最終更新日:
2025/10/28【インターンシップ&キャリア】【対面開催】思い出を「カタチ」にする喜びを体験しよう
- 株式会社JVIS八王子本社
- 2025年12月、2026年1月、2026年2月に1日
- 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
応募締切:2026年2月5日まで
プログラムについて
タイプ
オープン・カンパニー&キャリア教育等
内容
【思い出を「カタチ」にする仕事】
~フォト商品製作事業で実現できる「社会貢献」とは~
***「株式会社JVIS」について***
▼私たちは「スタジオアリス」のグループ会社として、写真商品を製作しているモノづくり企業です。
▼思い出をカタチで残すことに喜びを感じてもらえるような商品製作をおこなっています。
ーーーーー
【プログラムについて】
JVIS八王子本社にて開催する
対面型のオープンカンパニーです!
実際にJVIS 社内をご覧いただき、会社や社内の雰囲気を感じてもらいつつ、「製作体験」のプログラムを通じて、思い出を「カタチ」にすることの喜びを感じていただきたく思います。
開催コースは2種類ございます。
①【昼食付】半日コース 10:30~16:30開催
②【午後スタート】4時間コース 13:00~17:00開催
それぞれ開催日程が異なりますので、ご予約の際はお気をつけ下さい。
どちらも文理不問の募集です、お気軽にご応募ください!
ーーーーー
【プログラム内容】
①【昼食付】半日コース
・会社概要
・社内見学
・昼食会(昼食はこちらでご用意します)
・製作体験
・若手社員懇談会
②【午後スタート】4時間コース
・会社概要
・社内見学
・製作体験
・若手社員懇談会
ーーーーー
【開催日程】
***①【昼食付】半日コース***
1/16(金)、1/21(水)、2/3(火)、2/12(木)
各回『10:30~16:30』の開催
***②【午後スタート】4時間コース***
12/23(火)、12/26(金)
各回『13:00~17:00』の開催
ーーーーー
【必要なもの】
お好みの写真1枚(メール送信)
*モノづくり体験で使用します
【実施場所】
JVIS八王子本社(東京都八王子市叶谷町1055)
ーーーーー
【こんな学生にオススメ】
・写真を撮ることが好き!
・創作することが好き!
・プログラミングが組める!
・機械の構造に興味がある!
【JVIS職種のキーワード】
・生産管理職
・システムエンジニア、社内SE
・機器開発職
・商品開発職
・法人営業職
***採用実績校***
秋田大学、茨城大学、お茶の水女子大学、鹿児島大学、埼玉大学、東京都立大学、千葉大学、筑波大学、桜美林大学、大妻女子大学、大阪電気通信大学、大阪芸術大学、大谷大学、京都芸術大学、工学院大学、国士舘大学、専修大学、創価大学、崇城大学、多摩美術大学、中央大学、帝京大学、帝京科学大学、帝京平成大学、東海大学、東北福祉大学、東京工科大学、東京電機大学、東京農業大学、東洋大学、日本大学、日本工業大学、ノートルダム清心女子大学、文教大学、法政大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明海大学、明治大学、明星大学、桃山学院大学、立教大学、和光大学
求める人材
事業への興味
人々に感動や笑いを届けたい
機械・機器に携わりたい
好みのワークスタイル
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
人とたくさん会話する
希望する仕事内容
商品・サービスを製作したい
人の仕事をサポートしたい
チームを統率したい
会社に求める文化
穏やかで互いのペースを尊重
コミュニケーションが活発
開催地
開催地
- 株式会社JVIS八王子本社
住所
東京都八王子市叶谷町1055
アクセス
- 【A】『JR西八王子駅北口』からバスで15分(バス停:ジェイビス前)【B】『JR八王子・京王八王子駅』からバスで25分(バス停:薬師前・ジェイビス入口)
報酬・交通費
報酬・交通費
- ございません。
応募とその後の流れ
エントリー締切日
- 2026年2月5日
応募資格
- 【対象の学校種】 大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・2027年3月卒業予定の方 ・【文理不問】写真やもの作りが好きな方
選考プロセス
- エントリー後、予約専用フォームにて日程のご案内をいたします。
問い合わせ先
【電話番号】
0426558550【メールアドレス】
jvis-recruit-1055@jvis.co.jp
会社情報
会社名
- 株式会社JVIS
代表者
- 代表取締役社長 宮﨑剛
住所
193-0815
東京都八王子市叶谷町1055番地
業種 / 許認可番号
- 印刷・製版写真ITサービス
設立年月
- 2005年5月
従業員規模
- 500~749人
ホームページ
- https://www.jvis.co.jp/