住まいを通して、人も自分も幸せにする。
株式会社安藤嘉助商店

ABOUT 会社紹介

住まいを通して、人も自分も幸せにする。 地域密着でお客様の暮らしを支えながら、やりがいと成長を同時に叶えられる会社です。

私たちカスケホームグループ(株式会社安藤嘉助商店)は、岡山県を拠点に「住宅・不動産・リフォーム・新築・設計」の事業を展開し、地域のお客様の暮らしをトータルにサポートしています。創業100年以上の歴史を持ち、地域密着だからこそできるきめ細やかな提案と、お客様との長期的な信頼関係づくりを大切にしています。 当社の理念は「住まいを通して、人も自分も幸せにする」。お客様の「ありがとう」や笑顔を、自分のやりがいと成長につなげられる環境があります。単にモノを売るのではなく、一人ひとりの人生に寄り添い、理想の暮らしを共に描き、形にしていくことが私たちの仕事です。 社員同士の距離が近く、部署間の垣根も低いのが特徴です。新人のうちから現場やお客様対応を経験でき、先輩のサポートのもとで着実にスキルを磨けます。また、将来の幹部候補としてリーダーシップを発揮したい方、自己成長やスキルアップを望む方に向けた研修制度やキャリアステップも充実しています。 働きやすさにも力を入れています。完全週休二日制の導入や、平日の祝日休業など、ワークライフバランスを重視。地域イベントへの参加やお客様宅への訪問など、仕事を通じて地域社会とのつながりも深まります。 私たちが求めるのは、理念や社風に共感し、人の喜びを自分の喜びにできる方。幹部社員を目指したい方や、リーダーシップを発揮してチームを引っ張りたい方も大歓迎です。 「誰かを幸せにすることで、自分も成長する」。そんな経験を、一緒に積み重ねていきませんか?

BUSINESS 事業内容

住宅・不動産・リフォームを中心に、住まいに関するあらゆるサービスをワンストップで提供。地域に根ざし、お客様の理想の暮らしを実現します。

新築・不動産・リフォーム事業
私たちカスケホームグループは、岡山県を中心に「リフォーム・不動産・新築」まで、住まいに関するあらゆるサービスをワンストップで提供しています。お客様のライフスタイルや将来設計に合わせた提案を行い、長期的に安心して暮らせる住環境を実現することが私たちの使命です。 不動産事業では、中古住宅や土地の売買仲介、新築用地の提案などを行います。物件探しから契約、引き渡し、アフターフォローまで一貫してサポートし、地域のネットワークを活かして最適な住まいを提案します。 リフォーム事業では、水まわりの部分リフォームから全面改装、増改築、耐震改修、バリアフリー工事まで幅広く対応。お客様の暮らしの変化やライフステージに応じて、より快適な住まいづくりをお手伝いします。 新築事業では、お客様の理想の暮らしをゼロから形にします。設計士と営業、工務スタッフがチームとなり、土地選びから間取り設計、施工、引き渡しまでを伴走。地域の気候や暮らし方に適した家づくりを行っています。 設計事業では、住まいのデザインや機能性を重視し、耐震性・省エネ性・快適性に優れた住宅を設計。リフォームや新築のプロジェクトを設計面から支えます。 これらすべての事業が連携しているため、お客様は一度の相談で住まいに関する幅広い課題を解決できます。また、社員にとっても、複数の事業を横断して経験できる環境が整っており、スキルの幅を広げながらキャリアを築くことが可能です。 「住まいを通して、人も自分も幸せにする」という理念のもと、私たちはこれからも地域の暮らしを支え続けます。

WORK 仕事紹介

お客様の理想の暮らしを一緒に描き、形にする仕事。住まいを通して人を幸せにしながら、自分自身の成長も実感できます。

リフォームアドバイザー
リフォームアドバイザーは、お客様の住まいに関する課題や理想を伺い、最適なリフォームプランを提案する仕事です。キッチンや浴室などの部分リフォームから、間取り変更、全面改装、耐震工事まで幅広く対応します。 仕事はまず、現場調査やお客様との打ち合わせから始まります。生活スタイルやご予算、工事期間の希望などを丁寧にヒアリングし、最適なプランを設計。見積作成や工事スケジュールの調整も担当します。工事が始まってからは、進捗管理や品質チェックを行い、お客様が安心して工事を任せられるようサポートします。 この仕事の魅力は、お客様の暮らしが目に見えて変わる瞬間に立ち会えること。工事完了後にいただく「ありがとう」の言葉や笑顔は、何よりのやりがいです。
不動産アドバイザー
不動産アドバイザーは、中古住宅や土地の売買仲介、新築用地の提案など、お客様にとって最適な住まいを提案する仕事です。物件のご案内だけでなく、契約や引き渡し、購入後のフォローまで一貫して担当します。 まずはお客様の希望条件やライフプランを丁寧にヒアリング。地域に密着した情報力とネットワークを活かし、条件に合った物件をご紹介します。現地案内の際は、物件の特徴だけでなく、周辺環境や暮らしのイメージも含めて提案します。 契約や引き渡しの際には、必要書類の作成やスケジュール管理を行い、お客様が安心して新生活を始められるようサポートします。 この仕事の魅力は、お客様にとって人生で大きな節目となる「住まいの購入」に関わり、信頼される存在になれること。購入後も長期的なお付き合いが続くケースが多く、地域に根ざした関係づくりができます。

INTERVIEW インタビュー

リフォームアドバイザー 三島千乃(2022年入社)
入社を決めた理由は何ですか?
建築の仕事に憧れて就活をスタートし、暮らしを快適にするリフォームに興味を持ちました。カスケホームは工事の大小を問わず、地域の方のお困りごとに寄り添っている姿勢に惹かれ、「ここで働きたい」と思うようになりました。
仕事でのやりがいはどんなことですか?
お客様のご要望に近づけるように、職人さんや業者さんと何度も打ち合わせを重ねます。思い描いていた通りに仕上がった時は本当にやりがいを感じます。リフォームは現場ごとに違うからこそ、毎回新しい学びがあって、成長を実感できる仕事です。
成長を感じるのはどんな時ですか?
”プラスα”の提案ができるようになった自分に成長を感じます。 現場での経験や商品知識が増えるにつれて、できる提案の幅も広がってきました。お客様のご要望にしっかり応えるだけでなく、それ以上の価値を届けられるよう意識しています。

BENEFITS 福利厚生

働きやすさと成長を支える制度

当社では、社員一人ひとりが安心して長く働き、成長し続けられる環境づくりに力を入れています。仕事とプライベートの両立を支える制度から、スキルアップを後押しする研修まで、さまざまな取り組みを行っています。 ●休日・休暇制度 平日の祝日も休業とすることで、年間を通じて安定した休暇が取れる環境を整えています。夏季・年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇などのほか、時間単位の有給取得も可能です。年間平均有給取得日数は9.3日で、計画的に休暇を取りやすい体制があります。 また、男性社員の育児休暇取得実績もあり、女性だけでなく男性も家庭と仕事を両立できる環境です。 ●柔軟な働き方 フレックスタイム制度を導入し、業務やライフスタイルに合わせた勤務時間の調整が可能です。 ●各種手当・保障 通勤手当、資格手当、役職手当など、頑張りや成長をしっかり評価する制度があります。また、社会保険完備、労災保険、雇用保険などの法定福利も整備し、万が一のときにも安心です。 ●研修・キャリア支援 新入社員研修、OJT研修、外部セミナーへの参加支援、資格取得支援制度など、スキルアップのための環境が充実しています。将来の幹部候補やリーダーとして活躍できるよう、マネジメント研修やリーダーシップ研修も実施しています。 ●ワークライフバランスへの配慮 業務効率化やITツールの導入で残業時間を削減。家庭やプライベートの時間も大切にできる職場環境づくりを進めています。 私たちは、社員が心身ともに健康で、前向きに挑戦し続けられる会社を目指しています。制度を活用しながら、長期的に安心してキャリアを築いていくことが可能です。

FAQ よくある質問

事前知識や資格は必要?
必要ありません。入社時点で業界知識や資格がなくても大丈夫です。独自の新入社員研修「カスケカレッジ」や、先輩が一人つく「バディ制度」で基礎からしっかり学べます。資格取得支援もあるので、働きながらスキルを身につけられます。
インターン後に選考へ進める?
希望者は早期選考に進める場合があります。もちろんインターンシップ参加のみも可能です。
配属先はどう決まる?
適性や希望、事業状況を考慮して決定します。
研修制度は?
独自の新入社員研修「カスケカレッジ」で基礎から学べます。さらに、先輩が一人つく「バディ制度」で日常業務も安心してスタートできます。資格取得支援も充実しています。
社員や会社の雰囲気をもっと知るには?
写真や文章だけでは伝わらない、社員のリアルな姿や職場の空気感は、当社の採用Instagramで日々発信しています。 ▼リクルートインスタグラムはこちら https://www.instagram.com/kasuke_home_recruit?igsh=MThqOW5sc3ViYmUzMg==

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

カスケホーム玉島店/カスケホーム倉敷店 いずれか。お申し込み後、詳細をお伝えいたします。