最終更新日:

2025/07/03
NEW

【正社員】B型事業所の作業支援スタッフ/保育園と休みが被る♪日祝休・土曜半休◆無資格未経験OKの福祉

  • 【正社員】B型事業所の作業支援スタッフ/保育園と休みが被る♪日祝休・土曜半休◆無資格未経験OKの福祉の画像1
Item 1 of 4
  • 月給 18万3000円 〜 22万8300円
  • JR赤間駅から西鉄バス「8青葉台入口」or「8-1自由ヶ丘南西通り」行乗車。「森林ギフトサロン」下車。徒歩2分。
  • 福岡県宗像市自由ケ丘3-16-1

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

☆専門的な知識は必要ありません☆ ☆いろんな経験が生かせる障がい者支援☆ Q.ワークセンター自由が丘とは?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 体や心に障害があるなどの理由で、一般的な就職が難しい方が「自分のできることを見つけて成長する場」である【B型就労継続支援事業所】です。 ワークセンター自由が丘では、特に18歳以上の方で、身辺自立されている方を対象に、様々な支援をおこなっています。 <働くうえでのPOINT> ✨ 子育てしながらでも働きやすい♪ ・保育園とお休みが一緒!(日祝休み・土曜半休) ・産休/育休、時短勤務制度アリ ・子育て世代2名在籍中 ✨ 長く働ける♪ ・20代新卒~50代中途まで幅広く活躍中 ・人柄採用のため、経験0からOK ✨ 事業所連携が盛ん ・さつき会の事業所が近辺に複数 ・お互いにサポートし合えるので、休みもとりやすい♪ \職員の詳しいお仕事内容/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ✅ 利用者さんの作業サポート ・一緒に作業しながらやり方を教える ・利用者さんが作業をしやすい仕組みをつくる ・個々人にあった作業の支援 ・利用者さんのケア ✅ 送迎業務 ・決められたルートのみ ・4人乗り~10人乗り ※車の大きさは、可能な範囲でOK ※慣れるまでの数か月は先輩社員が同乗します♪ ✅ 事務作業 ・職員への連絡、申し送り ・家族連携 ・研修受講など ✅ 余暇活動の企画・引率 お仕事だけでは大変なので、時にはリフレッシュも必要です!余暇活動も定期的に提供し、楽しみながら事業所に通ってもらいます。 利用者さんの希望も聞きながら、県内さまざまな場所へ外出します。 Q.福祉の経験がなくても大丈夫ですか?  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ もちろんです! 福祉の資格、経験がない職員も活躍しています。 「いつか福祉に関わってみたかった」「福祉について学んで、身内の支援にも活かしたい」…など、はじめる理由はなんでも大丈夫。 利用者さんにしっかり向き合う姿勢を重視した採用です。 Q.施設の雰囲気が知りたいです  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 作業時間は、皆さん黙々と集中して取り組んでいますが 休憩時間には、おしゃべりやカードゲームなど、思い思いに楽しんでおられます。 職員も「支援員」として一歩引くのではなく、友人のような距離感で接することを心掛けています。 一緒になってテレビや映画の話で盛り上がったりして、利用者さんの笑顔がみれた瞬間が特に嬉しいです。 ★職員インタビュー(入社5年目)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ さつき会に勤めていた知人に「楽しいよ!」とすすめられ、入職しました。 ワークセンター自由が丘は、職員も利用者さんも素直な方が多く、支援にやりがいを感じます。 子育て中の職員も2人いらっしゃいます。保育園のお休みと、定休日が同じだから働きやすいって聞きますね。 有給もじゃんじゃん取って下さい!といつも言われています。

特徴

お客様との対話が多い仕事 創意工夫の多い仕事 立ち仕事が多い 力仕事が少ない 室内の仕事が多い チーム作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

生活相談員/生活支援員 その他福祉/介護 医療/福祉専門職その他

求める人材

●必須条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 利用者さんのことを考えて行動できる方 分からないことは何でも周りを頼ってくれる方 ●歓迎条件  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・簡単なPC操作ができる (文字が打てる、検索の仕方が分かる) ・料理が好き ・食品を扱うオシゴトの経験がある ・人と接することが好き ・福祉の仕事に興味がある ●こんな職員が在籍中!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・30代~40代が多数活躍中 ・子育て世代の主フさん2名 ・別業界からの転職 ・久しぶりに社会復帰した方 今までの経験や得意を生かして活躍していただけます!

経験

介護福祉対象 障がい者 自動車運転 生活支援 食品 食品製造 車整備 整備/修理職担当 送迎 介護福祉対象 要介護軽度 介護福祉対象 要支援者 デイサービス 介護福祉対象 要介護重度 家族連携 自立支援アドバイス グループホーム 来客対応 電話応対 電話対応 自立支援 地域連携

資格

普通自動車第一種運転免許(MT限定) 普通自動車第一種運転免許(AT限定) 普通自動車第一種運転免許 児童福祉司 介護支援専門員 ホームヘルパー

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

はまゆうワークセンター自由ヶ丘さつき学院

住所

〒811-4163 福岡県宗像市自由ケ丘3-16-1

アクセス

JR赤間駅から西鉄バス「8青葉台入口」or「8-1自由ヶ丘南西通り」行乗車。「森林ギフトサロン」下車。徒歩2分。

その他情報

*駐車場は建物前にございます。

給与

給与

月給 18万3000円 〜 22万8300円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 16万4000円 〜 20万9300円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり1万9000円 処遇改善手当:19000円(一律手当) 通勤手当:月額18500円まで 資格手当:社会福祉士5000円 精神保健福祉士5000円 介護福祉士3000円 扶養手当:6000円~ ◆昇給・賞与  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・昇給4月▶1000円~5700円(前年度実績) ・賞与年3回▶計4ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

残業なし 長期歓迎 午前 夕方 月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 【平日】8:30~17:30 【土曜】8:30~13:00(半休) ・日祝休み ▼1日のスケジュール例(平日) 9:00:出勤 9:15:朝礼 9:20:午前作業・内職・施設外訓練など開始 12:00:昼休み・昼食 13:15:午後作業・内職・勉強会など 15:15:作業終了 15:20:掃除 15:45:終礼 16:00:退勤 ▼土曜出勤時は半日勤務(13:00退勤)

休日休暇

長期休暇あり 育休あり

休日休暇制度

日曜、祝日 ・有給休暇(法令に則る)

社会保険 / 福利厚生

副業・WワークOK

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 <通勤について> ・車通勤可能 ・無料駐車場完備 ・交通費規定支給

職場環境

服装自由 髪型・髪色自由 主婦・主夫歓迎 学歴不問 フリーター歓迎 ブランクOK 経験者歓迎 有資格者歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 女性が活躍中 女性管理職登用あり 経験不問 未経験者歓迎 ノルマなし 知識不要 経験不要 20代が多い 30代が多い 40代が多い

職場環境

・制服なし(動きやすい恰好) ・髪色:派手でないもの(インナーカラーはお団子等で隠せればOK) 積極発信中! *Instagram @satsukikaikouhou *HP ページの下部にリンク有 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 未経験からでも安心して始めていただけます。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可 面接1回

採用予定人数

1人

選考プロセス

ここまでお読みいただきありがとうございます。 「応募画面へ進む」からご応募いただけます。 面接は1回を予定しております。 ※写真付履歴書必要

問い合わせ先

【電話番号】

0940393670

【メールアドレス】

honbu@hamayuu.jp

会社情報

会社名

社会福祉法人さつき会

代表者

理事長 上田 大地

住所

811-4156

福岡県宗像市自由ケ丘南3-32

業種 / 許認可番号

その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)

従業員規模

50~149人

ホームページ

https://www.doronco.net/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力