最終更新日:

2025/03/17

【正社員】茄子の味を守る材料仕入 経験者優遇/<国内トップクラスのシェア>茄子の年間取扱量3000トン!

  • 【正社員】茄子の味を守る材料仕入 経験者優遇/<国内トップクラスのシェア>茄子の年間取扱量3000トン!の画像1
Item 1 of 2
  • 月給 22万1400円 〜 28万500円
  • JR東北本線 片岡駅から車で10分
  • 栃木県さくら市上河戸1144

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

設立から40年、『茄子の日本一』を目指し 品質と美味しさを追求し続けてきた当社。 6次産業を早くから実践し 200軒の契約農家さんへ、独自の土作りや 栽培方法を伝授。 高品質の野菜作りが実現しました。 これからもお客様に選ばれ続ける企業であり 続けるため、当社ビジネスモデルの核 『原料部』を強化します! <仕事内容> 原料(材料)の調達&産地開発、貿易事務 *英語力を生かせる!* 【具体的には】 *材料調達・産地開発 ・農産物(原料)の仕入交渉&管理 ・契約農家の指導及び産地開発 ・海外仕入(タイ) *担当農家数40~50軒 *貿易事務 ・輸入に関する手続き、書類作成、入力業務等 <当社について> 農家に生まれた創業者が 「日本の農業を何とかしたい」との想いから 立ちあげた当社。 茄子の浅漬けを主力に、順調に成長を続け 関東一円のスーパーに安定して商品を提供 できるようになりました。 「提案」「探求」「成長」 これらの言葉に共感してくださる方の ご応募をお待ちしています! <事業内容> 浅漬茄子の製造業を始め、長茄子、中茄子、 小茄子等の生野菜・下漬茄子等の原料野菜卸業務 ・『農家と共に栄え、共に生きる』を モットーに、約100軒の農家と契約を結び 苗・土作りや資材の共同購入、全量買い上げ 独自の栽培方法の指導なども行っています。 ・07年には、地域経済総合研究所主催の 『ちいき経済賞~ふるさとスピリット賞~』 を受賞 ・HACCPを取り入れ、08年にはとちぎハサップを取得

職種

原材料購買

求める人材

・要普通免許 ・大卒以上 ・食品や料理に興味がある方 【具体的には】 *活かせる経験・スキル ・農産物の流通や仕入に関わる仕事の経験 ・農業の知識 ・PCの基本スキル  >Word・Excel ・コミュニケーション能力  >農家の方への指導等あり *農作物の仕入や農業関連企業での勤務  経験者は優遇 *原料部について ・4名在籍 (20代・30代・40代・50代各1名) ・内2名が中途入社 *実務経験は浅くても、将来管理職として  ご活躍いただける方をお待ちしています!

スキル

Microsoft Excel Microsoft Word

経験

仕入れ先交渉 仕入処理 書類作成 食品

勤務地

車通勤OK 転勤なし

勤務地

株式会社荒井食品

住所

栃木県さくら市上河戸1144

アクセス

JR東北本線 片岡駅から車で10分

給与

賞与あり

給与

月給 22万1400円 〜 28万500円 基本給:月給 22万1400円 〜 28万500円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし *能力、経験を考慮し、当社規定により優遇いたします 【手当】 交通費/上限月1万円 残業手当 家族手当 役職手当 【昇給】 年1回 (4月) 【賞与】 年2回 (6月・12月)

給与例

【年収例】 434万円/大卒入社5年・主任 =月給28万1100円+賞与+諸手当

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 23日 勤務時間:9:15~18:00 (休憩時間 1時間) *月平均残業20時間

休日休暇

休日休暇制度

シフト制 *1・2・4月/月9日  7~9月/月7日  他/月8日 【年間休日】 96日 【有給休暇】 10日 *入社6ヶ月後の付与日数 【休暇制度】 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・介護休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 資格取得支援あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・退職金/勤続3年~ ・資格取得支援

職場環境

英語 ブランクOK 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 女性が活躍中 経験不問

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:勤務時間条件が異なる 試用期間中は、工場実習を予定 <勤務時間> 8:00~16:45 (休憩時間:1時間) 【勤務形態】 本採用と異なる 勤務形態:固定時間制 【勤務時間】 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 23日

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

選考プロセス

[1]応募 WEB or 応募書類郵送 [2]書類選考 [3]面接&適性検査  ・約2時間を予定  ・何でもお気軽にご質問ください。   自己アピールも大歓迎! [4]内定  応募から約3週間を予定 [5]入社  ・入社日は、可能な限りご相談に   応じます。 【応募後の連絡】 応募いただいた方全員に、3営業日以内にご連絡いたします。 *応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

問い合わせ先

【電話番号】

0286864002

【メールアドレス】

arai007@arai-foods.co.jp

【担当者】

鈴木

会社情報

会社名

株式会社荒井食品

代表者

代表取締役社長 小林 学

住所

329-1401

栃木県さくら市上河戸1144

業種 / 許認可番号

食品・飲料メーカー

従業員規模

50~149人

ホームページ

http://www.arai-foods.co.jp

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力