最終更新日:

2025/08/07

【正社員】製缶・溶接ほか/経験者のみ■有給取得率80.3%以上◆ワークライフバランス◎

  • 【正社員】製缶・溶接ほか/経験者のみ■有給取得率80.3%以上◆ワークライフバランス◎の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 22万円 〜 28万円
  • 前橋大島駅から徒歩10分
  • 群馬県前橋市天川大島町1018

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

自社ブランド製品であるレトルト殺菌装置(HACCP対応)をメインに、真空乾燥装置・ボイラー・オートクレーブ(CERP加圧加熱成型容器)などの各種圧力容器・それ以外の機械装置製造(溶接・組立等)に関わる業務(工場・現場)がメインです。 基本的な技術の積み重ねと応用力の2つを一緒に磨くことができます。主にTIG・MIG・MAG・自動溶接などを用いて製作します。 在席している人は、溶接が好きな人ばかり。教育係のリーダーが個々の力量をみて、とにかく実地で技術を習得するよう考えてくれるので、日々自分の実力が向上していくのが分かります。さまざまな装置を製造するので、その機会も多く積極的に自分の技術を積み上げていきたい方はとてもやりがいがあります。難しい事でもサポートをしながら丁寧に進められます。また、自分でこの技術を身に付けたいという希望も出せるので、業務を調整しながら毎年計画的に個人目標を決めて進めていけます。 ある程度技術力がついて来たら、ボイラー溶接士(普通・特別)、技能検定1級・2級(製缶)にチャレンジ。資格受験費用は会社負担です!(規定あり)業務に関わる技能講習・特別教育も上記資格と同様、技量・必要に応じて受講・取得して頂きます。(玉掛・フォークリフト・床上操作クレーン等)ボイラー溶接士・技能検定は、資格手当あり。 仕事に慣れてくると、全国のお客様向けに修理(溶接修理や部品交換など)で出張する事があります。年平均2~3回程度(昨年実績)の休日出勤がありますが、計画的に代休取得をしますので労働安全衛生上も安心して働けます。残業も月平均5.7時間と少なめです。(昨年実績) とにかく溶接が好きな人には、とてもやりがいのある職場です。 ある程度決まった製品を製造する事が多いですが(メインはレトルト殺菌装置などの圧力容器)、大型機械であることや製造期間の長さを考えると黙々と決まった溶接をするというよりは、日々違った作業をするので目新しくやりがい・達成感があると思います。 また、小さい会社ながら大手企業様への納入実績も多く、日常的に目にする食品(製品)の生産に関わっていますので、そこも魅力のひとつです。 基本的なことから応用力も磨く事ができ、スキルも多種に渡りますので得意分野での活躍が出来ます。年齢に関係なく、実力・実績を積んでいく事ができ、チューターやメンターの先輩方などと一緒に毎年目標を話し合う機会もあります。 ◆Instagram◆ https://www.instagram.com/kamigakiworks/ * 製作機械の紹介・製作風景などをご紹介しています。

特徴

お客様との対話が少ない仕事 創意工夫の多い仕事 立ち仕事が多い 力仕事が多い チーム作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

機械製造オペレーター/ラインマネージャー

求める人材

■以下の経験があれば、即戦力として活躍できます! 溶接の経験(TIG・MIG・MAG等) ※ SS・SUS304・SUS316・SUS316L 製缶の経験 機械装置の製造・組立の経験 資格:普通/特別ボイラー溶接士・1/2級技能検定(製缶)・玉掛・フォークリフト・床上操作式クレーンなどあれば尚可 ※ 普通ボイラー溶接士は、業務に必須なため入社後に能力に応じて取得計画を立てます。特別ボイラー溶接士・1/2級技能検定(製缶)についてもスキルアップとして、能力に応じて取得計画を立てます。(資格取得規定あり) ・ものづくりに携わりたい方 ・技術を一から身に着けたい方 ・チームで協力し前向きに物事に取組める方 ・お客様はもちろんのこと、協力会社様や  一緒に働く仲間と丁寧に向き合える方 ・資格を活かしたい方 長い歴史の過程で得たノウハウを活かしつつ、常に課題を意識し、改善・進化をしながらものづくりをして参りました。 新しい目線で、新しい風を吹き込んで欲しいと期待しています! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

経験

フォークリフト 機械加工 溶接 産業機械 製品組立 製缶工事

資格

アーク溶接作業者 ガス溶接技能講習修了 クレーン運転特別教育 フォークリフト運転技能講習修了 ボイラー溶接士普通 ボイラー溶接士特別 小型移動式クレーン運転技能講習修了 床上操作式クレーン運転技能講習修了 技能検定1級 技能検定2級 玉掛け技能講習修了

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

株式会社神垣鉄工所

住所

〒379-2154 群馬県前橋市天川大島町1018

アクセス

前橋大島駅から徒歩10分

給与

賞与あり

給与

月給 22万円 〜 28万円 基本給:月給 22万円 〜 28万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ◆各種社会保険完備  健康・厚生年金、雇用、労災 ◆通勤手当(18,000円まで) ◆家族手当(扶養) ◆役職手当 ◆職能手当(資格) 賞与は、年2回(7月・12月)に支給されます。 前年の業績が良い場合は、翌年5月に決算賞与の支給があります。

勤務時間

勤務時間

勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり8時間 〜 17時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 ■平均勤務日数:20.6~20.8日/月 ■勤務時間:08:00~17:00(8時間) ■休憩時間:12:00~12:45、16:45~17:00(1時間) ■労働時間内にリフレッシュタイムあり(30分)  10:00-10:15、15:00-15:15 ■月平均残業時間:9.4時間(前年度実績)

休日休暇

休日休暇制度

■週休2日制(変形労働時間制)  土曜出勤あり(月1回)  今年度(当年3月~翌年2月末)は、4月・7月・10月以外は土曜出勤あり  忙しくない時は、皆さん有休を取得しています。 ■年間休日  117~118日 ■休暇  年次有給休暇、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇  慶弔休暇、産前・産後休暇、介護休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 食事補助あり 食費補助あり 資格取得支援あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【法定福利厚生】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【法定外福利厚生】 ◆交通費支給 ◆育児休業取得実績あり(男女共) ◆資格取得支援・手当 ◆健康診断(1回/年) ◆社員駐車場・駐輪場あり ◆草津にプール付保養所あり  リゾートマンション  湯畑から徒歩10分・大浴場  露天風呂・ジム・カラオケ  テニスコートなど設備充実 ◆通勤手当(18,000円まで) ◆家族手当(扶養) ◆役職手当 ◆職能手当(資格) ◆慶弔見舞金制度  (結婚・出産・療養など) ◆特別休暇制度 ◆財形貯蓄制度 ◆制服貸与(年2回) ◆消耗品購入補助 ◆出張時食事補助(朝食・夕食) ◆工場内 飲料自販機・冷水器 ◆工場内 休憩所  (冷暖房完備・冷蔵庫・禁煙) ◆事務所内 喫煙所  (分煙機設置・個室) ◆事務所内 飲料自販機・軽食自販機 ◆更衣室(個人ロッカー・男女用) ◆シャワールーム・脱衣所 ◆社員旅行(隔年)、社内イベント  業績・感染症等の状況による ◆育休取得推進 ◆労働時間内にリフレッシュタイム(10時/15時 各15分ずつ) ◆給与改定年1回 (4月) ◆賞与年2回 (7月・12月)  業績により決算賞与(翌年5月) ◆マイカー通勤(規定あり) ※感染症対策 ◆ 消毒液設置 ◆ 定期的な換気 など

職場環境

制服あり ブランクOK 経験者歓迎 有資格者歓迎 第二新卒歓迎

職場環境

どちらかと言えば、社内は穏やかな雰囲気とよく言われます。敷地内に工場と事務所が併設、毎朝工程確認会議にて進捗を確認しあうなど孤独に仕事を進めるのではなく、チームで仕事を進めていくスタイルです。 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 構内は、指定場所以外禁煙です。 個室の分煙機付き喫煙室があります。

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 期間中の給与以外の待遇は、正社員と同等となります。 試用期間中の評価によっては、給与増額の可能性があります。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可 面接1回

採用予定人数

3人

選考プロセス

書類選考後、面談を行い合否を決定いたします。 面談は職場見学を兼ねるため、1時間半~2時間ほど掛かります。

問い合わせ先

【電話番号】

0272632211

【メールアドレス】

kamigakiworks.saiyou@gmail.com

【担当者】

総務 神垣

会社情報

会社名

株式会社神垣鉄工所

代表者

代表取締役 神垣 明男

住所

379-2154

群馬県前橋市天川大島町1018

業種 / 許認可番号

機械・医療機器メーカー

設立年月

1947年3月

従業員規模

1~49人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://kamigakiworks.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力