最終更新日:

2025/02/20

【正社員】半導体関連企業の管理職/新工場での経験を活かしませんか?/業務拡大に伴う管理職募集

  • 【正社員】半導体関連企業の管理職/新工場での経験を活かしませんか?/業務拡大に伴う管理職募集の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 38万円 〜 50万円
  • JR原水駅からバスで10分 セミコンテクノパーク内
  • 熊本県合志市福原1-35

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

半導体製造装置など当社製品製造に関わる業務管理全般 【具体的には】 ■半導体製造装置等の組み立て業務部門で 『課』のマネジメント全般をお任せします。 主な仕事は以下となります。 ・課員の労務管理全般(マネジメント人数約100名) ・課の売上/収益管理 ・業務範疇の作業安全の確保と安全作業の推進 ・委託された業務の進捗・品質の管理 ・トラブル発生時の原因解析と対応 ・顧客動向の把握及びアクション ・顧客との品質や納期の交渉に関わる交渉など ■お客様と積極的にコンタクトを取り部門全体の舵取りを行なっていく立場。 将来的には 製造部全体を担う人材へのステップアップや新事業への参画など マイスティアでの可能性ややりがいは大きなものとなります!

職種

機械品質管理 半導体品質管理 半導体製造オペレーター/ラインマネージャー

求める人材

【30代40代50代活躍中】学歴不問 歓迎⇒製造業界のマネジメント経験者 【具体的には】 業界未経験の方歓迎 ※分野を問わず、製造業の管理経験のある方を求めます。 半導体業界の知識や経験は必要ありません。 50名~100名規模のチームを動かしていた、など フレキシブルに考え、チャレンジできる方を歓迎します!

スキル

Microsoft Excel Microsoft PowerPoint Microsoft Teams Microsoft Word 新旧QC七つ道具パレート図 新旧QC七つ道具ヒストグラム 新旧QC七つ道具散布図 新旧QC七つ道具特性要因図 新旧QC七つ道具グラフ 新旧QC七つ道具チェックシート 新旧QC七つ道具管理図

経験

工場 工程管理 所属部門社員数10人~99人 半導体 品質監査 製品品質検査 品質教育/作業訓練 製品 部品

資格

普通自動車第一種運転免許

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK

勤務地

株式会社マイスティア

住所

熊本県合志市福原1-35

アクセス

JR原水駅からバスで10分 セミコンテクノパーク内

その他情報

合志本店

給与

高収入 賞与あり 固定給25万円以上

給与

月給 38万円 〜 50万円 基本給:月給 38万円 〜 50万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ※経験やスキルを考慮し優遇します 【手当】 交通費支給 ※車の場合は規定による手当、公共交通機関は定期代実費支給(上限24,000円) 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 ■高収入 ■固定給25万円以上

給与例

【年収例】612万円/入社10年、課長職(月給42万円+手当+賞与)

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 勤務時間:8:30~17:15(休憩45分)

休日休暇

年間休日120日以上 完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

完全週休2日制(日曜、土曜)祝日 ※当社カレンダーにより休日に出勤した場合は、振替休日が取得できます 【年間休日】 124日 ・有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与) ・夏季休暇 ・冬季休暇 ・慶弔休暇 ・育児休暇 ・介護休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・制服貸与 ・健康診断 ・入社時転居支援※社内規定あり ・各種祝金※結婚・出産・子の入学や卒業等 ・レジャー、ジムなどの割引利用など ・車通勤OK ・バイク通勤OK ・交通費規定支給 ・研修あり

職場環境

管理職・マネジメント経験歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 管理職・マネジャー採用

職場環境

■管理職・マネジメント経験歓迎 ■業界未経験歓迎 ■中途入社50%以上 ■管理職・マネジャー採用 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中は正社員と同様の待遇です。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

1人

選考プロセス

①書類選考(通過の方に1次選考日時をご連絡) WEB面接可能(場合によってはWEB面接のみで内定あり) ご希望の方は遠慮なくご相談ください。 ②面接 ※平日夜間、土日祝日の面接もご要望に応じ実施。 お会いできるのを楽しみにしています。 ③内定 ※現在、就業中の方、今すぐ転職できない方、 近い将来のUIターン希望の方等 各種のご相談に応じています。 ※勤務開始日等相談に応じます。 メールやお電話でお問い合わせください。 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、ご連絡いたします。

問い合わせ先

【電話番号】

0963495071

【担当者】

ワールドFabサポート事業部 採用担当

会社情報

会社名

株式会社マイスティア

代表者

代表取締役社長 工藤正也

住所

861-1116

熊本県合志市福原1-35

業種 / 許認可番号

半導体・電子機器メーカー
人材派遣 / 派-43-030002

設立年月

1990年11月

従業員規模

1000人以上

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.meistier.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力