき障害者雇用優良企業
職場環境
職場環境
- 総合リサイクルプラントとして、最新の処理・無公害・再資源化技術により、 さまざまな廃棄物のリサイクルを行っております。 廃棄物焼却時に発生する熱を利用し、発電等も行う事で 環境に配慮したリサイクル施設を運営しています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:令和7年9月30日まで 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 時給 1100円
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- <焼却炉増設に伴い増員決定!> 当社では「廃棄からリサイクルへ」を基本理念に置き、 最新の処理・無公害・再資源化技術により、総合リサイクルプラントとして、さまざまな廃棄物の処理を行っております。廃棄物焼却時に発生する熱を利用し、発電等も行う事で環境に配慮したリサイクル施設を運営しています。
問い合わせ先
【電話番号】
0292703711【メールアドレス】
ono@eco-katsuta.com【担当者】
小野
会社情報
会社名
- 株式会社カツタ
代表者
- 代表取締役 望月 福男
住所
312-0002
茨城県ひたちなか市高野1968-2
業種 / 許認可番号
- 廃棄物管理
従業員規模
- 50~149人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- https://eco-katsuta.com/