最終更新日:

2025/10/27

【正社員】耐震工事の施工管理スタッフ/未経験者大募集!\全国でも数少ない“耐震工事のプロ集団”/

  • 【正社員】耐震工事の施工管理スタッフ/未経験者大募集!\全国でも数少ない“耐震工事のプロ集団”/の画像1
Item 1 of 4
  • 月給 28万円 〜
  • ☆社用車通勤OK! 無料駐車場完備 ☆ご自宅に駐車スペースがない場合、駐車場代を支給します。
  • 愛知県名古屋市中川区小本2-1-10

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

【POINT】 ・未経験から国家的プロジェクトに挑戦! ・土日祝休み&年間休日123日でプライベート充実 ・社用車貸与&直行直帰OK ・成長企業の一員として活躍できる <仕事内容> 鉄筋コンクリートビルや鉄骨造の工場など、大規模建築物を対象とした「耐震補強工事」の施工管理をお任せします。 当社は耐震調査~設計~補強工事まで一貫して担う全国でも数少ない専門会社。 ゼネコン各社や官公庁から直接依頼を受け、社会的にも重要性の高い仕事をしています。 <具体的には> ・工事計画や見積の作成(営業サポート) ・資材や協力会社の手配 ・現場での工程・安全・品質管理 ・書類作成やお客様との打ち合わせ 現場は東海3県が中心。 工期は数ヶ月~1年程度、規模は1億円以上の案件も多数。 パズルのように複雑な現場をまとめる達成感が味わえます。 【先輩のある1日】 8:30...社用車で美濃市の現場に     直行して朝礼     鉄筋コンクリートの型枠大工さんと     打ち合わせて施工状況を確認 12:00...現場を出て会社に向かう     (昼食は途中のSAで盛りそば) 14:30...会社で次の現場の書類と、      営業に頼まれた見積を作成 17:00...交通費伝票などの処理、日報作成 17:30...退社 【先輩からの一言】 ・工事部スタッフ(20代) 耐震工事は図面通りにいかない現場が ほとんど(笑)。イメージを膨らませて 創り上げる工事です。 私は建築系の専門学校卒ですが、 入社の決め手は求人票の社名を見て 「耐震て何だ!?」と興味を持ったこと。 実際、同級生の中にも耐震をやっている 人はおらず、よく「耐震て何だ!?」 と聞かれます。 建設業界の中でも一味違う、 面白くてヤリガイある仕事に チャレンジしませんか! ・取締役(40代) 4月に創業者よりバトンを受け継ぎます。 当面の目標は 「みんなで目標に向かう会社づくり」。 中期的な経営目標は、10年で人員体制を 倍増すること。皆さんには、その第1期生 としての成長と活躍に期待します! 待遇面や休日数の充実も含めて、 一緒に仕事もプライベートも 充実させていきましょう!

職種

建築施工管理

求める人材

<必須条件> ・経験不問!未経験者歓迎 ・36歳までの方  (長期勤続によるキャリア形成のため) ・要普通自動車免許(AT可) <こんな方にピッタリ> ・未経験から専門性を身につけたい ・社会貢献度の高い仕事がしたい ・安定企業で長く働きたい ◎興味と意欲さえあれば大歓迎!  知識は入社後、丁寧に指導します。 *資格でする仕事ではありませんが、  必要な資格取得は全面的に応援します。 *知恵を使って問題を乗り越える  仕事をしたい方、大歓迎です。 <こんなことに興味がある方> 施工管理、電気工事士、電気工事、消防設備士、建設業、リフォーム、造園、電気、電気施工管理、1級電気工事施工管理技士、土木施工管理、農業、建築施工管理、電気工事施工管理、現場監督、公務員、建設、建築 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・37歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

勤務地

車通勤OK

勤務地

株式会社 耐震技建

住所

〒454-0828 愛知県名古屋市中川区小本2-1-10

アクセス

☆社用車通勤OK! 無料駐車場完備 ☆ご自宅に駐車スペースがない場合、駐車場代を支給します。

給与

給与

月給 28万円 〜 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 27万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万円 【手当】 ◎下記手当を別途支給します。 ・夜勤手当:割増支給 ・家族手当 ・役職手当

給与例

【年収例】 525万円/38歳・主任・未経験入社5年のモデルケース(月給35万円+手当+賞与)

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 8:30~17:30 (休憩時間 1時間) ※残業は月20~30時間です。

休日休暇

年間休日120日以上

休日休暇制度

週休2日制:土日祝休み ※会社カレンダーによる ※現場の状況等により休日出勤をお願いした場合、  必ず平日に代休を取得していただきます。 有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 ◎年間休日123日

社会保険 / 福利厚生

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 昇給(年1回) 賞与(年2回) 決算賞与(会社業績による) 退職金制度 社用車貸与 (自宅に駐車スペースがない場合、駐車場代を支給します) 制服貸与(夏季は空調服あり) スマホ貸与 社員旅行(海外あり) ゴルフコンペ ほか

職場環境

業界未経験歓迎

職場環境

現在は年間休日118日+有給休暇ですが、春に就任する45歳の新社長は、さらなる働き方改革を推進しよう!と意気込んでいます。 経験者はまずいない仕事なので、むしろ真っ白な未経験者を一から大切に育てる環境です。 現在、施工管理は7人。女性も1人活躍中!

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:6ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

2人

選考プロセス

あなたの応募を確認!   ▽ 応募フォームを拝見の上、全員に5営業日以内にご連絡します。   ▽ 面接は下記・本社にて1回、実施予定。 ◎新社長も未経験者です。不安や疑問も一つずつ話し合って解消しましょう!   ▽ 面接から1週間程度で、結果をご連絡します。   ▽ 内定・入社 <本社アクセス> ☆面接時マイカーでのご来社OK! 無料駐車場あります。 環状線「四女子南」交差点を西へ約700m ※「小本本町1西」交差点のすぐ次の十字路の南西角です。

問い合わせ先

【電話番号】

0523692203

【メールアドレス】

hokyo-pioneer@taishingiken.com

【担当者】

採用担当:松浦

会社情報

会社名

株式会社 耐震技建

代表者

代表取締役 松浦 桂太

住所

454-0828

愛知県名古屋市中川区小本2-1-10

業種 / 許認可番号

その他(小売・卸売・商社)
建設・土木

設立年月

2000年4月

従業員規模

1~49人

売上規模

1億円以上

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力