最終更新日:

2024/11/27

【正社員】ステンレス溶接キャップの製造技術職/【未経験可】プレス機や旋盤を使ってキャップを作り上げる技術職

  • 【正社員】ステンレス溶接キャップの製造技術職/【未経験可】プレス機や旋盤を使ってキャップを作り上げる技術職の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 21万円 〜 31万円
  • 「青塚」駅より車で5分●車通勤OK
  • 愛知県稲沢市目比町竹ノ腰900番地

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

●残業は月平均20~30時間!年間休日110日+有給 ●全国でも希少な配管等に用いるステンレス製溶接キャップや一点モノの加工品を扱う堅調企業。 <具体的には…> 自社製品であるステンレス溶接キャップを製造する技術職業務全般。 技能工としてステンレス溶接キャップの製造をお願いします。溶接キャップは、レーザー切断機で切断した丸板をプレス機でお椀状に絞り、その後、熱処理炉で熱処理をします。更に旋盤の加工を経て、酸液で洗い製品となります。 また、プレス機で使う金型も自社で設計・製作をしています。あなたにはこの一連の工程を順番にマスターしていただきます。 仕事や扱う製品についてはイチから教えますので、仕事の流れ、図面の読み取り方、工具や機械の使い方を覚えてください。 若手からベテランまで幅広い年代の先輩が在籍しており、あなたの年齢に近い先輩をつけますので、気軽に何でも相談できます。様々な技術職に携わっていただくために配置転換も行っていきます。 ■□■□会社は、第二創業期。金属加工の部門の内部体制強化のための増員■□■□ 平成26年に現在の社長にバトンタッチ。先代社長が「お客様から選ばれ続けるオンリーワン企業を目指す」という考えの下、独自性を発揮し開発した国内でも希少な「ステンレス製溶接キャップ」メーカーの仕事も大切にしながら現社長は1品1品のオーダーメイドの金属加工の仕事にも注力。 積極的に設備投資を行い、現在では主力事業に成長しています。多種多様なお客様から発注をいただけており、事業は堅調。今後のさらなる飛躍に向けて、溶接とマシニング加工をメインとした金属加工の部門での増員を考えています。 ==================== モクモクとモノづくりをしていくうちに スキルがドンドン身に付きます。 ==================== モクモクと行う加工の仕事。様々なスキルが身に付く職場です。 設立71年、愛知県の名古屋市と稲沢市で配管キャップの専業メーカーとして創業。ステンレス加工・溶接、アルミ溶接、キャップ製造・販売を行っており業績は業界でもトップクラス。2000種類以上の在庫を常に揃えてお客様の要望にお応えしています。 モクモクと行う加工作業ですが日々スキルが身に付きます。もちろんキャリアアップも可能なので、加工を身に付けたら次は溶接を。なんてことも可能です。特に「No」と言わない社長なので、あなたの気持ちを第一に考えていきます。 平成26年に2代目社長の就任に伴い工作機械の一点物、物品の加工などを行うトータルエンジニアリング会社へと飛躍しています。 社長が「No」と言わないシーンは様々な場面で見られます。仕事と直接関係ない資格取得でも会社負担で挑戦できますし ジョブチェンジの相談にも乗ってくれます。従業員が自分のために、会社のために何ができるか、実現できないかを社内にある様々な「委員会」で話し合っています。 製造業はモクモクと作業をするという印象を持っている人もいるでしょうが当社では周りとのコミュニケーションが必要不可欠。 どんなことでも発信することが大切です。そんな頑張って働く従業員のために働きやすい職場づくりにも積極的に取り組んでおり 工場全体のエアコン設置や最新の加工機も多数導入しました。 何より「森鉄工所を選んでよかった」そう思ってもらえる会社を今後も作り続けていきます。

職種

機械生産技術 生産技術(鉄鋼/非鉄金属/金属製品)

求める人材

「家庭のために働く環境を見直したい」 「1点物のモノづくりがしたい」という方歓迎 【具体的には】 ■業界・職種未経験の方歓迎 ■溶接、旋盤、プレスの経験者は大歓迎!未経験から手に職をつけたい方も歓迎◎ ■様々な設備を使って仕事がしたい方 ■チャレンジがしたい方 ■元気良く仕事に取り組める方 <<社員インタビュー>> ■様々な機械を使うことでスキルが身に付きます 1品1品のオーダーメイドの金属加工の仕事に注力している当社では、積極的に設備投資を行っています。今回はキャップ製造をメインで行っていただきますが、様々な製品を作るために他の加工機の使い方も覚える必要があります。成長できる環境が整っているという点も魅力です。(製造 入社6年目) ■有給休暇は、ほぼ使い切った気がします 「この日に休みたいんですが」と申請すると、「ええよ」という感じで取得できる会社なので、使える有給休暇は、ほぼ使い切ったような気がします。法事の時に使ったり、子どもの急な体調不良の時等に使いました。会社の年間休日は110日ですが、昨年は120日近く休んでいました。(製造 入社2年目) <<職場環境・風土について>> ■一人一人が意見、考えを持ち発信することを大切にしています コミュケーションの場として「朝礼委員会」「5S委員会」「伸びる職場委員会」「技術向上委員会」の4つの委員会を発足。若手がリーダーになって議論し新たな制度が生まれています。普段は機械の前で仕事していますが、仕事中感じた事や出来たらなという意見を出し合い、議論して実現していっています。忙しくても話し合いの時間をしっかり取る文化ができてきました。

スキル

マシニングセンター 溶接機 金型 NC旋盤 汎用旋盤

経験

機械加工 製品 部品 溶接 工作機械 産業機械 鋳造 切削加工 プレス加工 昼勤/日勤 旋盤/フライス/MC製品開発

資格

玉掛け技能講習修了 溶接管理技術者 1級 溶接管理技術者 2級 溶接管理技術者特別級

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK

勤務地

株式会社森鉄工所 本社工場(新工場)

住所

愛知県稲沢市目比町竹ノ腰900番地

アクセス

「青塚」駅より車で5分●車通勤OK

給与

賞与あり

給与

月給 21万円 〜 31万円 基本給:月給 21万円 〜 31万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※残業代は別途支給いたします。 ※経験・能力・前職の給与を考慮の上決定します。 ●技能手当、交通費(規定支給)が付きます。

給与例

【月収例》 月収25万3000円(3年目/月給23万円+各種手当+残業手当) 【年収例】 年収500万円/入社6年目(月給27万円+各種手当+残業手当+賞与年2回) 年収380万円/入社3年目(月給23万円+各種手当+残業手当+賞与年2回)

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 8:00~17:00 ※残業は月平均20~30時間です。 ※時短勤務などの相談もお気軽にどうぞ。 例えば、子育て中でフルタイム勤務が難しいから実働6~7h程度で、子どもの手が離れたら実働8hにしたい、など臨機応変に対応します。

休日休暇

休日休暇制度

週休2日制(土日祝休み/月1回土曜出勤有) ※会社カレンダーによる ★年間休日110日 年末年始 GW 夏期(※お盆は出勤になりますが、代わりに違うタイミングで有給を使って最大5連休 まで自由にお休みいただけます。) 【有給休暇】 10日 ★入社1年目のメンバーでも消化率は100%に近いです。 ★通常の有給(入社半年で10日付与)に追加して【子育て支援】として特別な有給付与制度あり。 (1)子どもが生まれた人は、その年の有給に+5日の有給を付与。育児のために最大5連休の取得も可能です。 (2)小学1年生以下の子どもがいる家庭は、1年ごとに+3回の有給を付与。子どもの急な発熱や、保育園の送り迎えなど、1時間単位での有給取得もOKです。

社会保険 / 福利厚生

交通費支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 *昇給 *賞与年2回 *交通費規定支給(月2万5000円まで) *残業手当 *子ども手当(一人につき7000円) *役職手当 *技能手当 *マイカー通勤OK(無料駐車場有) *制服支給 *子育て支援制度(特別有給の付与) ●資格取得費用は会社負担(旋盤、溶接資格、玉掛け等) ●来年の夏からついに工場全体エアコン導入

職場環境

学歴不問 ブランクOK 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 経験不問 ノルマなし

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

選考プロセス

▼書類選考 応募頂いた方に書類選考用のエントリーシート提供の依頼をさせて頂きます。 ▼カジュアル面接 当社のこと、仕事内容、待遇などについてじっくりお話ししましょう。 ※面接は皆さんが配属される現場のリーダーなどが行います。 面接ではありませんので、ざっくばらんにお話ししましょう! ▼最終面接 ▼採否決定 就業中の方は入社日も相談に応じます。 また、不明点などがあればお気軽にご相談ください。

問い合わせ先

【電話番号】

0587363220

【メールアドレス】

hiroaki.mori@mori-tks.com

会社情報

会社名

株式会社 森鉄工所

代表者

代表取締役 森裕晃

住所

492-8446

愛知県稲沢市目比町竹ノ腰900番地

業種 / 許認可番号

その他(製造・メーカー)

設立年月

1952年2月

従業員規模

1~49人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.moritks.com/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力