最終更新日:
2025/08/04【インターンシップ&キャリア】完成を支える“司令塔”の仕事!住宅施工管理のやりがいを体感
- フルリモート
- 2025年8月、2025年9月、2025年10月、2025年11月に1日
- 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
応募締切:2025年9月30日まで
プログラムについて
タイプ
オープン・カンパニー&キャリア教育等
内容
派手さより“着実さ”。コツコツ型のあなたへ贈る建設の仕事体験
◆ プログラム内容のおすすめポイント
・「ものづくり」の裏側をじっくり体験
実際の分譲住宅をケーススタディに、施工管理の4大業務(品質・工程・安全・原価管理)を体験。
営業やプレゼンではなく、計画と確認をコツコツ積み重ねていく仕事の本質を学べます。
・専門性を深める集中体験
短時間で施工管理のエッセンスを凝縮して学ぶことで、
特定分野にじっくり取り組むことの面白さや、技術の奥深さに触れることができます。
・成果が「形」に残る達成感
建物が少しずつ完成していく様子を間近で体感。
お客様と直接会わなくても、自分の管理が“成果物”として残る感動を味わえます。
◆ 施工管理職とは?
施工管理職は、住宅建設現場においてプロジェクト全体をコントロールする“司令塔”です。
担当する主な4業務:
・品質管理:住宅の安全性・完成度を守る
・工程管理:工事が計画通り進むよう調整
・安全管理:作業員の安全と現場環境を守る
・原価管理:予算内で効率よく施工を進める
現場では職人や協力会社と関わる場面もありますが、中心となるのは、計画通りに進んでいるかを確認し、問題点を見つけ、静かに冷静に改善していく仕事です。
◆ この仕事の魅力
・自分の管理の下で建物が完成し、形として残る喜び
・表舞台に立たず、裏方からプロジェクトを支える実感
・一つひとつの工程を着実に進め、細部にこだわるものづくりに関われる
・自分のペースで緻密に積み重ねた努力が、大きな成功につながる感動
◆ 一建設ならではの魅力
・飯田グループのスケールを活かし、高品質×低コストの住宅提供を実現
・耐震等級3、断熱等級5などの高性能住宅が“標準仕様”
・年間約4万棟の供給体制を支える、緻密な施工管理の仕組みを学べる
・“効率”と“品質”を両立するための、裏方の技術と仕組みづくりに触れられる
多棟数を扱う現場だからこそ、綿密な計画・管理・改善力が重要。
そうした「裏側から支えるプロセスの面白さ」に出会えるのが、一建設の施工管理です。
◆ こんな方におすすめ
・営業や接客より、ものづくりの裏側に興味がある方
・コツコツと地道な作業に集中するのが好きな方
・自分に自信はなくても、着実に成果を積み重ねることで成長したい方
・目立たずとも、誰かの暮らしを支える実感を得たい方
求める人材
事業への興味
人々に感動や笑いを届けたい
地域貢献に携わりたい
日本の良さを広めたい
好みのワークスタイル
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する
希望する仕事内容
商品・サービスを製作したい
プロジェクトを推進したい
人の仕事をサポートしたい
会社に求める文化
チームワークを重視
個人の能力を重視
開催地
開催地
- フルリモート
報酬・交通費
報酬・交通費
- 報酬はございません。
応募とその後の流れ
エントリー締切日
- 2025年9月30日
応募資格
- 2027年3月卒業予定の大学生、大学院生
選考プロセス
- まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
hajime-sinsotu@saiyo-jinjibu.jp
会社情報
会社名
- 一建設株式会社
代表者
- 代表取締役 堀口 忠美
住所
171-0022
東京都豊島区南池袋2-25-5 藤久ビル東5号館
業種 / 許認可番号
- その他(製造・メーカー)建設・土木その他(不動産)
設立年月
- 1967年2月
従業員規模
- 1000人以上
売上規模
- 1000万円以上~5000万円未満