最終更新日:

2025/06/16

【アルバイト・パート】障がい者支援施設の生活支援員/子育てママ活躍中!10~14時もOK*土日祝休*社員登用あり

  • 【アルバイト・パート】障がい者支援施設の生活支援員/子育てママ活躍中!10~14時もOK*土日祝休*社員登用ありの画像1
Item 1 of 5
  • 時給 1250円 〜
  • 小俣駅から車で8分
  • 栃木県足利市葉鹿町2245

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

\女性活躍中*育児や介護との両立を応援/ ・週4日~・1日4h~OK&土日祝休み ・採用3ヶ月後、正社員登用もあり! ・豊富な研修で新しい事を常に習得できる! 【周りにいる人達に思わず紹介したくなる】 そんな施設で一緒に働いてみませんか? *・・*・・*・・*・・*・*・*・・*・・*・・*・・* <仕事内容> 支援施設において、食事・入浴の介助など、 利用者様の生活サポートをお任せします。 同性介助を実施しているので、 女性・男性問わず活躍しています! <配属先>(各施設は約2~3km圏内) 市内7つある施設の内、いずれかでの勤務! \ 当求人の魅力はココ! / 【!】育児・介護との両立、社会復帰を応援 ==================== 1日4h~OK、短時間勤務も歓迎です! ライフスタイルに合わせたシフトが可能! 土日祝休みなので、 「ひとり時間」「家族時間」も確保できる! 無理なく始められる環境を整えています*゜ 【!】未経験から福祉業界へチャレンジ可能 ==================== 未経験の方にも分かりやすく学んでもらう ための研修をご用意しています! 実践も交えながら、 焦らず徐々に業務を覚えていきましょう。 【!】希望者は正社員にも!(入社3ヶ月後) ==================== 正社員登用制度を活用してキャリアUP可! 実際に30~40代のパートさんが 正規職員になり現在も活躍しています! *正規職員の育休取得率&復帰率100%* 長く働き続けられる環境づくりに努めて おります! >>気になった方はこちらもチェック! https://arwrk.net/recruit/watarase-kai *・・*・・*・・*・・*・*・*・・*・・*・・*・・* 【 社会福祉法人 渡良瀬会について・・・ 】 栃木県足利市で障がい者の 自立支援や就労支援を行う障害福祉施設。 利用者様に暖かく家庭のような暮らしを 提供することで、障がい者をもった方達が 自立した生活を送れるようコミュニティを 創り上げる事を目的にしています。

特徴

お客様との対話が多い仕事 創意工夫の多い仕事 立ち仕事が多い 力仕事が多い 室内の仕事が多い チーム作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

生活相談員/生活支援員

求める人材

【 主婦・主夫歓迎*職種未経験OK 】 「子育て後、社会復帰を考えている」 「自分の都合に合わせて働きたい」 「ブランク問わず活躍したい」など・・・ そんな方にピッタリですよ! ----< こんな方歓迎! >---- ・コミュニケーションを取ることが好き ・地域貢献がしたい ・人の役に立つ仕事がしたい ・新しいことにチャレンジしたい ・ゆくゆくは正社員として働きたい ・家庭や私生活を優先しながら働きたい ------------------ *主婦・主夫・フリーター歓迎! *経験不問!業界未経験歓迎! *年齢不問(若者からシニアまで歓迎) *学歴不問!資格不問!無資格歓迎! *経験者歓迎!ブランクOK! *有資格者歓迎! 【男性スタッフからのひと言】 現在活躍しているスタッフも 未経験入社という方が多くいます。 研修を通して福祉について学べるので 安心して始められますよ! 利用者さんとのふれあう時間が 長くなるにつれて関係が密になるので、 自然と利用者さんへの理解度が 深くなっていき、やりがいも多く 感じられる仕事です! ぜひ私たちと一緒に生活支援員として 利用者さんのサポートをしませんか?

経験

食事介助 食事補助 食事/おやつ提供 食事手配 入浴介助 入浴補助 排泄介助 排泄補助 外出介助 生活支援 自立支援アドバイス 自立支援 個別支援計画作成 介護福祉対象 障がい者 介護 福祉施設 医療福祉職担当 デイサービス 地域連携 機能訓練

資格

社会福祉士 介護福祉士 精神保健福祉士 介護支援専門員 介護職員初任者研修 作業療法士 社会福祉主事 放課後児童支援員 介護福祉士実務者研修 ホームヘルパー

勤務地

車通勤OK

勤務地

社会福祉法人 渡良瀬会

住所

栃木県足利市葉鹿町2245

アクセス

小俣駅から車で8分

給与

給与

時給 1250円 〜 基本給:時給 1250円 〜 *賞与あり(年2回/7・12月) ※計4.6ヶ月分

勤務時間

フルタイム歓迎 長期歓迎 平日のみOK 週4日以上OK 1日4時間以内OK

勤務時間

勤務形態:シフト制 8:30~17:30の間で 1日4~7時間勤務 *週4~5日OK!平日のみOK *勤務時間・曜日応相談 *フルタイム歓迎・長期歓迎

休日休暇

休日休暇制度

完全週休2日制(土日祝休み) その他、シフト制 *11/25はお休み(創立記念日)

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 社員登用あり 研修あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 *社会保険あり(法令に則り適用) *交通費支給(規定) *正社員登用あり(入社3ヶ月経過後) 【退職金あり(退職金制度)】 福祉医療機構及び栃木県退職共済財団 の制度に加入となります。 【各種手当】 ※給与計算期間中11日以上勤務の場合 *住居手当(規定) *家族手当(子ども/規定)

職場環境

主婦・主夫歓迎 学歴不問 フリーター歓迎 ブランクOK 経験者歓迎 有資格者歓迎 未経験者歓迎 扶養内勤務OK 経験不要

職場環境

直近3年間で職員の紹介により、 20名以上が入社! 家族や友人に紹介したくなる 働きやすい職場環境です! 福祉業界にチャレンジしたい方、 育児・介護との両立や 育児が落ち着いて復帰を考えている方 を応援しています。 両立を叶えたい方はぜひ当施設へ!! 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:なし

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可

選考プロセス

【応募方法】 WEB又はお電話よりご応募ください。 【選考フロー】 (1)書類選考 ※履歴書は面接時に持参して頂くか、  郵送でお送り下さい。 (2)試験 *作文(事前提出) *面接(15~20分程度) (3)内定 ※選考場所:渡良瀬会本部 ※面接時の持ち物:筆記用具 【履歴書の送付先】 郵送先:社会福祉法人 渡良瀬会 〒326-0143 栃木県足利市葉鹿町2245 まで 【面接地・登録地】 渡良瀬会 本部 所在地:栃木県足利市葉鹿町2245

問い合わせ先

【電話番号】

0284628770

【メールアドレス】

honbu@watarasekai.or.jp

【担当者】

採用担当

会社情報

会社名

社会福祉法人渡良瀬会

代表者

理事長 柏瀬悦宣

住所

326-0143

栃木県足利市葉鹿町2245

業種 / 許認可番号

看護・介護

従業員規模

1~49人

ホームページ

https://watarase-kai.jp/top_page/index/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力