最終更新日:
2025/07/22NEW
【インターンシップ&キャリア】<対面>仕事体験付!めっき体験コース(岩手)
- 東北工場 (大森クローム工業株式会社)
- 2025年8月、2025年9月に1日
- 27年卒、28年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
プログラムについて
タイプ
オープン・カンパニー&キャリア教育等
内容
【開催日時】
2025年8月5日(火)13:00~17:00
2025年9月5日(金)13:00~17:00
【こんな会社です】
当社は表面処理事業を行なっており、具体的には”工業用クロムめっき”を行っています。
お客様は輸送・鉄道・精密機器業界、印刷・包装業界、
食品や医療業界など世界的なシェアが大きい日本企業が多く、
当社は日本のモノづくり産業を支える「縁の下の力持ち」のような存在となります。
【こんな事が学べます】
「めっき」って言葉は聞いたことあるけど、どんな技術なの?
そもそも世の中にどんな風に役立っているの?
「工業用クロムめっき」って他のめっきと何が違うの?
工場では実際にどんな思いでどんな作業をしているの?
このような疑問を解決しながら、進めていきます。
【こんな方におススメ!】
・ものづくり業界に興味がある方
・表面処理やめっき業界に興味のある方
・製造現場の具体的な作業内容や働きぶりを知りたい方
・めっき加工を体験してみたい方
・磨き加工を体験してみたい方
・検査業務を体験してみたい方
【実施プログラム】
・オリエンテーション
・業界研究、会社紹介
・工業用クロムめっきについての基礎講義(グループワーク含)
・工場紹介、職場見学、仕事体験
・まとめ、発表、Q&A
【開催地】
岩手
求める人材
事業への興味
機械・機器に携わりたい
地域貢献に携わりたい
日本の良さを広めたい
好みのワークスタイル
自分の好きな場所で働ける
多様な職種の人と関われる
希望する仕事内容
商品・サービスを製作したい
会社に求める文化
穏やかで互いのペースを尊重
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
開催地
開催地
- 東北工場 (大森クローム工業株式会社)
住所
岩手県北上市北工業団地76-22
アクセス
- 北上駅から車で20分
報酬・交通費
報酬・交通費
- 報酬:なし 交通費:なし
応募とその後の流れ
応募資格
- 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・2027年または2028年3月に大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校を卒業予定の方 ・全学部・全学科の方が対象
選考プロセス
- まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 その後、希望される日程を選択していただき、1day仕事体験の予約申し込みをお願いいたします。 お申込み順に席を確保し、満席になり次第、受付を終了させていただきます。 1day仕事体験開催の2週間前頃、詳細案内をメールにてお知らせいたしますので、確認をお願い致します。
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
info@ohmori-cr.co.jp
会社情報
会社名
- 大森クローム工業株式会社
代表者
- 代表取締役社長 宮川 容子
住所
143-0015
東京都大田区大森西1―1―3
業種 / 許認可番号
- 鉄鋼・金属メーカー
従業員規模
- 50~149人
売上規模
- 1億円以上