最終更新日:
2025/10/01【正社員】地域福祉を担う介護福祉士、もしくは看護職員の地域おこし協力隊/「やる気がある」方大募集!家庭的な雰囲気の職場です
-  月給 15万8800円 〜 22万7000円
-  JR福島駅から車で約50分
-  福島県相馬郡飯舘村伊丹沢571番地
お仕事について
仕事内容
地域福祉を担う社会福祉法人いいたて福祉会で介護福祉士、もしくは看護職員として活動する協力隊を募集しています!
入居者に寄り添った個別ケアを行う「いいたてホーム」は、スタッフの皆さんにとっても、「家庭的な雰囲気の中で働くことができる」魅力的な職場。
いいたて福祉会では、就職の条件に資格を問いません。「やる気がある」「やりたいという想いがある」方であれば大歓迎。実際に働いている職員も、資格のない段階から働き始めた方が多いそうです。やる気や想いがあるからこそ、よほどの事情がない限り辞める方がいない、定着率の高い職場となっています。
今回募集するのは、食事、入浴、排泄等、その他日常生活に関する介護業務を担っていただく「介護福祉士」もしくは、施設入居者の看護業務全般を担っていただく「看護職員」を募集します。
また、機関誌の作成、SNSの発信、HPの更新等の広報活動の一員としても活動していただきます。採用当初から専任の職員がサポートし、研修や勉強会等の参加など、スキルアップの支援も行います。
地域おこし協力隊卒業後も、いいたて福祉会の一員として活躍していただければと考えています。
地域おこし協力隊のロードマップ
1年目:地域を含めた環境づくり
・地域イベント等への参加
・資格取得や研修会への参加
2年目:PR発信
・SNS等を活用して施設内での活動を発信
・広報誌の構成や発行
3年目:技術力の向上
・スキルアップのための専門技術習得
多職種の職場となるため、協調性があり主体性をもって最後までやり遂げる責任感がある方。
・ご利用者の声に耳を傾け、寄り添うことができる方
・確かな技術力を身に付け、スキルアップをしていきたい方
・待遇面を含め安定した職場環境で働きたい方
・介護に興味がある方
特徴
職種
看護師
准看護師
介護福祉士
求める人材
<必須>
・総務省が定める条件不利地域以外に居住の方
・採用後、生活の拠点を飯舘村に移すとともに飯舘村に移住することができる方
・飯舘村に継続して定住する意思のある方
・介護福祉士免許または、看護師免許(准看護師免許でも可)を有している方
・普通自動車運転免許を有している方。(AT限定も可)
*応募条件に関する詳細は、面談時にご説明します
年齢の条件と理由:あり(募集年齢:18~59歳
※年齢制限事由:法令の規定により年齢制限がある。
(18歳未満の深夜業の禁止及び、定年年齢を上限としているため))
経験
          特別養護老人ホーム
        
資格
          普通自動車第一種運転免許
        
          介護福祉士
        
          看護師
        
          准看護師
        
勤務地
- 勤務地
- 飯舘村役場 地域おこし協力隊 勤務地:社会福祉法人いいたて福祉会
- 住所
- 〒960-1803 福島県相馬郡飯舘村伊丹沢571番地 
- アクセス
- JR福島駅から車で約50分
給与
- 給与
- 月給 15万8800円 〜 22万7000円 基本給:月給 15万8800円 〜 22万7000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ・介護職員(介護福祉士):月給158,800〜227,000円 ・看護職員(正・准看護師):月給164,000~246,300円 ※新採用者支援手当(月々10,000円含む) 給与備考 ※年2回の賞与あり(4.45ヶ月)、昇給あり ※通勤手当あり(上限53,500円) ※扶養手当・住居手当・処遇改善等手当・調整手当・被服手当等あり ※新採用者支援手当:1年目10,000円 2年目7,000円 3年目5,000円 4年目以降なし 
勤務時間
- 勤務時間
- 勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 勤務時間 <介護職員(介護福祉士)> シフト制による ・7:15~16:15・9:00~18:00・10:00~19:00・10:30~19:30 ・11:00~20:00 ※休憩60分 ※上記は早番・遅番・日勤の時間帯となります ・17:30~翌10:00(夜勤)※休憩270分 <看護職員(正・准看護師)> 8:00~17:00・10:00~19:00(休憩60分)
休日休暇
- 休日休暇制度
- 休日 有給休暇 10日付与 <介護職員(介護福祉士)> 年間休日120日 <看護職員(正・准看護師)> 週休二日制(シフト制による) 年間休日120日 
社会保険 / 福利厚生
- 社会保険 / 福利厚生
- 【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 利厚生 ・住居 伊丹沢地区に社宅あり。戸建て・賃貸料無し(公共料金自己負担) ・社会保険・健康保険・厚生年金保険・雇用保険加入 ・退職金共済加入 ・退職金制度あり(勤続1年以上) ・活動経費 予算の範囲内で飯舘村が負担 
職場環境
試用・研修期間
- 試用・研修期間
- 試用・研修期間:なし
応募とその後の流れ
- 採用予定人数
- 1人
- 問い合わせ先
- 【電話番号】 0244682850- 【メールアドレス】 iju@iitatelife.jp- 【担当者】 いいたて移住サポートセンター3ど°
会社情報
- 会社名
- 飯舘村役場
- 代表者
- 飯舘村長 杉岡 誠
- 住所
- 960-1892 - 福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字伊丹沢580-1 
- 業種 / 許認可番号
- 市区町村役所
- 従業員規模
- 50~149人